コンテンツにスキップ

利用者:Ara-Ara/古事類苑目次

凡例[編集]

  • 古事類苑の目次です。
  • この目次は近代デジタルライブラリーに掲載されているものをベースに増補修正を施して制作しました(著作権は侵害していません)。便宜上、原文と異なるところもあります。
  • 近代デジタルライブラリーに掲載されている古事類苑の各ページにリンクをしてあります。リンクは原則として「部」ごとにしてあります。
  • 各部や各冊の冒頭に目次があります。目的のページにたどり着くには、目次を使えば便利です(欠落しているところもあります)。
  • あなたの関心に応じて使いやすいように、細項目への追記やリンクの追加を行っていってください。
  • 誤字・脱字やリンクの誤りなどがあれば、修正してください。
  • 大分類から目次へページ内リンクができればよいのだけど・・・。

大分類[編集]

分類 内容 分類 内容
天部 1-4 天体、気候 宗教部 1-72 仏教(宗派、経典、儀礼、寺院)、キリスト教
歳時部 1-20 年中行事 文学部 1-50 文字、和歌、学問、教育
地部 1-50 地理、地形 礼式部 1-36 作法、人生儀礼
神祇部 1-100 神道、神職、祭祀、有名神社 楽舞部 1-35 神楽、雅楽、田楽、能、浄瑠璃、落語
帝王部 1-27 天皇、皇室 人部 1-35 親戚、身体、心情、師弟、友情
官位部 1-80 朝廷の官職、幕府の官職 姓名部 1-10 姓氏、苗字、家紋
封禄部 1-10 封田、俸給 産業部 1-28 農業、漁業、工業、商業
政治部 1-100 政治 服飾部 1-28 直衣、狩衣、帯、冠
法律部 1-60 法律、刑罰 飲食部 1-16 料理、飯、麺、菓子、酒、調味料
泉貨部 1-7 貨幣 居処部 1-18 皇居、家、建築
称量部 1-3 度量衡 器用部 1-30 食器、装飾品、寝具、照明、車
外交部 1-25 外交 遊戯部 1-17 双六、将棋、茶、蹴鞠、花火
兵事部 1-48 軍事、武器 動物部 1-20 獣、鳥、虫、魚、貝
武技部 1-20 武術、武道 植物部 1-28 木、草、菌
方技部 1-18 陰陽道、暦法、医術 金石部 1-5 鉱山、金属、宝石



目次[編集]

冊数 章立て 内容 細項目 リンク
第1冊  総目録一 閲覧
第2冊  総目録二 閲覧
第3冊  索引一 閲覧
第4冊  索引二 閲覧
第5冊  索引三 閲覧
第6冊 天部 1 天部一 名称 天降雑物 空中有声 雑載 閲覧
方角 名称 四方 四角 閲覧
名称 日重出 日光呈異状 日〓 日珥 雑載 日蝕 閲覧
名称 三日月 弦月 望月 十六夜月 立待月 居待月 寝待月 更待月 有明月
朧月 月重出 月光呈異状 月〓 月珥 月犯星 雑載 月蝕
閲覧
天部二 名称 恒星 北辰星 南斗北斗 二十八宿 九曜星 七星 五星 彗星 客星
流星 隕星 星入月 雑載 天河
閲覧
名称 慶雲 異雲 雑載 閲覧
名称 春霞 秋霞 雑載 やけ 閲覧
名称 霧以時為名 霧以処為名 霧以色為名 雑載 もや 閲覧
名称 露霜 露時雨 雑載 甘露 閲覧
名称 秋霜 冬霜 春霜 夏霜 雑載 閲覧
第7冊 天部 2 天部三 閲覧
天部四 閲覧
