コンテンツにスキップ

利用者:郊外生活/所有アカウント

所有アカウントについて[編集]

利用者:郊外生活会話 / 投稿記録 / 記録主アカウントです。記事執筆も管理系の活動も、原則としてこのアカウントを使用して行っています。

副アカウントを2つ作成しています。ただし、どちらのアカウントも現在は使用していません。

  1. 利用者:Kogaiseikatsu会話 / 投稿記録 / 記録 - 私のドッペルゲンガーアカウント(主アカウントのローマ字綴り)です(metaで主アカウントと紐付けて作成)。利用者ページ・利用者会話ページ(主アカウントへのリダイレクト設置のため)を除き、ログインおよび編集は行っていません。パスワードも忘れました。
  2. 副アカウント1つ - 主アカウント名とは無関係な名称のアカウントで、Wikipedia:多重アカウント#適正な使用(多重アカウント使用が認められる行為)の「プライバシー」に基づき作成・使用したものです。

この他にアカウントは一切作成していませんし、アカウント作成前も含めて非ログイン状態での投稿もないはずです。

私と類似する名称のアカウントが作成される事例が多発しています(大半はブロック済み)が、言うまでもなく私とは関係ありませんので、お気をつけください。

今後副アカウントを作成する予定はありませんが、もし今後私が新たに作成する場合は、(プライバシー上の理由などで公開できないものを除き)metaで主アカウントと紐付けたうえで作成し、作成後ただちにウィキペディア日本語版の利用者ページでも告知します。その条件をクリアしていないアカウントは別人によるものとお考えください(LTA案件のこともありますので、状況に応じてWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックへの報告などもお願いいたします)。

また、外部のWebサイト等で「郊外生活」というハンドルネームは使用していません(副アカウント名も含めて同様)。他のWebサイト等では別のハンドルネームを使用しています。

多重アカウントの不適切な使用(ソックパペット)にならないように、非公開の副アカウントで編集を行った記事を主アカウントで編集しないことなどは注意しています。