コンテンツにスキップ

利用者:花言葉は愛/sandbox

あなたの様に多少頭のおかしい方には、少々説明不足だったかもしれないので、最後に改めてあなたの言い分のおかしさ(一般常識からかけ離れている点及び論理的整合性の無さ)を解説いたします。加えてあなたがこれまでに行ってきた珍発言もまとめておきます。

「MSとMAは同じ作品でありながらリンクの場所が違う事態が起こります。私はこれはおかしい事態だと考えます。」
そう思っているのはあなただけです。
同じ作品故にリンク先を統一せねばならないないとしたら、(例えば『機動戦士ガンダム』に登場する「ガンダム」と「エルメス」と「ホワイトベース」なら)「テレビアニメ『機動戦士ガンダム』に登場する架空のロボット(ガンダム)・架空の軍用宇宙機(エルメス)・架空の宇宙戦艦(ホワイトベース)」等の様に『機動戦士ガンダム』という登場作品に関する記述を統一すればよいだけのことであって、すべてのモビルスーツとモビルアーマーに関するページの導入部を「~という作品に登場する、架空の兵器」といった記述で統一する必要は無いし、仮に統一したとしても第三者が見やすくなることなど何もない。
もし本当に第三者が見やすくなると主張するのなら、具体的に何がどう見やすくなるのか説明するべきだ。
さらにあなたの主張には論理的整合性の問題が付きまとう。「モビルスーツとモビルアーマーは同じ作品なのにリンク先が異なるのはおかしい」(すなわち「モビルスーツとモビルアーマーは登場作品が同じなので『~という作品に登場する、架空の兵器』という記述で統一されていないとおかしい」)という言い分が仮に正当であり「モビルスーツとモビルアーマーは登場作品が同じでありながら『架空の兵器』という記述で統一されていないことが間違っている」と仮定するなら、「モビルスーツとモビルアーマーとホワイトベース(その他宇宙戦艦)は同じ作品に登場するのにリンク先が異なるのはおかしい」(モビルスーツとモビルアーマーとホワイトベースは同じ作品に登場するから『架空の兵器』というリンクで統一しなければおかしい)という言い分も正当で「『ホワイトベース』はモビルスーツと登場作品が同じでありながら、その解説ページの導入部を『架空の兵器』と記述せず『架空の宇宙戦艦』表記している現状は間違っている」ということになる。さらにあなたの理屈を突き詰めれば「ストライクガンダム(モビルスーツ)とメビウス・ゼロ(モビルアーマー)とアークエンジェル(宇宙戦艦)とキラ・ヤマト(登場人物)は同じ作品に登場するのにリンク先が異なるのはおかしい」(ストライクガンダムとメビウス・ゼロとアークエンジェルとキラ・ヤマトは同じ作品に登場するから「何々は『機動戦士ガンダムSEED』に登場する、アニメのイラストである」というリンク先で統一しないとおかしい)という言い分も正当なものであり「登場作品が同じでありながら『架空の人型ロボット兵器』『架空の兵器』『架空の宇宙戦艦』『架空の人物』というバラバラの記述は間違っている」となっていしまう。もちろんあなたにもこんな主張をするつもりは無く、単にモビルスーツとモビルアーマー関連のページの導入部の記述を「架空の兵器」で統一したいだけなのでしょうが、そもそも統一する範囲がどうであれ「モビルスーツとモビルアーマー関連のページ導入部のリンク先を”登場作品が同じと言う理由によって”架空の兵器で統一しなければならない」という言い分を正当化する理由(若しくは第三者から見て見やすく・理解しやすくなるという点)が無い。そして「同じ作品だから」という理由で統一しろと言いつつ「統一するのは、同じ作品の中でもモビルスーツとモビルアーマー限定」だと言うのは論理的整合性の無い矛盾した発言以外の何物でもない。
キラ・ヤマトの何処をどう解釈したら「架空の兵器」になるのか理解に苦しみます。
誰もそんなこと言ってないのに、なぜ一人でそんな発言をしているのか理解に薬見ます。
普通に文章を読めばあなたは「キラ・ヤマト」に「架空の兵器」をリンクさせたいとしか思えない発言をしています。
だからそんな発言私はしていないんだってば。
あなたが勝手に「キラ・ヤマトがどうしたら架空の兵器になるのか理解に苦しみます」という勘違い発言をしただけなのに、どうして私がそんな発言をしたことになっているのか、あなたとは違ってまともな人間は理解に苦しみます。