第8冊 歳時部 1 歳時部一 歳時総載上 閲覧
歳時部二 歳時総載下 閲覧
第9冊 歳時部 2 歳時部三 年号上 閲覧
歳時部四 年号下 閲覧
第10冊 歳時部 3 歳時部五 四方拝 閲覧
朝賀
小朝拝
歳時部六 元日節会上 閲覧
歳時部七 元日節会下 閲覧
二宮大饗
歳時部八 摂関大臣正月大饗 閲覧
臨時客
第11冊 歳時部 4 歳時部九 年始祝一 閲覧
歳時部十 年始祝二 閲覧
歳時部十一 年始祝三 閲覧
第12冊 歳時部 5 歳時部十二 年始祝四 閲覧
歳時部十三 年始雑載 閲覧
第13冊 歳時部 6 歳時部十四 子日 閲覧
卯杖
白馬節会
踏歌節会
内宴
歳時部十五 御事 閲覧
涅槃
彼岸
三月三日
第14冊 歳時部 7 歳時部十六 更衣 閲覧
灌仏
五月五日
納涼
嘉祥
歳時部十七 七月七日 閲覧
盂蘭盆
第15冊 歳時部 8 歳時部十八 八朔 閲覧
八月十五夜
九月九日
玄猪
歳時部十九 追儺 閲覧
節分
歳暮
歳時部二十 豊凶 閲覧
第16冊 地部 1 地部一 地総載 閲覧
地部二 皇都 閲覧
第17冊 地部 2 地部三 山城国 閲覧
地部四 大和国 閲覧
河内国 閲覧
地部五 和泉国 閲覧
摂津国 閲覧
第18冊 地部 3 地部六 伊賀国 閲覧
伊勢国 閲覧
志摩国 閲覧
地部七 尾張国 閲覧
地部八 三河国 閲覧
遠江国 閲覧
第19冊 地部 4 地部九 駿河国 閲覧
伊豆国 閲覧
附 小笠原島 閲覧
地部十 甲斐国 閲覧
相模国 閲覧
第20冊 地部 5 地部十一 武蔵国上 閲覧
地部十二 武蔵国下 閲覧
附 江戸 閲覧
第21冊 地部 6 地部十三 安房国 閲覧
上総国 閲覧
下総国 閲覧
地部十四 常陸国 閲覧
地部十五 近江国 閲覧
第22冊 地部 7 地部十六 美濃国 閲覧
地部十七 飛騨国 閲覧
信濃国 閲覧
第23冊 地部 8 地部十八 上野国 閲覧
下野国 閲覧
地部十九 陸奥国上 閲覧
地部二十 陸奥国下 閲覧
出羽国 閲覧
第24冊 地部 9 地部二十一 若狭国 閲覧
越前国 閲覧
加賀国 閲覧
地部二十二 能登国 閲覧
越中国 閲覧
越後国 閲覧
佐渡国 閲覧
第25冊 地部 10 地部二十三 丹波国 閲覧
丹後国 閲覧
但馬国 閲覧
因幡国 閲覧
地部二十四 伯耆国 閲覧
出雲国 閲覧
石見国 閲覧
隠岐国 閲覧
地部二十五 播磨国 閲覧
美作国 閲覧
第26冊 地部 11 地部二十六 備前国 閲覧
備中国 閲覧
備後国 閲覧
地部二十七 安芸国 閲覧
周防国 閲覧
長門国 閲覧
地部二十八 紀伊国 閲覧
淡路国 閲覧
阿波国 閲覧
第27冊 地部 12 地部二十九 讃岐国 閲覧
伊予国 閲覧
土佐国 閲覧
地部三十 筑前国 閲覧
筑後国 閲覧
第28冊 地部 13 地部三十一 豊前国 閲覧
豊後国 閲覧
地部三十二 肥前国 閲覧
肥後国 閲覧
地部三十三 日向国 閲覧
大隈国 閲覧
第29冊 地部 14 地部三十四 薩摩国 閲覧
壱岐国 閲覧
対馬国 閲覧
地部三十五 蝦夷 閲覧
地部三十六 琉球 閲覧
台湾 閲覧
第30冊 地部 15 地部三十七 道路 閲覧
地部三十八 橋上 閲覧
第31冊 地部 16 地部三十九 橋下 閲覧
第32冊 地部 17 地部四十 閲覧
地部四十一 閲覧
