コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:三菱善次郎/立候補事項

立候補の場合

管理者に立候補します。理由は……毎日約50件から、200件程度の削除によって、著作権等、問題が、ある部分のみならず、それらとは関係ない部分まで、削除されている現状があります。それらを、キャッシュを持っている人(利用者)などが、あれば、問題のある部分以外復元すればよいのですが、それらが破棄されてしまうと、問題のない部分まで削除されます。新版では、問題である部分のみを除去し、問題のある版のみ削除。問題のある版が、時期を見過ごされていて、記事が発展しているケースも、少なくありません。


審議のスケジュール

[編集]

現在の状態はのあるところです。現在時刻: 2024年11月23日 14:50 (UTC)

(今後この審議をウォッチ する/しない

  1. 質問期間
    2005年10月27日 (木) 03:20 (UTC)から2005年10月30日 (日) 03:20 (UTC)まで
    候補者に対する質問を受け付けます。
  2. 回答・追加質問期間
    2005年10月30日 (日) 03:20 (UTC)から2005年11月02日 (水) 03:20 (UTC)まで
    寄せられた質問に対して、候補者からの回答をすると共に、それに対する追加質問を受け付けます。
  3. 再回答期間
    2005年11月02日 (水) 03:20 (UTC)から2005年11月03日 (木) 03:20 (UTC)まで
    追加質問に対して回答するための期間です。
  4. 投票期間
    2005年11月03日 (木) 03:20 (UTC)から2005年11月10日 (木) 03:20 (UTC)まで
    賛成または反対の形で投票を行ないます。

賛成/反対 ……賛成・反対のうちひとつを選び、日付入り署名 (~~~~) を書いてください。

賛成

[編集]
  1. Tamago915 2005年11月3日 (木) 08:00 (UTC)

反対

[編集]
  1. Lem 2005年11月3日 (木) 03:45 (UTC)
  2. Lzz 2005年11月3日 (木) 04:01 (UTC)
  3. Lusheeta 2005年11月3日 (木) 04:02 (UTC)
  4. Kinori 2005年11月3日 (木) 04:10 (UTC)
  5. Aney 2005年11月3日 (木) 04:16 (UTC)
  6. Brevam 2005年11月3日 (木) 04:41 (UTC)
  7. 秋の虹 2005年11月3日 (木) 05:14 (UTC)
  8. FuJi 77 (talk|hist) 2005年11月3日 (木) 05:23 (UTC)
  9. たね 2005年11月3日 (木) 05:38 (UTC)
  10. Kstigarbha 2005年11月3日 (木) 07:59 (UTC)
  11. 利用者:Shota/sig 2005年11月3日 (木) 11:05 (UTC)
  12. Onsentaro 2005年11月4日 (金) 00:55 (UTC)
  13. Toki-ho 2005年11月4日 (金) 03:21 (UTC)
  14. 草薙 2005年11月4日 (金) 05:38 (UTC)
  15. krop 2005年11月5日 (土) 13:31 (UTC)
  16. Taisyo 2005年11月6日 (日) 03:20 (UTC)
  17. U.S.S.Momotaro 2005年11月6日 (日) 11:45 (UTC)
  18. Ghaz 2005年11月6日 (日) 13:55 (UTC)
  19. みっち 2005年11月9日 (水) 01:04 (UTC)
  20. 竹麦魚(ほうぼう) 2005年11月9日 (水) 06:44 (UTC)

無効

[編集]
  1. B292005年11月5日(土)10:11(UTC)(211.2.100.131による投稿)
  2. B292005年11月5日 (土)11:11(UTC)(参加一ヶ月未満)

コメント

[編集]