おそらく「キラ・ヤマト等は『架空の兵器』にリンクさせることが出来ず」と発言した点をのみを(前後の発言は無視して)取り出して、(御自分の主張の論理的整合性の無さを誤魔化すために)発言の意図を故意に曲解したのだろうが、この発言が”「キラ・ヤマト」に「架空の兵器」をリンクさせたい” という意味にしか思えないのなら、あなたの言った”ガンダム作品にはMAなど明らかに人型ではない兵器も多数登場しています。これらの記事には当然「架空の人型ロボット兵器」と付けれるわけはなく”という発言は「MA等の明らかに人型でない兵器の解説にも『架空の人型ロボット兵器』と書きたい」という意味に拡大解釈しても間違っていないってことでいいんですよね。ならば「モビルアーマー全般をどう見たら人型ってことになるのか理解に苦しみます」と言わざるを得ない。
「私は最初からMSとMAにおいて『同じ作品でありながらリンクの場所~』の発言を行っています。そこに『架空の人物』を持ってくる事自体が見当違いでしょう」
「あなたが私の主張をどう捉えているかわかりませんが、私は最初からMSとMAについて話しています。その点を踏まえて文章を読み返して頂ければ『人物』に触れること自体が意味のない事だという事にまだ気づかれないのでしょうか?」
ならば私は最初から人型ロボットである機動兵器においてのみ「架空の人型ロボット兵器」と書き込んでいます。そこに「人型でないモビルアーマー」を持ってくること自体が見当違いです。そんなことを言っても無意味であるということがまだわからないんでしょうか。
同じ趣旨の発言を繰り返しますが、「同じ作品でありながらリンクの場所が違うのはおかしい」とあなたが発言したので、私は「その理屈では『キラ・ヤマト』と『ストライクガンダム』のページのリンク先も(登場作品が同じ故に)統一しなければならないことになる」という趣旨の発言をしたのであってこちらは見当違いでもなんでもない(「キラ・ヤマトが架空の兵器」であるとも「キラ・ヤマトとストライクガンダムを導入部の記述を『架空の兵器』で統一しろ」とも言ってない)。
キラ・ヤマトが架空の兵器としておかしいと感じているなら「キラ・ヤマト等~」の発言は真意は何なのでしょうか。
キラ・ヤマトを引き合いに出す必要は全くありません
あなた自身でおかしいと感じているんでしたら「キラ・ヤマト等~」はわざわざ書かなくてもいい文章です。
上記の記述を読めばさすがにわかると思いますが、あなたの主張の論理的整合性の無さを解説するためにキラ・ヤマトの話を出したのです。それが発言の真意です。これがご理解できなかったというのは驚きです。
私はてっきり、ご自分の主張の論理的整合性の無さを、他人に言われるまでもなく心の中では解った上で、(他人の編集内容が気に入らない故に)あえてその場しのぎの暴論と「キラヤマトが架空の兵器であると言った」という他人の発言の意味不明な歪曲による誤魔化しを展開しているのだと思っていました。だがしかし、ご自分の主張の論理的整合性の無さを本当にご理解できてないというの意外でした。それどころか私が「キラヤマトは架空の兵器である」というふうに私の発言内容を本気で勘違いなされているというのは想定外で、この上ない驚きです。
「私は最初から『兵器』としてのMSとMAを同じリンクにするべきと主張していますので『兵器と人物が全く別物』というのが私の主張と矛盾してると考えているわけがわかりません。あなたこそ最初から私の文章を10回読み返してはどうですか?」
どこぞの半島に住む外国人の様に過去を捻じ曲げないでください。あなたは「『兵器』としてのMSとMAを同じリンクにするべき」ではなく、”登場作品の共通性を理由としてあげて”「リンク先が違うのはおかしい」と発言しています。
確かにあなた理屈の中に登場した統一の対象範囲は「MSとMA」だけだが、問題は前述の様に「あなたが統一を行いたい対象の範囲」ではなく「それらを統一せねばならない理由」にある。