第33冊 地部 18 地部四十二 閲覧
地部四十三 山上 閲覧
第34冊 地部 19 地部四十四 山下 閲覧
地部四十五 閲覧
附 原
第35冊 地部 20 地部四十六 閲覧
温泉
地部四十七 閲覧
附 滝
地部四十八 閲覧
附 沼
第36冊 地部 21 地部四十九 閲覧
地部五十 地震 閲覧
第37冊 神祇部 1 神祇部一 神祇総載 閲覧
神祇部二 神号 閲覧
神祇部三 神魂 閲覧
神祇部四 神体 閲覧
第38冊 神祇部 2 神祇部五 神異 閲覧
神祇部六 神託 閲覧
神祇部七 神階 閲覧
神祇部八 社格 閲覧
第39冊 神祇部 3 神祇部九 社祠上 閲覧
神祇部十 社祠下 閲覧
第40冊 神祇部 4 神祇部十一 神領 閲覧
神祇部十二 氏神 閲覧
神祇部十三 産土神 閲覧
第41冊 神祇部 5 神祇部十四 鎮守神 閲覧
神祇部十五 総社 閲覧
神祇部十六 官衙神 閲覧
神祇部十七 第宅神 閲覧
第42冊 神祇部 6 神祇部十八 大嘗祭一 閲覧
神祇部十九 大嘗祭二 閲覧
第43冊 神祇部 7 神祇部二十 大嘗祭三 閲覧
神祇部二十一 大嘗祭四 閲覧
第44冊 神祇部 8 神祇部二十二 大嘗祭五 閲覧
神祇部二十三 大嘗祭六 閲覧
第45冊 神祇部 9 神祇部二十四 祈年祭 閲覧
神祇部二十五 祈年穀奉幣 閲覧
神祇部二十六 月次祭 閲覧
第46冊 神祇部 10 神祇部二十七 新嘗祭上 閲覧
神祇部二十八 新嘗祭中 閲覧
神祇部二十九 新嘗祭下 閲覧
第47冊 神祇部 11 神祇部三十 鎮魂祭 閲覧
鎮火祭 閲覧
鎮花祭 閲覧
道饗祭 閲覧
大殿祭 閲覧
神祇部三十一 郊祀 閲覧
雑祭 閲覧
淫祀 閲覧
神祇部三十二 祓禊 閲覧
第48冊 神祇部 12 神祇部三十三 大祓 閲覧
神祇部三十四 触穢 閲覧
神祇部三十五 祈禳 閲覧
神祇部三十六 神符 閲覧
第49冊 神祇部 13 神祇部三十七 神拝 閲覧
神祇部三十八 奉幣 閲覧
神祇部三十九 幣帛 閲覧
神祇部四十 神饌 閲覧
第50冊 神祇部 14 神祇部四十一 祭具 閲覧
神祇部四十二 太占 閲覧
亀卜 閲覧
神祇部四十三 神道上 閲覧
神祇部四十四 神道下 閲覧
第51冊 神祇部 15 神祇部四十五 神職上 閲覧
神祇部四十六 神職下 閲覧
第52冊 神祇部 16 神祇部四十七 社僧 閲覧
神祇部四十八 神宮寺 閲覧
神祇部四十九 神木 閲覧
神祇部五十 神使 閲覧
第53冊 神祇部 17 神祇部五十一 大神宮一 大神宮 閲覧
神祇部五十二 大神宮二 別宮摂社 閲覧
第54冊 神祇部 18 神祇部五十三 大神宮三 遷宮上 閲覧
神祇部五十四 大神宮四 遷宮中 閲覧
神祇部五十五 大神宮五 遷宮下 閲覧
第55冊 神祇部 19 神祇部五十六 大神宮六 神嘗祭祈年祭 閲覧
神祇部五十七 大神宮七 神御衣祭月次祭朝夕御饌 閲覧
神祇部五十八 大神宮八 臨時奉幣参宮 閲覧
第56冊 神祇部 20 神祇部五十九 大神宮九 斎宮神官 閲覧
神祇部六十 大神宮十 神領 閲覧
第57冊 神祇部 21 神祇部六十一 賀茂神社一 賀茂神社 閲覧
神祇部六十二 賀茂神社二 賀茂祭 閲覧
神祇部六十三 賀茂神社三 賀茂臨時祭 閲覧
賀茂神社三 摂関賀茂詣
神祇部六十四 賀茂神社四 斎院 閲覧
