利用者:武利

この利用者は2007年01月17日にウィキペディアを始めました。


バベル
ja この利用者は日本語母語としています。
ウィキペディアンこの利用者はウィキペディアンです。
この利用者はMicrosoft Windowsを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者は主にYahoo! JAPANをインターネット検索に使用しています。
この利用者はInternet Explorerを使用してウィキペディアに寄稿しています。

wiki-1
この利用者は簡単な記事の書き方を理解しています。
この利用者はYouTubeユーザーです。
この利用者はウィキプロジェクト 鉄道に参加しています。
この利用者はウィキプロジェクト オリンピックに参加しています。
この利用者はウィキプロジェクト 日本史に参加しています。
この利用者はウィキプロジェクト 日本郵政グループに参加しています。
言語別の利用者

武利山口県在住のウィキペディアンです。 武利は本名ではなく、祖父が命名するときに候補として出た名前です。

熊本県八代市を発祥とする名字である。

2007年1月17日(JST)よりウィキペディアに参加。

昔から日本の歴史が好きです。なかでも上杉鷹山が好きです。

「視野が広がれば、目線が上がる。横の拡大が縦の向上をもたらす。」

最近の戦国武将ブームはかなりうれしい。

最近の興味事は、人生設計です。 組織の中でいかに自分の力を発揮できるか、またいかに知識を吸収できるか!日々やること尽くめで飽きない毎日を過ごしています。 興味を抱いたらとことんのめり込むタイプで、その過程で分からないことがあれば聞いたり調べたりと地道に進むタイプです。