「同じ作品なのにモビルスーツとモビルアーマー関連のページのリンク先が違うのはおかしい」のであれば、その「統一されていなければおかしいという範囲」は「モビルスーツとモビルアーマー限定」ではなく「機動兵器も戦艦も人物もNジャマーも含めたガンダムシリーズという作品に関連する全ページ」ってことになり、「ストライクガンダム」や「アメビウス・ゼロ」や「アークエンジェル」や「キラ・ヤマト」のページの導入部にある「何々は『機動戦士ガンダムSEED』に登場する▽△である」という記述の最後の部分を何かしらの言葉で統一しないといけないということになる(「キラ・ヤマト」のページに「架空の兵器」と書き込むことでストライクガンダムの記述と統一しろとは私は言ってない。現に「キラ・ヤマト等は『架空の兵器』にリンクさせることが’’’出来ず’’’」と言っており、その後に「ストライクガンダムと同じ作品でありながらリンクの場所が違う事態が起こる」「そのため、結果ストライクガンダムにも『架空の兵器」』とは書き込んでいはいけないという理屈ができあがる」と言っている)。つまりあなたの理屈を仮に正当な理論と仮定した上で編集を行った場合、これらのページの主題となっているものの共通点を無理やり捻り出して「何々は『機動戦士ガンダムSEED』に登場する”架空のものを描いたアニメのイラスト”である」といった記述で統一していなければいけないということになる。
もちろんあなた自身にもこんな書き込みをするつもりはないというのはこちらもわかってはいるが、「同じ作品だから」と言う理由では記述内容を統一する理由には成りえない導入部の最後の部分を、あなたが勝手に決めたこじ付けがましい理由によって「架空の兵器」で統一しろと言いつつ、「統一する理由が『同じ作品だから』であっても、自分が言っているのはMSとMAのことだけだから記述内容を統一しなければならない範囲は『(同じ作品中においても)MSとMAの間だけ』だ」という趣旨であろうと思われる「私は最初からMSとMAにおいて『同じ作品でありながらリンクの場所~』の発言を行っています。そこに『架空の人物』を持ってくる事自体が見当違いでしょう」なる発言は矛盾した支離滅裂な発言以外の何物でもありません。私があなたに言っている矛盾点と言うのは、なにも『兵器と人物が全く別物』という発言のことを言っているのではく、「統一する理由が『同じ作品だから』なのに、統一する範囲が「モビルスーツとモビルアーマー限定」に狭まる」というご自分に都合の良すぎる言い分のことです。これでもまだご自分の言っていることが正当だと思っているのなら、あなたはもう日本語版を読むのも書くのもやめて、隣国版のウィキペディアを使った方がいい。
ストライクと同じリンク先にする必要も感じられません。
意地悪な言い方をさせていただきますが「尾内作品なのにリンク先が違うのはおかしい」のならストライクガンダムもキラ・ヤマトも『機動戦士ガンダムSEED』という同じページにリンクしてまったく問題ないですよ。
「兵器」と「人物」は全く別物
誰も「兵器と人物が同じもの」だとも「全く別物ではない」とも言っていないのに、なぜ一人で馬鹿その物の様に無意味な発言をしているのか。
「MA」と「MS」は同じ兵器です。
だからそれでどうしたというのか。その話が私が「架空の人型ロボット兵器」と記述したこととどう関係あるのか。私はガンダムなどのページに「人型ロボット」という言葉を付け加える編集はしたが、「兵器である」という点を否定するような編集はしていないが。
それともあなたは「私は最初からMSとMAにおいて同じ作品でありながらリンクの場所~』の発言を行っています。そこに『架空の人物』を持ってくる事自体が見当違いでしょう」等と発言していたから、同様に「『架空の宇宙戦艦』を持ってくる事自体が見当違い」だとでも反論するつもりなのか。もちろんこれらはダブルスタンダード論法であり、あなたの言い分が全て通るなら、私も「最初から人型のロボットにのみ『架空の人型ロボット兵器』と書き込んでいます。そこに『モビルスーツ』や『モビルアーマー』の話を持ってくるのが見当違いでしょう」「『同じ作品なのにリン先が違うのはおかしい』が、前述の理由によって記述を統一するべき範囲は同じ作品の登場物の中でもモビルスーツとモビルアーマー限定でいいのなら、
”人型であるかそうでないかの違いだけで「パイロットが乗り込み戦闘行為を行う物」として同じ物であると言えます。わざわざ人型かそうでないかを分ける必要は全くないと考えます。”
という、(常識で考えれば)この場に関係の無い発言をしていたが、これから推測すると”「MA」と「MS」は(パイロットが乗り込み戦闘行為を行う物という点で)同じ兵器です”という意味なのか。だとしてもこの場でそんなことを言う意味は無いが(モビルスーツとモビルアーマーは「パイロットが乗り込み戦闘行為を行う物という共通点がある」ということを否定するような発言は誰もしていないため)。
MAとMSを全く違う物として扱うのもどうかと思います。
誰がいつモビルスーツとモビルアーマーを全くちがうものとして扱ったのか?