質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。

  • Lem 2005年11月3日 (木) 03:45 (UTC) - ま、立候補理由・質疑の内容から「論外」ということで。
  • Kinori 2005年11月3日 (木) 04:10 (UTC) - 私の読解力不足なのかもしれませんが、一部の説明がよくわかりませんでした。内容がわかれば賛成できることなのかもしれませんが、わかりやすい説明をする能力も管理者には必要だと思いました。
  • FuJi 77 (talk|hist) 2005年11月3日 (木) 05:23 (UTC) - 立候補後に利用者ページのサブページにてGFDL違反を犯す(参考)ようでは、管理者に向いている人物とはいえません。
  • Tamago915 2005年11月3日 (木) 08:02 (UTC) - やりたいという意思を尊重したいと思います。就任後に問題を起こすようなら管理者機能の使用をとりあえず制限し、その間に管理者罷免のルール作りを執り行えばよいと考えます。--Tamago915 2005年11月3日 (木) 08:02 (UTC)
  • むかしあるネット上コミュニティの管理委員で、ありもしない議長権限を行使するといい、同僚に反対され、やめたいけれどやめられない(そんなことはなかった)からやめないのだと連呼する人が出たという事がありましたが、リコールが整備されていたそことは違い、自発辞任と不活発による退任以外に日本語版ウィキペディアには管理者をやめるプロトコルがないということは指摘しておきます。--Aphaia 2005年11月3日 (木) 08:05 (UTC)
  • Lusheeta 2005年11月3日 (木) 12:34 (UTC) - 立候補理由及び質疑応答の一部が私には理解できませんでした。読解力不足で済みません。
  • Onsentaro 2005年11月4日 (金) 01:04 (UTC) - 質疑の文章にまとまりがないとおもいます。「、」「。」の多用、他ページからのコピペも見受けられます。難しい言葉遣いは必要ないのです。自分のことばでコメントしてください。
  • Toki-ho 2005年11月4日 (金) 03:21 (UTC) - (反対票を投じた理由は、Wikipediaのきめごとをよく理解されていないようにみうけられること、著作権に関しても、日本の著作権法やGFDLの理念を理解しておられないように思えたことです。具体的にとくに気になった点は、候補者への質問1の回答に、管理者の権限を「ページの削除ができる」と理解なさっているように書かれていることです。これは自明のことですが、コミュニティーの議論を経ずして即時削除以外の削除はできないのであり、その意味では「乱用」しようがないものです。また文章力がおありにならないように思えることも反対理由となりました。管理者としてのボランティアをしていただくためには、「Wikipediaのきまりを理解し、必要な事項を適切な文章で書く能力」が求められると思いますので。しかし、果敢に立候補されたお気持ちは大切なものだと思います。そのモチベーションをいろいろなきまりや慣例を理解すること、文章力をみがくことにむけられ、一般ユーザーとしてご活躍されることを期待いたします。)
  • 草薙 2005年11月4日 (金) 05:43 (UTC) 彼がやりたいことは「(著作権侵害の)記事を削除する際に、問題のない部分だけ残すこと」で、僕がやって欲しいことでもありますが、GFDLライセンスを採用しているためにできないため。と、各人からの指摘を受けて身にしみて実感したから。
  • krop 2005年11月5日 (土) 13:37 (UTC) 立候補理由やそれに対する質問の答えが不明瞭だったので反対票を投じました。--krop 2005年11月5日 (土) 13:37 (UTC)
  • みっち 2005年11月9日 (水) 01:10 (UTC) - 立候補理由と管理者についての認識につながりがないように思われることをはじめとして、全体として文章がよくわかりません。また、「コピー&ペースト」について、たねさんの質問への回答で「抜本や、要約化で、細かいところまで、投稿する必要はない。また、東暦で書かれているものも、西暦に直したり、オリジナルでは、『西暦(東暦)』等も、西暦のみとしたり」と述べておられることについては、根本的に疑問を覚えます。

質疑

[編集]

