利用者:秦順途

ユーザーボックス
この利用者は日本人です。
この利用者は日本国に在住しています。
ja この利用者は日本語母語としています。
en-2
This user is able to contribute with an intermediate level of English.
zh-1
該用戶能以簡單中文進行交流。
该用户能以简单中文进行交流。
この利用者は理系です。
資格
漢検
2級
この利用者は漢検2級を持っています。 漢検box
英検
2級
この利用者は英検2級を持っています。I hold The STEP test 2nd Grade certificate. 英検Box
数検
準2級
この利用者は数検準2級を持っています。 数検box
大型 この利用者は公道大型自動車運転することができます。
コンピュータ関連
macOSこの利用者は macOS を使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はSafariを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者は主にGoogleをインターネット検索に使用しています。
使用プログラム言語一覧
bas-2 PRINT "この利用者はある程度のBASICを理解しています。"
vb-1 Wiki = MsgBox ("この利用者は簡単なVisual Basicを理解しています。", vbOKOnly)
c-2 puts("この利用者はある程度のCを理解しています。");
java-2
System.out.println("この利用者はある程度のJavaを理解しています。");
FORTRAN-2 WRITE(*,*) 'この利用者はある程度のFORTRANを理解しています。'
css-1
babel:after {content: "この利用者は簡単なCSSを理解しています。";}
html-2
<html><body><p>この利用者はある程度のHTMLを理解しています。</p></body></html>
xhtml-2
<html><body><p>この利用者はある程度のXHTMLを理解しています。</p></body></html>
xml-1 <article>この利用者は簡単なXMLを理解しています。</article>
LaTeX
-0
\begin{document}この利用者は\LaTeX が分かりません。\end{document}
その他
この利用者はバーンスターの授与を辞退します。トークページにお礼を一言書いて頂ければ結構です。
この利用者のウィキストレスは2です。 - ウィキストBox

秦順途(はた よりみち。アカウント作成2006年12月23日 UTC 21:50。以下、筆者)は、日本のウィキペディアン。この名前から、まれに中国人と間違えられる。

年表[編集]

活動内容[編集]

記事の編集を行っているが、2010年7月25日現在、プロジェクトに参加したことがない。

筆者はできるだけ以下の編集を行っている。目的は、日本語話者以外も日本語版の記事を探しやすくするためである。

  • ソートキー未設定の記事へのソートキーの追加
  • カテゴリ未導入の記事へのカテゴリの導入

以上の思想を持つため、「廃」「労」等、漢字で始まっているソートキー、およびその背景たるカテゴリ作成基準(同一カテゴリに該当する記事が20以上あること)に対して疑問を抱いている(ただし、筆者は個別のプロジェクトのローカルルールを理解できていない)。