利用者:加藤勝憲/ナロ語
ナロ語 Nharo | ||||
---|---|---|---|---|
話される国 | ボツワナ、ナミビア | |||
創案時期 | 2014年 | |||
民族 | Ncoakhoe | |||
話者数 |
約 10,000 (2011)[1] そのうち 8,000人はボツワナ。[1] | |||
言語系統 | ||||
言語コード | ||||
ISO 639-3 |
nhr | |||
Glottolog |
naro1249 [2] | |||
|
ナロ語(Naro[ˈnɑːroʊ] または ンハロ語)は、ボツワナのハンツィ地区およびナミビア東部で話されているコエ語族の言語である。ツー・クウェ語族で最も話されている言語のひとつである。ナロ語は、ハンツィ地区で話されている異なるコエ語話者間の交易語である。辞書が存在する。
音韻論
[編集]ナロ語の音素構成(国際音声記号表記)は、Miller (2011) による記述に従うが、表記記号はVisser (2001) による提案に従う[3]。
音素 /kχ/ と /kχʼ/(⟨kg⟩ と ⟨kgʼ⟩ と表記)は、一部の話し手の間でのみ対照的に用いられる:kgʼám 「口」対 kgʼáù 「雄」。はじき音 /ɾ/ は、借用語を除いては語中でのみ生じる。側面音 /l/ は借用語でのみ見られ、一般的に語中では /ɾ/ に、語頭では /n/ に置き換えられる。語中 [j] および [w] は /i/ および /u/ となる場合があり、語頭では wèé 「すべて、両方」と yèè (間投詞)でのみ見られる。
唇音 | 歯吸着音 | 歯茎音 | 歯茎側面吸着音 | 硬口蓋歯茎吸着音 | 軟口蓋音 | 声門音 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
破裂音 | 破擦音 | 歯茎吸着音 | |||||||
有気音 | pʰ ⟨ph⟩ | ᵏǀʰ ⟨ch⟩ | tʰ ⟨th⟩ | tsʰ ⟨tsh⟩ | ᵏǃʰ ⟨qh⟩ | ᵏǁʰ ⟨xh⟩ | ᵏǂʰ ⟨tch⟩ | kʰ ⟨kh⟩ | |
Tenuis | p ⟨p⟩ | ᵏǀ ⟨c⟩ | t ⟨t⟩ | ts ⟨ts⟩ | ᵏǃ ⟨q⟩ | ᵏǁ ⟨x⟩ | ᵏǂ ⟨tc⟩ | k ⟨k⟩ | |
Voiced | b ⟨b⟩ | ᶢǀ ⟨dc⟩ | d ⟨d⟩ | dz ⟨z⟩ | ᶢǃ ⟨dq⟩ | ᶢǁ ⟨dx⟩ | ᶢǂ ⟨dtc⟩ | ɡ ⟨gh⟩ | |
Nasal | m ⟨m⟩ | ᵑǀ ⟨nc⟩ | n ⟨n⟩ | ᵑǃ ⟨nq⟩ | ᵑǁ ⟨nx⟩ | ᵑǂ ⟨ntc⟩ | |||
声門化吸着音 | ᵑǀˀ ⟨cʼ⟩ | ᵑǃˀ ⟨qʼ⟩ | ᵑǁˀ ⟨xʼ⟩ | ᵑǂˀ ⟨tcʼ⟩ | |||||
摩擦音 | [ǀkχ] ⟨cg⟩ | [tχ] ⟨tg⟩ | [tsχ] ⟨tsg⟩ | [ǃkχ] ⟨qg⟩ | [ǁkχ] ⟨xg⟩ | [ǂkχ] ⟨tcg⟩ | ([kχ] ⟨kg⟩) | ||
摩擦放出音 | ǀkχʼ ⟨cgʼ⟩ | tsʼ ⟨tsʼ⟩ | ǃkχʼ ⟨qgʼ⟩ | ǁkχʼ ⟨xgʼ⟩ | ǂkχʼ ⟨tcgʼ⟩ | kχʼ ⟨kgʼ⟩ | |||
摩擦音 | f ⟨f⟩ | s ⟨s⟩ | x ⟨g⟩ | h ⟨h⟩ | |||||
はじき音 | ɾ ⟨r⟩ |
母音
[編集]ナロ語には5つの母音の質があり、/a e i o u/、これらは長音(/aː eː iː oː uː/、スペルは⟨aa ee ii oo uu⟩)、鼻音(/ã ẽ ĩ õ ũ/)、 咽頭化(/aˤ eˤ iˤ oˤ uˤ/、スペルは⟨a e i o u⟩、およびこれらの組み合わせ(/ãˤ ẽː/ ⟨ã ẽe⟩など)。3つのトーン:高、中、低がある。
音節構造
[編集]ナロ語の音節は一般的に単純であり、CV(V)Cという最大形をとるが、VVは長母音または二重母音である。 コーダ位置に現れる子音は/m/のみであり、/ᵏǁám̀/ xám̀ 「匂う」のように現れる。 ただし、/ãː/のような長鼻母音は、[ãŋ]のように増分する[ŋ]を伴って現れることがある。また、/n̩.nā/ nna. のように、成節子音 /m n/ も発生する。/hḿḿ/ のように、/m/ のような鼻音もシラブルの核を形成することができる。
正書法
[編集]ナロ語の正書法はラテン文字を使用しており、特に吸着音の表記に関しては、ズールー語およびコサ語の表記法を部分的に採用している。吸着音には二重子音が用いられ、また、破擦音を表すのにも用いられる。母音の長さは母音の二重化によって表記され、一方、正書法では、鼻音を表すのにチルダ(⟨ã ẽ ĩ õ ũ⟩)が、また、咽頭化を表すのに下線が用いられる。声調記号は、中声調を除いて、母音と鼻音の子音の両方に付加記号として表記される(例:⟨á a à ḿ m̀ ń ǹ⟩)。
以下は、ナロ語の子音吸着音の表記法と国際音声記号による概要である(Visser 2001)。 歯吸着音はc、歯茎吸着音はq、硬口蓋歯茎吸着音はtc、歯茎側面吸着音はxで表記される。 すべての例はVisser (2001)による。
正書法 | IPA | 例 | 正書法 | IPA | 例 | 正書法 | IPA | 例 | 正書法 | IPA | 例 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