第58冊 神祇部 22 神祇部六十五 男山八幡宮一 男山八幡宮 閲覧
神祇部六十六 男山八幡宮二 岩清水放生会 閲覧
男山八幡宮二 岩清水臨時祭
第59冊 神祇部 23 神祇部六十七 松尾神社(附松尾祭) 閲覧
平野神社(附平野祭平野臨時祭) 閲覧
神祇部六十八 稲荷神社(附稲荷祭) 閲覧
八阪神社(附祇園御霊会祇園臨時祭) 閲覧
第60冊 神祇部 24 神祇部六十九 白峯宮 閲覧
梅宮神社 閲覧
貴布禰神社 閲覧
大原野神社 閲覧
吉田神社 閲覧
神祇部七十 北野神社(附北野祭) 閲覧
護王神社 閲覧
豊国神社 閲覧
第61冊 神祇部 25 神祇部七十一 大神神社(附大神祭) 閲覧
大和神社 閲覧
石上神宮 閲覧
神祇部七十二 春日神社(附春日若宮社) 閲覧
春日祭 閲覧
神祇部七十三 広瀬神社 閲覧
龍田神社(附広瀬龍田祭) 閲覧
丹生川上神社 閲覧
談山神社 閲覧
神祇部七十四 枚岡神社 閲覧
大鳥神社 閲覧
住吉神社 閲覧
広田神社 閲覧
生国魂神社 閲覧
水無瀬宮 閲覧
生田神社 閲覧
長田神社 閲覧
第62冊 神祇部 26 神祇部七十五 敢国神社 閲覧
熱田神宮 閲覧
真清田神社 閲覧
神祇部七十六 砥鹿神社 閲覧
小国神社 閲覧
浅間神社 閲覧
東照宮 閲覧
神部神社 閲覧
浅間神社 閲覧
大歳御祖神社 閲覧
三島神社 閲覧
神祇部七十七 寒川神社 閲覧
鶴岡八幡宮 閲覧
神祇部七十八 氷川神社 閲覧
日枝神社 閲覧
金鑽神社 閲覧
大国魂神社 閲覧
安房神社 閲覧
玉前神社 閲覧
香取神宮 閲覧
神祇部七十九 鹿島神宮 閲覧
大洗磯前神社 閲覧
酒列磯前神社 閲覧
第63冊 神祇部 27 神祇部八十 日吉神社 閲覧
日吉祭 閲覧
神祇部八十一 建部神社 閲覧
多賀神社 閲覧
南宮神社 閲覧
水無神社 閲覧
神祇部八十二 諏訪神社 閲覧
戸隠神社 閲覧
貫前神社 閲覧
神祇部八十三 東照宮 閲覧
二荒山神社 閲覧
二荒山神社 閲覧
第64冊 神祇部 28 神祇部八十四 都都古別神社 閲覧
都都古別神社 閲覧
伊佐須美神社 閲覧
志波彦神社 閲覧
塩竈神社 閲覧
神祇部八十五 駒形神社 閲覧
岩木山神社 閲覧
月山神社 閲覧
出羽神社 閲覧
大物忌神社 閲覧
古四王神社 閲覧
神祇部八十六 若狭彦神社 閲覧
気比神宮 閲覧
白山比め神社 閲覧
菅生石部神社 閲覧
湯殿山神社 閲覧
神祇部八十七 気多神社 閲覧
射水神社 閲覧
弥彦神社 閲覧
度津神社 閲覧
出雲神社 閲覧
神祇部八十八 籠神社 閲覧
出石神社 閲覧
宇倍神社 閲覧
大神山神社 閲覧
神祇部八十九 出雲大社(附出雲国造) 閲覧
熊野神社 閲覧
美保神社 閲覧
日御崎神社 閲覧
物部神社 閲覧
神祇部九十 海神社 閲覧
伊和神社 閲覧
中山神社 閲覧
安仁神社 閲覧
吉備津彦神社 閲覧
沼名前神社 閲覧
第65冊 神祇部 29 神祇部九十一 厳島神社 閲覧
玉祖神社 閲覧
赤間宮 閲覧
住吉神社 閲覧
神祇部九十二 日前神宮 閲覧
国懸神宮(附紀伊国造) 閲覧
竃山神社 閲覧
神祇部九十三 熊野坐神社 閲覧
伊太祁曾神社 閲覧
神祇部九十四 伊弉諾神社 閲覧
忌部神社 閲覧
大麻比古神社 閲覧
田村神社 閲覧
金刀比羅宮 閲覧
