利用者:哲学的ゾンビ/下書き9

国際信州学院大学(こくさいしんしゅうがくいんだいがく)は、5ちゃんねる(旧:2ちゃんねる)の電子掲示板の利用者によって創作された架空大学。いわゆる「釣り」の一種であり、ネットリテラシーについて問題となるなどインターネットを中心に大きな話題となった。

概要[編集]

経緯[編集]

発端[編集]

2018年1月27日、5ちゃんねるの掲示板ニュー速VIPに「受験シーズンだし安価で架空の大学を作って受験生釣ろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」というタイトルのスレッドが立てられた。

反響[編集]

ネットリテラシー[編集]

2018年5月13日Twitterに「蛞蝓亭」を名乗るうどん屋が以下のツイートを店内と料理を写した写真付きで投稿した[1]

無断キャンセルに合いました。

50人で貸切の予約で、料理を準備してお待ちしてましたが、予約時間過ぎても見えず、此方から電話するとキャンセルとの返事。

キャンセル料を請求したら、そんな説明は受けていないと逆ギレ。

国際信州学院大学の教職員の皆さん、二度と来ないでください。

このツイートは瞬時に拡散され、うどん屋に同情する投稿や、大学を非難する投稿が多数行われた[2]。しかし、後に蛞蝓亭が存在しない架空の店であったことが判明、さらには国際信州学院大学までもが架空であると判明した結果、国際信州学院大学に対する非難・誹謗中傷は無くなった[3]

その後の動向[編集]

脚注[編集]

註釈[編集]

出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]