質問の受付は終了しています。 候補者への質問
投票者への判断材料となる幾つかの質問によろしければお答えください。

  1. 管理者およびWikipedia:管理者が心得るべき文書の一覧をお読みになったことはありますか。それらの内容についてどのくらい知っていますか。
    A.
    管理者は、一般の利用者が使用できない権限である、削除(問題のあるページを削除)や、ブロック(特定のユーザーや、IPコードに対し、一定期間または、無期限投稿できなくする状態)、ページ保護(特定の項を、一時編集できなくすること)、ページ復帰(過去に、削除された頁を復帰)など、さまざまありますが、それらを、乱用しないように、努めていきたいと思います。
  2. ウィキペディアを日々維持するために、管理者権限、つまり sysop だけが実行権を持つ雑用をこなすことに興味がありますか。そのことにそれなりの時間を費やすことを考えてみましたか。
    A.
    どなたもでもそうだと、思いますが、本業などがありますので、四六時中は無理でも、一日当たり、数時間程度やって行きたいと思います。
  3. メンテナンスや運営には、管理者権限を直接使わない仕事もたくさんあります。つまりWikipedia:削除依頼を出したり、最近更新したページを見て荒らし行為を監視したり、ユーザーの要望に応えて手助けしたり、Wikipedia:井戸端で質問に答えたり、ウェルカムメッセージを入れたりなど。これらの仕事の中で、あなたが今までにされてきたこと、また、自分に出来ると特に思う仕事を教えてください。
    A.
    問題のあるページなどを作成した人に対し、対し、メッセージを作成する。ユーザー名を、新規に、作成された場合、ウェルカムメッセージ入れるなど、いろいろありますが、 自己紹介でも、してもらえば、ウェルカムメッセージを、作成することもあります。
  4. 過去に自分がした百科事典の項目の編集で、一番上手に書け、人の役に立っていると思う項目と編集を教えてください。
    A.
    皆様はあまり知らないと思いますけど、利用者登録前ですけどミドリ電化や、上新電機など、地元では有名な企業の項を新規作成したり、利用者登録後も、地元で有名な、スーパーマーケットなどの項を、を新規作成しました。また、他のサイトの、引用をそのまま、丸々、使用すると、GFDLに引っかかりますので、 引用はするが、社史などは、主な所だけ、抜本するなど他のサイトは、あくまでも、参考程度で、丸写しなど、GFDLおよび、著作権に引っかからない程度に、引用したいと思います。
  5. 過去にウィキペディアで行った管理・メンテナンス関係の自分の貢献で、もっとも優れていると思うことを教えてください(例:リバート、削除依頼関係の調査、カテゴリの分類、項目名の基準の作成、論争の調停など)
    A.
    私は、本編の各項の、編集を中心でしたが、テンプレートなど、内部リンクを、簡単にしたり、リダイレクトの作成などに勤めてきました。
  6. 過去に編集をめぐる論争をしたことがありますか。そのときはどう解決しましたか。また将来同じことが起きた場合、どのように解決しますか。
    A.
    平成の大合併で、消滅した、市町村が、そのまま区になった地域がありその区域(岩槻市)が、(さいたま市)に編入され、(岩槻区)となった項がありましたが、(岩槻市)を(岩槻区)に、吸収統合した方が良いと書き込んだが、結果、岩槻市の項は、存続決定したこと。