神祇部九十五 大山祇神社 閲覧
土佐神社 閲覧
第66冊 神祇部 30 神祇部九十六 香椎宮 閲覧
宗像神社 閲覧
筥崎宮 閲覧
神祇部九十七 大宰府神社 閲覧
竃門神社 閲覧
高良神社 閲覧
神祇部九十八 宇佐神宮(附宇佐使) 閲覧
神祇部九十九 英彦山神社 閲覧
西寒多神社 閲覧
田島神社 閲覧
諏訪神社 閲覧
阿蘇神社 閲覧
神祇部一百 鵜戸神宮 閲覧
宮崎宮 閲覧
都農神社 閲覧
霧島神宮 閲覧
鹿児島神宮 閲覧
枚聞神社 閲覧
新田神社 閲覧
住吉神社 閲覧
海神神社 閲覧
函館八幡宮 閲覧
波上宮 閲覧
官国幣社一覧 閲覧
第67冊 帝王部 1 帝王部一 帝王通載 閲覧
帝王部二 神器上 閲覧
帝王部三 神器下 閲覧
帝王部四 帝号 閲覧
第68冊 帝王部 2 帝王部五 践祚上 閲覧
帝王部六 践祚下 閲覧
帝王部七 即位上 閲覧
帝王部八 即位下 閲覧
第69冊 帝王部 3 帝王部九 譲位上 閲覧
帝王部十 譲位下 閲覧
帝王部十一 行幸上 閲覧
帝王部十二 行幸下 閲覧
第70冊 帝王部 4 帝王部十三 御幸 閲覧
女院御幸 閲覧
行啓 閲覧
帝王部十四 太上天皇 閲覧
帝王部十五 太上天皇出家 閲覧
後宮出家
第71冊 帝王部 5 帝王部十六 諡号 閲覧
帝王部十七 山陵上 閲覧
帝王部十八 山陵下 閲覧
第72冊 帝王部 6 帝王部十九 皇后上 閲覧
帝王部二十 皇后下 閲覧
帝王部二十一 閲覧
夫人
女御
更位
御息所
後宮雑載
第73冊 帝王部 7 帝王部二十二 皇太子上 閲覧
帝王部二十三 皇太子下 閲覧
帝王部二十四 皇親上 閲覧
帝王部二十五 皇親下 閲覧
第74冊 帝王部 8 帝王部二十六 外戚上 閲覧
帝王部二十七 外戚下 閲覧
第75冊 官位部 1 官位部一 古代官職一 閲覧
官位部二 古代官職二 閲覧
官位部三 古代官職三 閲覧
官位部四 古代官職四 閲覧
第76冊 官位部 2 官位部五 令制官職一 閲覧
官位部六 令制官職二 閲覧
第77冊 官位部 3 官位部七 令制官職三 閲覧
官位部八 令制官職四 閲覧
第78冊 官位部 4 官位部九 令制官職五 閲覧
官位部十 令制官職六 閲覧
官位部十一 令制官職七 閲覧
第79冊 官位部 5 官位部十二 令制官職八 閲覧
官位部十三 令制官職九 閲覧
官位部十四 令制官職十 閲覧
第80冊 官位部 6 官位部十五 令制官職十一 閲覧
官位部十六 令制官職十二 閲覧
官位部十七 令制官職十三 閲覧
官位部十八 令制官職十四 閲覧
第81冊 官位部 7 官位部十九 令制官職十五 閲覧
官位部二十 令制官職十六 閲覧
官位部二十一 令制官職十七 閲覧
第82冊 官位部 8 官位部二十二 令制官職十八 閲覧
官位部二十三 令制官職十九 閲覧
官位部二十四 令制官職二十 閲覧
第83冊 官位部 9 官位部二十五 令制官職二十一 閲覧
官位部二十六 令制官職二十二 閲覧
官位部二十七 令制官職二十三 閲覧
第84冊 官位部 10 官位部二十八 令制官職二十四 閲覧
官位部二十九 令制官職二十五 閲覧
官位部三十 令制官職二十六 閲覧
官位部三十一 令制官職二十七 閲覧
第85冊 官位部 11 官位部三十二 令制官職二十八 閲覧
