コンテンツにスキップ

利用者:静じい82才

昭和9年7月18日 名古屋市中区日出町69 生まれ 昭和16年 市立白川国民学校入学  昭和18年学区制にて門前国民学校(現大須学校)同年集団疎開にて 愛知県犬山市城東村国民学校に転校 昭和19年集団疎開を抜け 岐阜県養老郡時村国民学校に転校。 S20年終戦により名古屋市立筒井国民学校に転校 卒業。 生家は昭和19年12月の空襲で焼失。

S22年名古屋市東区筒井町にて 新制中学入学。 6・3・3制始まる。 校舎の無い桜ヶ丘中学は 筒井小学校・県立一中・県立明倫中の 教室を2部制で 移動しながら受業 1組60名 A組から~N組まで 14クラス(840名) 同年 大曽根中学 東中学に分離  私 伊藤 静男は 東中学組に入る S23年中学2年の時 東中学は 現在の名古屋市立あずま中学と校名変更 校舎は県立明倫が 明和高校となり校舎新築 あずま中学は明倫の校舎に入った。

中学2年2学期 家庭の事情で 福井県武生市第一中学に転校ここも 家庭の事情でS24年 二学期初め登校せず名古屋に帰る。故に中学3年二学期は登校せず アルバイトで母を助けて働く 3学期 市立前津中学に転入  昭和25年間借り生活の中 名古屋市立工業高校工業化学科 に入学出来た。

思えば昭和19年以来 高校を卒業 昭和28年 王子製紙春日井工場に入社して 昭和30年社宅に入居するまで 12年間間借り生活が続き  20歳になって 始めて自転車に乗った 私が 82才の現在も オートバイのBMW 1200GSに乗り 80才で引退をした トライアル競技を いまだ 練習会だけには参加している。 2016・4・27記 小休止。

間借り生活 戦後の10年ぐらいは都会では 当たり前の生活でした。 襖(ふすま)の向こうはお隣さん。 台所ナシ トイレ共同当たり前。 学生アルバイト お給料は 生活費 当たり前。

国民学校の6年生の時 始めて野球場に行ったな。 名古屋の鳴海球場「日本で職業野球チームとアメリカ オールスターがS11年試合をした場所」

鳴海球場では 始め高校野球(正しくは高校でなく中等学校) 2回目は中部日本(今のドラゴンス)だった S21年 職業野球のユニフオームの生地は純毛 で「ラシャ」 凄い高級なユニフオームだった。 S22年には 名古屋市中区大須に お寺の墓地を整地して 大須球場が突貫工事で建設された。 工事を東区から電車に乗って見に行って覚えがある。 ちょうどバクネット裏当りを ブルトーザーで掘っていたが。 墓場だから凄い骸骨が山に成っていた。 気持ち悪いとも 何とも感じ無かったのは 空襲で死体には馴れていたからだろうか? 。