人型であるかそうでないかの違いだけで「パイロットが乗り込み戦闘行為を行う物」として同じ物であると言えます。わざわざ人型かそうでないかを分ける必要は全くないと考えます。
そもそも「パイロットが乗り込み戦闘行為を行う物」という共通点と「人型かそうでないか」という違いは、全く別の問題です。
この二つの話をつなぎ合わせる意図はあなたにしかわからないものです。「パイロットが乗り込み戦闘行為を行う物という共通点があるから、『架空の兵器』という記述で統一し『人型である』という点は明記する必要は無い」という意味なのか。勿論そんな理由で「架空の兵器」に統一しなけれなならない理由はないし、「同じ作品だから『架空の兵器』に統一しなければならない」と言うのと同様に論理的整合性を欠いているが(あなたの言い分を仮に正当とするならホワイトベースも「宇宙戦艦」という言葉を排して「架空の兵器」で統一しなければならないことになるが、現状そうなってはいないしあなた自身もそういった修正は行っていないので)。
ガンタンク」や「ギガン」はMSに分類されていますが、あなたはそれらを人型であると言いきれるのですか?言いきれないなら今度は同じMSでも「人型」が付く付かないの事態が起きますが。
なぜガンタンクが人型であるかいなかという問題になっているのか。そもそも同じモビルスーツどうしのページは「人型」を付けるか付けないかどちらかの記述で統一しなければならない理由なんて無いが。
「記事によってリンクの場所が違う事態はおかしいと思うのは整合性(統一性)の問題です」
「同じガンダムシリーズ作品を扱っていてリンクされている場所が違うというのは傍から見ればおかしいでしょう」
頭の悪い主張だ。
そもそも最初にあなたが「MSとMAは同じ作品でありながらリンクの場所が違う事態が起こります。私はこれはおかしい事態だと考えます」と主張したので、それに対して私は「登場作品が同じだとなぜリンク先が違っているのはおかしいのか。登場作品が同じならなぜ、モビルスーツとモビルアーマーのリンク先を(架空の兵器で)統一新ければならないのか」という趣旨の質問をしたんです。それに対してさらに上記の発言をするのは、多少言葉は違えど最初の発言と同じ趣旨の発言をしていることになり、これでは循環論法だ。それでは上記の発言に対してさらに質問しますが「同じガンダムシリーズ作品を扱っていてリンクされている場所が(『架空の兵器』で統一されておらず)違うというのは傍から見ればおかしい」と仰いますが具体的にどこがどうおかしいのか。
「整合性さえとれていてば『架空の人型ロボット兵器』でも何ら問題はありませんが『人型』が付かない兵器がある以上蛇足の感はいなめません」
それではホワイトベースやアークエンジェル等のページは現状「架空の宇宙戦艦」と解説しているが、同じ作品に登場しているもので「宇宙戦艦」が付かない兵器がある以上この記述は蛇足であって、ホワイトベースもアークエンジェルも整合性を保つために「架空の兵器」という記述をしなければならないのか。もちろん「登場作品が同じならリンク先を『架空の兵器』で統一しなければならない」というような決まりは元々ないわけだから「架空の宇宙戦艦」という記述で全く問題なく、同様に一部のモビルスーツ関連のページに『架空の人型ロボット兵器』と記述しても蛇足ではなくまったく問題もない。
それともあなたは「私は最初からMSとMAにおいて『同じ作品でありながらリンクの場所~』の発言を行っています。そこに『架空の人物』を持ってくる事自体が見当違いでしょう」と言っていたから、同様に「私は最初からMSとMAにおいて『同じ作品でありながらリンクの場所~』の発言を行っています。そこに『架空の宇宙戦艦』を持ってくる事自体が見当違いでしょう」とでも反論するつもりなのか。もしそうなら、私も「最初から一部の人型ロボットにのみ『架空の人型ロボット兵器』という書き込みを行っています。そこに『MSやMA』の話を持ってくる事自体が見当違いでしょう」と言わせていただきますが。
「現状あなたが編集した『架空の人型ロボット兵器』と既存の『架空の兵器』が入り乱れている現状でどちらかに揃えたいと考えないのでしょうか」