官位部三十三 令制官職二十九 閲覧
官位部三十四 令制官職三十 閲覧
建武中与官職 閲覧
第86冊 官位部 12 官位部三十五 鎌倉将軍 閲覧
官位部三十六 鎌倉職員一 閲覧
官位部三十七 鎌倉職員二 閲覧
官位部三十八 鎌倉職員三 閲覧
第87冊 官位部 13 官位部三十九 鎌倉職員四 閲覧
官位部四十 鎌倉職員五 閲覧
官位部四十一 鎌倉職員六 閲覧
官位部四十二 鎌倉職員七 閲覧
第88冊 官位部 14 官位部四十三 足利将軍 閲覧
官位部四十四 足利氏職員一 閲覧
官位部四十五 足利氏職員二 閲覧
官位部四十六 足利氏職員三 閲覧
第89冊 官位部 15 官位部四十七 足利氏職員四 閲覧
官位部四十八 足利氏職員五 閲覧
官位部四十九 織田氏職員 閲覧
官位部五十 豊臣氏職員 閲覧
第90冊 官位部 16 官位部五十一 徳川将軍 閲覧
官位部五十二 徳川氏職員一 閲覧
第91冊 官位部 17 官位部五十三 徳川氏職員二 閲覧
官位部五十四 徳川氏職員三 閲覧
官位部五十五 徳川氏職員四 閲覧
官位部五十六 徳川氏職員五 閲覧
第92冊 官位部 18 官位部五十七 徳川氏職員六 閲覧
官位部五十八 徳川氏職員七 閲覧
第93冊 官位部 19 官位部五十九 徳川氏職員八 閲覧
官位部六十 徳川氏職員九 閲覧
官位部六十一 徳川氏職員十 閲覧
第94冊 官位部 20 官位部六十二 徳川氏職員十一 閲覧
官位部六十三 徳川氏職員十二 閲覧
官位部六十四 徳川氏職員十三 閲覧
官位部六十五 徳川氏職員十四 閲覧
第95冊 官位部 21 官位部六十六 徳川氏職員十五 閲覧
官位部六十七 徳川氏職員十六 閲覧
官位部六十八 徳川氏職員十七 閲覧
官位部六十九 徳川氏職員十八 閲覧
第96冊 官位部 22 官位部七十 徳川氏職員十九 閲覧
官位部七十一 徳川氏職員二十 閲覧
官位部七十二 徳川氏職員二十一 閲覧
官位部七十三 徳川氏職員二十二 閲覧
第97冊 官位部 23 官位部七十四 徳川氏職員二十三 閲覧
官位部七十五 徳川氏職員二十四 閲覧
第98冊 官位部 24 官位部七十六 徳川氏職員二十五 閲覧
官位部七十七 徳川氏職員二十六 閲覧
官位部七十八 徳川氏職員二十七 閲覧
第99冊 官位部 25 官位部七十九 位階上 閲覧
官位部八十 位階下 閲覧
「附」 位記 閲覧
第100冊 封禄部 1 封録部 封戸総載 閲覧
職封 閲覧
封録部二 位封 閲覧
功封 閲覧
国封 閲覧
賜封 閲覧
封録部三 職田 閲覧
位田 閲覧
功田 閲覧
賜田 閲覧
封録部四 位録 閲覧
季禄 閲覧
時服 閲覧
女王禄 閲覧
節録 閲覧
第101冊 封禄部 2 封録部五 月料 閲覧
要劇料
大粮
馬科
封録部六 公廨 閲覧
年官年爵
封録部七 准三宮 閲覧
帳内資人
儀仗
事力
第102冊 封禄部 3 封録部八 知行 閲覧
切米
封録部九 役俸 閲覧
封録部十 雑俸 閲覧
第103冊 政治部 1 政治部一 上編 閲覧
政治部二 上編 閲覧
政治部三 上編 閲覧
第104冊 政治部 2 政治部四 上編 閲覧
政治部五 上編 閲覧
政治部六 上編 閲覧
政治部七 上編 閲覧
第105冊 政治部 3 政治部八 上編 閲覧
政治部九 上編 閲覧
政治部十 上編 閲覧