また、同じようなことがあったら、記事存続に回ります。


Kstigarbhaと申します。以下の質問にもお答え頂ければ幸いです。

  1. 新規に起ち上げた項目には、何がございますでしょうか。
    A.
    利用者登録後に限りますけど、シジシージャパン(立ち上げ当時はCGC)や、日本流通産業(立ち上げ当時はニチリウ)、NHK教育テレビ(現NHK教育テレビジョンに吸収統合)、NHK総合テレビジョン(立ち上げ当時はNHK総合テレビ)や、さとう (京都府)や、サンマート (鳥取県)マツモト (京都府)ユーストアの、非リダイレクト化、天保山10デイズわくわく宝島オーサカキングまた、一般項目ではありませんけど、カテゴリの、『日本のスーパーマーケット』や、『日本の市町村 (廃止)』などがあります。
  1. TV関係の投稿が大部分を占められておりますが、管理者になりますと特定の分野だけではなく、広範囲において活躍される事が求められますが、やられていく自信はおありでしょうか。
    A.
    はい、もちろんあります。 これからは、得意ジャンルはもちろん、順次、広げていきたいと思います。
  2. 上記の決意表明におきまして、特定版削除を重視する方向にお見受けいたしますが、著作権とGFDLについて、どの程度理解されていますでしょうか。
    A.
    著作権は、著作物の、創作者に保障される、権利の総称である、わが国では、その著作物は、著作権者の承諾を得ない限り、譲渡することができない。また、わが国では、著作権者の、死後50年間は、権利が残る。GFDL=GNU FDLは、当ウィキペディアも、保護の対象となっており、不特定多数の参加者により作られた結果が将来に渡って共有されることが保証されている。そのため、 誰かがウィキペディアの成果を独占することはできない。

  こんにちは、kropです。よろしければ次の質問にお答え下さい。

  1. ばかじん2さんは過去に3度投稿ブロックを受けていますが、これらシスオペによる投稿ブロックの権限使用は適切な物だと思いますか?
    A.
    はい、もちろん、当時は、1回目は、しつこく編集をした結果でありますし、2回目は、チャンネル番号による、リダイレクト、3回目は、不正統合によるものでしたので、あり全て、私の責任でありますので、これらのケースは、適切ですが、広域ブロック等は、責任のない利用者まで迷惑がかかるので、ならべく、避けたいと思います。

以上です。--krop 2005年10月29日 (土) 09:04 (UTC)

たねです。以下の質問にお答えいただければと思います。

  1. 立候補の動機を読ませていただきましたが、なぜばかじん2さんが管理者へなられたいのかの目的がわかりませんでした。現在の削除の方針に疑問があるようですが、管理者は削除の方針に従った行動のみしか行えません。また、ばかじん2さんが現状をどう思われているのかは記されていますが、管理者になられたらどうしたいのかが書かれておりません。ばかじん2さんがどのような事をしたいために、管理者に立候補なさったのかを改めて伺わせていただきたいです。
    A.
    荒らしが多く、項目によれば、『保護』という項目も、目立ち、また、著作権侵害や、架空の項目に対し、『削除依頼中』、また、項目ページでは、著作権の侵害で、その項に関する情報が書かれていない項目も少なくない現状であり、新しい措置を、話し合った方が良い時期が来ている現状であり、また、管理者を、50人程度に増員をした方が良いと思いました。
  2. 管理者の心得として(一般利用者もそうですが)GFDLについて理解を深めておく必要があります。ばかじん2さんが作成された文章の中に「コピー&ペースト」によるものがあるようですが、適切な「コピー&ペースト」による記事の分け方をお答え下さい。
    A.
    抜本や、要約化で、細かいところまで、投稿する必要はない。また、東暦で書かれているものも、西暦に直したり、オリジナルでは、『西暦(東暦)』等も、西暦のみとしたり、
  3. 動機部分に削除されてしまう記事について問題を挙げておられていますが、問題のある部分以外を復元できない理由はなんでしょうか?(※キャッシュが無い場合は復帰依頼において復元できますので質問から外させていただきます。)
    A.
    復帰依頼をしても、管理者でない限り、復帰は出来なく、しかも、覆ることことは、あまりないと思われるため。また、記事によっては、管理者の権限の乱用にあたる場合もあるため。また、項が、発展してくると、著作権などに引っかかる可能性が高く、項によれば、リンク先の項名が変更されてしまうこともあるためである。

以上よろしくお願い致します。たね 2005年10月29日 (土) 11:10 (UTC)


賛成1票、反対20票との事で、今回は見送りとします。KMT 2005年11月10日 (木) 12:08 (UTC) このように、立候補いたしましたが、却下されました。