誰も揃えたいなんて言ってないし、「登場作品」の共通点を理由にして、登場作品が何であるかとは全く関係が無い「”人型”という形状的要素」の解説まで切り捨てて記述内容を統一しなければならない理由はどこにもない。
「第三者の立場になって考えてみてください。『架空の人型ロボット兵器』にしろ『架空の兵器』にしろある一定の物に揃っていた方が良いとは思われないのでしょうか」
なにが良いのかっぜんぜんわからないので、どこがどう良いのか、第三者を連れてきて説明してください。
私は、「架空の兵器」と言う記述だけではその言葉が示す範囲が広すぎて(戦闘機や戦車は勿論のこと銃弾一発でも「兵器」ってことになるので)実体がつかみ難く、またほとんどのモビルスーツの解説ページの中に「人型のロボット」であるということを明示する記述が無く、まるでそれらの情報をあらかじめ知っていることを前提に書かれているように感じ、また各ページでそれぞで「人型機動兵器」や「人型兵器」と言ったバラバラの記述をするのも統一感が無いので、人型のモビルスーツ及びモビルアーマーのページには「架空の人型ロボット兵器」と書き込みました(「統一」という言葉を私自身も出しているが、Beast kingさんと違って「登場作品の共通性」を理由に統一しているわけではなく、あくまで「人型という形状的な共通性」を理由に統一しているのだから、「ガンダム」と「エルメス」等が「架空の人型ロボット」と「架空の兵器」というふうに違っても全く問題ない)。
「整合性の問題として、MSもMAも同じ兵器として同じリンクにする方が良いと考えているだけ」
どちらも同じ「兵器」(戦闘に用いるもの)であるという共通点がある故に同じリンクにする(同じ言葉を使う)のであれば、私は「架空の人型ロボット”兵器”」という様に、同じ「兵器」と言う言葉を用いて解説しており、統一性は保たれておりますが、にも関わらず上記の理由によって「架空の人型ロボット兵器」と書き込むことに反対する理由な何か。「人型ロボット」と書き込むことによって「兵器である」という共通点がわからなくなるとでも考えているのか。それともあなたは「『パイロットが乗り込み戦闘行為を行う物』として同じ物であると言えます。わざわざ人型かそうでないかを分ける必要は全くないと考えます」という上記のとおりの珍発言を行っていたから、「MSとMAのページにおける『架空の兵器』という記述は『MSとMAがどちらも”パイロットが乗り込み戦闘行為を行う物”という点で共通していることを明示している」とでも考えているのか。「架空の兵器」という記述からはそんなことは読み取りようがないが。
「ここがWikipediaであることを忘れていらっしゃらないでしょうか?確かにガンダムシリーズの兵器はMSとMAにさらに分類できますが、それをガンダムシリーズを知らない人間が見て理解できるのでしょうか?」
理解できぬでしょう。しかし、そのことと私の書き込みは何も関係が無い。関係があったら教えてほしいものだ。
こんな話をするということは、もしかしてあなたはモビルスーツとモビルアーマーのページに「架空の兵器」と書き込むことによって「ガンダムシリーズの兵器はMSとMAにさらに分類できる」ということを読み手に伝えることができるとでも考えているのか。勿論そんなことは無い。それとも反対に「花言葉は愛は、導入部に『架空の人型ロボット兵器』という記述を入れることによって、モビルスーツとモビルアーマーのどちらに分類されるかを明示しようとしている」という妄想でも抱いた上で「の兵器はMSとMAにさらに分類できますが、それをガンダムシリーズを知らない人間が見て理解できるのでしょうか?」という発言をしているのか。勿論私は単に「人型のロボットである」ということを明示しているのであって、この書き込みによって「このガンダムは、モビルスーツ(またはモビルアーマー)に分類されることが読み手に伝わる」とは考えていない。