政治部十一 上編 閲覧
第106冊 政治部 4 政治部十二 上編 閲覧
政治部十三 上編 閲覧
政治部十四 上編 閲覧
第107冊 政治部 5 政治部十五 上編 閲覧
政治部十六 上編 閲覧
政治部十七 上編 閲覧
政治部十八 上編 閲覧
第108冊 政治部 6 政治部十九 上編 閲覧
政治部二十 上編 閲覧
政治部二十一 上編 閲覧
政治部二十二 上編 閲覧
第109冊 政治部 7 政治部二十三 上編 閲覧
政治部二十四 上編 閲覧
政治部二十五 上編 閲覧
第110冊 政治部 8 政治部二十六 上編 閲覧
政治部二十七 上編 閲覧
政治部二十八 上編 閲覧
第111冊 政治部 9 政治部二十九 上編 閲覧
政治部三十 上編 閲覧
政治部三十一 上編 閲覧
政治部三十二 上編 閲覧
第112冊 政治部 10 政治部三十三 上編 閲覧
政治部三十四 上編 閲覧
政治部三十五 上編 閲覧
政治部三十六 上編 閲覧
第113冊 政治部 11 政治部三十七 上編 閲覧
政治部三十八 上編 閲覧
第114冊 政治部 12 政治部三十九 上編 閲覧
政治部四十 上編 閲覧
政治部四十一 上編 閲覧
政治部四十二 上編 閲覧
第115冊 政治部 13 政治部四十三 上編 閲覧
政治部四十四 上編 閲覧
政治部四十五 上編 閲覧
政治部四十六 上編 閲覧
第116冊 政治部 14 政治部四十七 上編 閲覧
政治部四十八 上編 閲覧
政治部四十九 上編 閲覧
政治部五十 上編 閲覧
第117冊 政治部 15 政治部五十一 下編 閲覧
政治部五十二 下編 閲覧
政治部五十三 下編 閲覧
政治部五十四 下編 閲覧
第118冊 政治部 16 政治部五十五 下編 閲覧
政治部五十六 下編 閲覧
政治部五十七 下編 閲覧
第119冊 政治部 17 政治部五十八 下編 閲覧
政治部五十九 下編 閲覧
第120冊 政治部 18 政治部六十 下編 閲覧
政治部六十一 下編 閲覧
政治部六十二 下編 閲覧
第121冊 政治部 19 政治部六十三 下編 閲覧
政治部六十四 下編 閲覧
政治部六十五 下編 閲覧
第122冊 政治部 20 政治部六十六 下編 閲覧
政治部六十七 下編 閲覧
政治部六十八 下編 閲覧
政治部六十九 下編 閲覧
第123冊 政治部 21 政治部七十 下編 閲覧
政治部七十一 下編 閲覧
政治部七十二 下編 閲覧
第124冊 政治部 22 政治部七十三 下編 閲覧
政治部七十四 下編 閲覧
政治部七十五 下編 閲覧
第125冊 政治部 23 政治部七十六 下編 閲覧
政治部七十七 下編 閲覧
政治部七十八 下編 閲覧
第126冊 政治部 24 政治部七十九 下編 閲覧
政治部八十 下編 閲覧
政治部八十一 下編 閲覧
第127冊 政治部 25 政治部八十二 下編 閲覧
政治部八十三 下編 閲覧
政治部八十四 下編 閲覧
政治部八十五 下編 閲覧
第128冊 政治部 26 政治部八十六 下編 閲覧
政治部八十七 下編 閲覧
政治部八十八 下編 閲覧
第129冊 政治部 27 政治部八十九 下編 閲覧
政治部九十 下編 閲覧
政治部九十一 下編 閲覧
第130冊 政治部 28 政治部九十二 下編 閲覧
政治部九十三 下編 閲覧
