利用者:寿風レオ/マイサンドボックス2

主にゲーム関連・音楽関連

NIWAarticleplans[編集]

mariowiki[編集]

Masaru Tajima[編集]

Masaru Tajima is a video game composer who works for Nintendo.


Tomoya Tomita[編集]

Tomoya Tomita is a Japanese video game composer. He previously worked for Konami for a long time and was in charge of the composition and sound production for many Konami games including the Goemon series.

In 2005, he left Konami and transferred to Good-Feel, a video game company founded with the former Goemon series development team led by Etsunobu Ebisu and Shigeharu Umezaki. In 2016, he started working as freelance.


Shigeyuki Asuke[編集]

Shigeyuki Asuke is a video game designer working for Nintendo.


Futoshi Shirai[編集]

Futoshi Shirai is a video game planner and level designer working for Nintendo.


Nobuo Matsumiya[編集]

Nobuo Matsumiya is a video game and level designer working for Nintendo. Matsumiya is proficient in level design with a number of Nintendo works including the Mario franchise.

wikirby[編集]

inkipedia[編集]

フィンガー・イレヴン[編集]

Finger Eleven
出身地 カナダの旗 カナダオンタリオ州バーリントン
ジャンル オルタナティヴ・ロック
ポスト・グランジ
ハードロック
活動期間 1989年 - 現在
レーベル ワインド-アップ・レコーズ
共同作業者 セイント・アソニア
公式サイト Finger Eleven Official Website
メンバー Scott Anderson
James Black
Rick Jackett
Sean Anderson
Steve Molella

フィンガー・イレヴンFinger Eleven)は、カナダオンタリオ州バーリントン出身のロックバンド

世界的に見て知名度は極めて限定的だが、カナダでのみならずアメリカではゴールドディスクを獲得しており、また、トップ40などへのチャートインやジュノー賞受賞といった経歴を持つなど功績を収めているバンドである。

来歴[編集]

結成〜Letters From Chutney
高校時代に"Rainbow Butt Monkeys"と言う名でバンドを結成。高校のイベントなどでライヴを行いつつ、1995年に最初のアルバム『Letters From Chutney』をリリース。
Tip
バンド内で音楽の方向性を切り替えることを決断し、それに伴いバンド名を現在の"Finger Eleven"へ改名する。1997年にマーキュリー・レコードより2枚目のアルバム『Tip』をリリース。しかし、『Tip』をリリースしてたった6週間後に、バンドはマーキュリー・レコードから解雇となってしまう。間もなくして結成当初からのドラマーであるRob Gommermanが脱退、代任としてRich Beddoeが加わる。その後、バンドはワインド-アップ・レコーズに拾われ、ドラムスパートをRichのもので再録音した『Tip』を1999年に同レコードより再リリース。
The Greyest Of Blue Skies
2000年に3枚目のアルバム『The Greyest Of Blue Skies』をリリース。このアルバムでカナダのメインストリームに躍進する。
Finger Eleven
2003年に、プロデューサーとしてジョニー・Kを迎えた、4枚目でセルフタイトルのアルバム『Finger Eleven』をリリース。カナダのアルバムチャートで4位を獲得。アルバムからの2ndシングル「One Thing」がカナダのシングルチャートで1位を獲得するという快挙を果たす。また、Billboard Hot 100で16位を記録するなど、アメリカで軒並みチャートインを果たしている。このアルバムでカナダでプラチナディスク、アメリカではゴールドディスクを獲得し、アメリカでの知名度が急上昇となる。
Them vs. You vs. Me
2007年に5枚目のアルバム『Them vs. You vs. Me』をリリース。カナダのアルバムチャートで2位を獲得する。1stシングル「Paralyzer」がBillboard Hot 100で6位を記録、その他アメリカのシングルチャート群でもトップ10入りという成果を挙げる。このアルバムで2008年のジュノー賞にノミネートし、最優秀ロックアルバム賞(Best Rock Album Of The Year)を受賞した。
Life Turns Electric
2010年、6枚目となるアルバム『Life Turns Electric』をリリース。メンバーのジェームズとリックによるセルフプロデュースである。このアルバムで前作に続いてジュノー賞にノミネートした。
Five Crooked Lines
2013年、長年ドラマーを務めてきたRich Beddoeが脱退。代役としてChris Powellを起用し、2015年に7枚目のアルバム『Five Crooked Lines』をリリース。

メンバー[編集]

元メンバー
  • Rob Gommerman - ドラムス(1999年脱退)
  • Rich Beddoe (リッチ・ベドー) - ドラムス(2013年脱退)

備考[編集]

  • Sean(ベース)とScott(ボーカル)は実の兄弟である。

ディスコグラフィー[編集]

  • Letters From Chutney (as Rainbow Butt Monkeys)
  • Tip
  • The Greyest Of Blue Skies
  • Finger Eleven
  • Them vs. You vs. Me
  • Life Turns Electric
  • Five Crooked Lines

外部リンク[編集]