それよりもガンダムシリーズの兵器はモビルスーツとモビルアーマーだけではなく戦艦や戦闘機やミサイルや戦車も含まれることを忘れてはいけない。「同じ兵器だから(人型ロボット等の記述は切り捨てて)同じ『架空の兵器』という記述にする」というあなたの理屈では、モビルスーツとモビルアーマーだけでなく、上記の戦艦等のページの導入部も(戦艦等の言葉は切り捨てて)「架空の兵器」と記述しなけらばならなくなる、あなたがこうしたいと関げているかどうかは知らないが、こんな記述をしたら(「ガンダムシリーズの兵器」かどうかは別として)戦艦やミサイルや銃等の多種多様な兵器の内のどの分類に属するのかが分からなくなる。同様に「ストライクガンダム」等のページから「人型ロボット」という記述を消したら、「兵器という言葉の意味する範囲があまりにも広すぎるので具体的にどういった兵器なのかがわからなくなり、予備知識を全く持たない人が読んだら、本文中にある「頭部に機関砲」「腕にビームライフル」と言った趣旨の記述を読んで「頭?腕?ということは人間じゃないか。一番最初に書いてあった『架空の兵器』という記述はどういう意味なんだ?」と誤認してしまうことも考えられる。ガンダムシリーズを知らない人間が見て理解できるかどうかを問題にするなら、「人型ロボット」ということも明記しておくべきだ(MSやMAのどちらに属するかをわかるように書き込めと言う意味ではない)。
「シリーズを知らない人間が認識できる最も細分化されたカテゴリが「人物」であり「兵器」であり、その兵器の中でもさらに細分化された単語が「戦車」「戦艦」であるわけです」
だからどうしたというのか。この発言の意図がわからないばかりか、この発言の前後に言っていることとのつながりさえ感じれれない。
というか「最も細分化されたカテゴリが『人物』であり『兵器』」と言ってその後に「その兵器の中でもさらに細分化された単語が『戦車』『戦艦」』である」とかいう意味不明な発言をしているけど、あなたの頭の中では「兵器」という単語(カテゴリ)は最も細分化されているのかされていないのかどちらなの?「兵器」と言うカテゴリの中にさらに細分化された「戦車」や「戦艦」というカテゴリがある以上、「兵器」と言う単語は最も細分化されたカテゴリとは言えないんだけど。
そして本題を申し上げれば、「架空の兵器」という記述では、その単語が示す範囲が広すぎて、具体的にどういう兵器なのかがわかりづらいので、「人型ロボット」や「宇宙戦艦」という記述はもちろん必要だ。
「仮に『○○は××に登場する架空のMS』として、理解できない人の数を考えた事があるのですか?」
そんなことがどれくらいの数になるかなんて考えてもわからないし、誰も「架空のMS」なんて趣旨の記述はしていないのに、なぜそんな過程をしているのか意味不明。
「最初の定義の一文以外に専門用語が出てくるのは仕方のない事ですが、今問題にしているのはその部分です」
最初の定義の一文に専門用語を出してはいけないが、それ以外の場所に出てくるのはしかたがないなんてだれが定めたの。というか私は別に導入部に専門用語を書き込んだ覚えはないが、なぜこのような話をしている?(導入部に「エゥーゴのモビルスーツ」と言った記述がなされたページがあるが、これを書いているのは私ではない。最初の定義一文に専門用語が用いられていることが相応しくないのなら、この記述は消すべきだと思う。)「今問題にしているのはその部分」だからどうしたの?「自分が今、最初の定義の一文に専門用語を使うことを問題にしているからこの部分に専門用語を用いるのはよくないが、それ以外の部分に専門用語が用いられていることは個人的に問題にしていないから、使ってもしかたがない」とでもかんがえているのか。
「最初の定義はいわゆるマニアの為にあるのではありません。シリーズを知らない人でも導入部を読めば理解できるようにする為にあるのです」
ガンダムという作品の内容を知らない人のでも理解できるようにするために導入部があるのなら、なおさら「人型ロボット」と明記しておくべきだ。なぜならモビルスーツ関連のほとんどのページの記述には「人型のロボットである」ということを読み取れる記述が無く、そのような記事の構成では、(事前に作品を見ることで)既に人型ロボットであるという基本的な情報を知っている人間(つまりガンダムファンやマニアと呼ばれる人間)が読むことを前提に記事を執筆している様なものだからだ。