c | ǀ | cõose 'owl' | q | ǃ | qaò 'rise (sun, moon)' | tc | ǂ | tcúú 'head' | x | ǁ | xòa 'cave' |
cg | ǀχ | cgàa 'flesh' | qg | ǃχ | qgóé 'to run' | tcg | ǂχ | tcgáí 'eye' | xg | ǁχ | xgóà 'angry' |
cg' | ǀχʼ | cg’õè 'name' | qg' | ǃχʼ | qg’áó 'neck' | tcg' | ǂχʼ | tcg’áì 'sharp, spicy' | xg' | ǁχʼ | xg’ari 'to squeeze' |
ch | ǀʰ | cóá 'child' | qh | ǃʰ | qhàò 'people, tribe, kind' | tch | ǂʰ | tchàà 'wide' | xh | ǁʰ | xhãya 'West, Namibia' |
c' | ǀ̃ˀ | c’áò 'blood' | q' | ǃ̃ˀ | q’óà 'afraid' | tc' | ǂ̃ˀ | tc’ubi 'egg' | x' | ǁ̃ˀ | x’áà 'light (n.)' |
dc | ǀ̬ | dcoàbà 'spider' | dq | ǃ̬ | dqàne 'chin' | dtc | ǂ̬ | dtcìì 'fat (adj.)' | dx | ǁ̬ | dxàí 'cheek' |
nc | ⁿǀ̃ | nco̱à 'red' | nq | ǃ̃ | nqàrè 'foot' | ntc | ǂ̃ | ntcùú 'black' | nx | ǁ̃ | nxào 'joke' |
方言
[編集]ナロ語は方言群である。
- ǀAmkwe
- ǀAnekwe
- Gǃinkwe
- ǃGingkwe
- Gǃokwe
- Qabekhoe or Qabekho or ǃKabbakwe
- Tsʼaokhoe or Tsaukwe or Tsaokhwe
- Tserekwe
- Tsorokwe
- Nǀhai-ntseʼe or Nǁhai or Tsʼao []
そして、おそらくハバ語も含まれる。
数字
[編集]以下は、ヴィッサー(2001年)によるナロ語の数字である。「1」、「2」、「3」のみがナロ語の固有の数字であり、残りはナマ語からの借用語である。最初に表記法を示し、括弧内に国際音声記号を示す。
- cúí /|úí/
- cám̀ /|ám̀/
- nqoanà /ᵑǃōa̯nà/
- hàka /hàkā/
- koro /kōɾō/
- nqáné /ǃnáné/
- hõò /hṍò/
- kaisà /kāi̯sà/
- khòesí [kʰo᷅e̯sí/
- dìsí /dìsí/
ナロ語プロジェクト
[編集]ナロ語プロジェクトは、D'kar 改革派教会が現在取り組んでいるプロジェクトであり、ナロ語の記述と理解の促進、ナロ語話者への読み書きの指導による識字率の向上、聖書のナロ語への翻訳を目的としている。このプロジェクトは1980年代に開始された。ナロ語プロジェクトは、2007年現在、聖書の70%をナロ語に翻訳している。
脚注・参考文献
[編集]脚注
[編集]- ^ a b Brenzinger, Matthias (2011) "The twelve modern Khoisan languages." In Witzlack-Makarevich & Ernszt (eds.), Khoisan languages and linguistics: proceedings of the 3rd International Symposium, Riezlern / Kleinwalsertal (Research in Khoisan Studies 29). Cologne: Rüdiger Köppe Verlag.
- ^ Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). “ナロ”. Glottolog 2.7. Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History
- ^ Visser originally wrote the palatal clicks with a base of ⟨ç⟩, but switched to ⟨tc⟩ to make the language more accessible from English-language typewriters and keyboards.
参考文献
[編集]- Visser, Hessel (2001) Naro Dictionary: Naro–English, English–Naro. Gansi, Botswana: Naro Language Project. ISBN 99912-938-5-X
外部リンク
[編集]
[[Category:ボツワナの言語]] [[Category:Pages containing links to subscription-only content]]