コンテンツにスキップ

利用者:Alt winmaerik/クロス

club XROSS(クラブ クロス)は、東京都港区[1]に存在するクラブディスコ)である。2004年10月にオープンした。

概要[編集]

クラブ クロスは、外苑西通り沿い(西麻布交差点から広尾方向へ50mほど進んだ左手)に立地する、収容可能人数1000人のクラブ[2]である。オールミックス[3]系イベントをメインに据えて[4]OLサラリーマンなど25~35歳の落ち着いた年齢層[5]を中心に週末は多くの客で賑わっている[4]

営業時間
  • 19時~深夜[6]、平日の月曜定休
入場資格
  • 男性25歳未満、女性20歳未満は入場不可
  • 入場時にID(運転免許証パスポート健康保険証)の提示が必要な場合がある。
  • カジュアル過ぎる服装では入場できない場合がある。
入場料
  • 男性:3500/2D(3,500円でドリンクチケット2枚付)、女性:2500/2D。ただしイベント・曜日により異なる。

設備構成[編集]

1Fがエントランスになっており、B1FとB1Fロフトの3エリアで構成される。

1F
  • 180.6平米のスペースに、エントランス・ロッカー・バー・カラオケルーム、トイレ等がある[4]
B1F
  • 270.5平米のスペースに、約400名を収容可能[4]なメインスペースのクラブのほか、バーカウンター2箇所、各種VIPシート、レディースシート、ステージがある。お立ち台はDJブースに向かって両側に各1台と左後方に1台ある。床置式の大型スピーカーもお立ち台代わりになることが多い。
  • 高輝度LEDを使用したカラーキネティクスも特徴である[7]
B1Fロフト
  • B1Fから階段を上がった先にあるロフトのラウンジスペースで、VIPルームロフト1と2の二部屋とバーカウンターがある。ロフト1では、窓越しにクラブの様子を俯瞰することができる。

DJ[編集]

DJ 宇治田みのる
  • CLUB XROSS サウンドプロデューサー


レギュラーイベント[編集]

定期的に開催されるイベントは次の通りである。
曜日 イベント フロアー ジャンル DJ
日~木 1Fレストランと2Fラウンジにてカフェ営業 B1F Club - -
1F Restaurant House DJ NISHIOKA, DJ Kay Nakayama, DJ ist, ontheline ほか
2F Lounge House 同上
金,土 alife weekend party B1F Club ALLMIX DJ NAGI, DJ BOSS, DJ ACE, DJ SHU, DJ TAKASHI
1F Restaurant House DJ NISHIOKA, DJ KAN
2F Lounge HipHop,R&B,REGGAE DJ SHIGERU, DJ YUTA, DJ ACO-LA, DJ WENDY
  • 2008年現在、毎週木曜日21:00~5:00まで2Fラウンジでイベント「GIRLS TALK」を開催している。女性は「入場無料+1Dサービス」または「1000円でフリードリンク」、男性は2000/2D。DJは「DJ NAGI」「DJ ACE」「DJ ACO-LA」ほか。

特徴・エピソード[編集]

イベント構成と楽曲のジャンル
  • 週末のクラブは、開店以降朝までオールジャンルである。午前0時まではややスローテンポな曲がかかることもあるが、0時以降はトランスなどアップテンポな曲が多い。
トラパラ
  • 週末の金・土曜日を中心にトラパラをする女性もいる。盛り上がり方はかかる曲や雰囲気次第。
ハイハイコール
  • 初対面の知らない者同士でも簡単に盛り上がれることからハイハイコールが起きることもあるが、他のオールジャンル系クラブに比べて年齢層がやや高めなこともあって、節度ある盛り上がり。
ナンパ
  • 都内有数のナンパが盛んなクラブである[8][9]
コラボイベント
  • 週末を中心に、飲料メーカー・ブランドとのコラボイベントが開催される。
テキーラガール
  • テキーラ専門の売り子(テキーラガール)が笑顔で館内を徘徊している。1ショット500円。ドリンクチケットは使えない。2007年春に閉店になったバニラのテキーラガールも働いている。
その他
  • 2008年夏から、バーの決済にEdyが使えるようになった。ただしおサイフケータイ以外のカード型Edyでは、種類によっては使用できない場合がある。

参考[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 所在地:郵便番号106-0031東京都港区西麻布3-13-3 ネクストフォルム西麻布1F・B1
  2. ^ 「CLUB XROSS OPENING RECEPTION」『ナイトスケープ』、Nightscape Communications Org.、2004年10月。 
  3. ^ 流す音楽を特定のジャンルに限定せず、R&B、ヒップホップレゲエから、ハウステクノトランスなどの四つ打ち系まで幅広いジャンルの曲を取り上げるイベント形態。
  4. ^ a b c d TOKYO CLUB GUIDE club xross ”. CyberJapan.TV (2004年). 2009年3月13日閲覧。
  5. ^ オープン時の上記ナイトスケープの発表で「大人系ALLMIX箱」と評されている通り、客の年齢層も20代後半から30代が中心で、西麻布・六本木周辺の他のクラブより若干高めである。
  6. ^ 特段のアクシデントが無い限り、翌朝5時頃までの営業が常態である。ただし、過去には東京都公安委員会による摘発で営業が途中で中止されたこともある。
  7. ^ 材料別使用例”. 株式会社エリート ライティング事業部. 2009年3月20日閲覧。
  8. ^ ボクにも出来たクラブナンパ事情(前編)”. AllAbout (2006年11月8日). 2008年11月14日閲覧。同(後編)”. AllAbout (2006年11月9日). 2008年11月14日閲覧。ボクにも出来たクラブナンパ事情2”. AllAbout (2007年2月28日). 2008年11月14日閲覧。真夏のクラブナンパ事情(事前調査編)”. AllAbout (2008年7月22日). 2008年11月14日閲覧。同・(実践・交渉編)”. AllAbout (2008年7月23日). 2008年11月14日閲覧。
  9. ^ ボクにも出来たクラブナンパ事情3(前編)”. AllAbout (2008年11月21日). 2009年1月27日閲覧。

外部リンク[編集]