「シリーズを知らない人でも導入部を読めば理解できるようにする為にあるのです」という発言は一見まともな様だが、この場で私に対してあなたが言うには不似合いで、「シリーズを知らない人が読んでも理解できるようにする為に、「人型ロボット」という記述は(「登場作品が同じ」や「「パイロットが乗り込み戦闘行為を行う物として同じ物」という無関係な理由によって)削って「架空の兵器」で統一しろ」とでも言いたげなあなたの理論は、予備知識が無い人間でもわかりやすくしたいのか、わからないようにしたいのかどっちなのか意味不明だ。
「『人型ロボット兵器」』や『人型兵器』や「『ロボット兵器』というのは辞書に載っているのでしょうか?『人型』『ロボット』『兵器』という単語は載っていてもそれらを組み合わせた単語は載っていないでしょう。よってあなたの主張する語句はひとつの単語として認識できません。ひらたく言ってしまえば造語です。導入部は、その記事で何が取り扱われているのかを、読者に対して明確にすることを目的とします。造語を使った物が明確だと誰が言えるのでしょうか」
「人型ロボット兵器」という単語が辞書に載っているかと言われれば載っていないでしょう。しかし、だからと言って明確ではないかと言われればそれは極論でしょう。新潮文庫の「日本語文法」という本の内容によれば「日本語は造語能力が高く、『勉強・法』や『解決・法』、『革命・的』や『確信犯・的』といった複数の単語を組み合わせた言葉でも意味が伝わりやすい」とのこと。故に「人型」という形状を表す言葉と「ロボット」「兵器」という分類・種類を表す言葉の意味さえ知っていれば(それ以前に人型ロボットなんて日本のメジャーな企業でさえ開発しているポピュラーなものであるし)「人型の形状をしておりロボットと兵器という分類に属するもの」という意味は伝わるでしょう。
もし「造語である」「辞書に載っていない」という故に明確ではないというのなら、「架空の兵器」という言葉だって辞書に載っていないから明確ではないということになってしまうし、あなたが用いた「統一性」という言葉も造語だから不明確ということになってしまうが、「架空の兵器」という言葉が使われていることには難癖を付けないが「架空の人型ロボット兵器」という書き込みを付けると無関係な部分での共通点を理由に難癖をつけるというダブルスタンダードな対応を取るのはなぜか。
「怪人・怪獣はガンダムシリーズにおいてMS・MAに当たる部分であり、怪人も怪獣も『キャラクター(登場人物)」』である事に変わりありません。その点を踏まえて私はMSもMAも同じ『兵器』であるとしています」
意味不明と言うより全く無関係で無意味な発言ですね。その点を踏まえても踏まえなくても「MSもMAも同じ『兵器』である」ということは変わらない。
そして問題は「MSもMAも同じ兵器であるかどうか」ではない。登場する作品が同じであることは事実ではあるが「登場作品が同じである」ことと「架空の兵器という記述が意味すること」はこの場合無関係の情報であるのに、どうして「同じ作品に登場するという無関係な理由によって『架空の兵器』という記述に統一せねばならぬのか」ということだ。
「設定上作業用の機械であっても、劇中において戦闘行為をしたのであれば「架空の兵器」としても全く問題はないと考えます」
そう考えているのはあなただけです。劇中において戦闘行為をしていれば「架空の兵器」に認定されるのであれば、劇中の戦闘で敵を殴るのに用いられた「鉄骨」でさえ兵器、さらには設定上架空の人物であっても劇中において戦闘行為をしたのであれば「架空の兵器」ということになってしまい、これに「同じ作品なのにリンク先の記述が違っているのがおかしい」という理屈を正当なものとして加えれば(もちろん本来は暴論だが)、「キラ・ヤマト等も『架空の兵器』として問題ないし、同じ作品なのにリンク先が違っているのはおかしいいからMSとMA同様『架空の兵器』で統一しよう」ということも正当になってしまうが、本当にあなたは「劇中において戦闘行為をしていれば『架空の兵器』」と考えているのですか。これでは、「キラ・ヤマトの何処をどう解釈したら「架空の兵器」になるのか理解に苦しみます」とか言ってたけど、本当はあなた自身がキラ・ヤマトを架空の兵器にしたいのではないかと疑ってしまう。
戦闘に用いることを前提につくられたものでなければ「兵器」とは呼べないでしょう。