政治部九十四 下編 閲覧
政治部九十五 下編 閲覧
第131冊 政治部 29 政治部九十六 下編 閲覧
政治部九十七 下編 閲覧
第132冊 政治部 30 政治部九十八 下編 閲覧
政治部九十九 下編 閲覧
政治部一百 下編 閲覧
第133冊 法律部 1 法律部一 上編 閲覧
法律部二 上編 閲覧
法律部三 上編 閲覧
法律部四 上編 閲覧
第134冊 法律部 2 法律部五 上編 閲覧
法律部六 上編 閲覧
法律部七 上編 閲覧
法律部八 上編 閲覧
法律部九 上編 閲覧
第135冊 法律部 3 法律部十 上編 閲覧
法律部十一 上編 閲覧
法律部十二 上編 閲覧
法律部十三 上編 閲覧
法律部十四 上編 閲覧
法律部十五 上編 閲覧
第136冊 法律部 4 法律部十六 中編 閲覧
法律部十七 中編 閲覧
法律部十八 中編 閲覧
法律部十九 中編 閲覧
法律部二十 中編 閲覧
法律部二十一 中編 閲覧
法律部二十二 中編 閲覧
法律部二十三 中編 閲覧
法律部二十四 中編 閲覧
第137冊 法律部 5 法律部二十五 中編 閲覧
法律部二十六 中編 閲覧
法律部二十七 中編 閲覧
法律部二十八 中編 閲覧
法律部二十九 中編 閲覧
法律部三十 中編 閲覧
第138冊 法律部 6 法律部三十一 下編上 閲覧
法律部三十二 下編上 閲覧
法律部三十三 下編上 閲覧
第139冊 法律部 7 法律部三十四 下編上 閲覧
法律部三十五 下編上 閲覧
法律部三十六 下編上 閲覧
第140冊 法律部 8 法律部三十七 下編上 閲覧
法律部三十八 下編上 閲覧
法律部三十九 下編上 閲覧
法律部四十 下編上 閲覧
第141冊 法律部 9 法律部四十一 下編上 閲覧
法律部四十二 下編上 閲覧
法律部四十三 下編上 閲覧
法律部四十四 下編上 閲覧
第142冊 法律部 10 法律部四十五 下編上 閲覧
法律部四十六 下編上 閲覧
法律部四十七 下編上 閲覧
第143冊 法律部 11 法律部四十八 下編下 閲覧
法律部四十九 下編下 閲覧
第144冊 法律部 12 法律部五十 下編下 閲覧
法律部五十一 下編下 閲覧
法律部五十二 下編下 閲覧
第145冊 法律部 13 法律部五十三 下編下 閲覧
法律部五十四 下編下 閲覧
法律部五十五 下編下 閲覧
第146冊 法律部 14 法律部五十六 下編下 閲覧
法律部五十七 下編下 閲覧
法律部五十八 下編下 閲覧
第147冊 法律部 15 法律部五十九 下編下 閲覧
法律部六十 下編下 閲覧
第148冊 泉貨部 1 泉貨部一 銭上 閲覧
泉貨部二 銭中 閲覧
泉貨部三 銭下 閲覧
第149冊 泉貨部 2 泉貨部四 金銀貨上 閲覧
泉貨部五 金銀貨中 閲覧
泉貨部六 金銀貨下 閲覧
泉貨部七 紙幣 閲覧
第150冊 称量部  称量部一 閲覧
称量部二 閲覧
称量部三 権衡 閲覧
第151冊 外交部 1 外交部一 外交総載 閲覧
外交部二 三韓通載 閲覧
新羅 閲覧
第152冊 外交部 2 外交部三 百済 閲覧
外交部四 高麗 閲覧
外交部五 任那 閲覧
耽羅 閲覧
外交部六 渤海 閲覧
外交部七 後高麗 閲覧
第153冊 外交部 3 外交部八 朝鮮一 閲覧
第154冊 外交部 4 外交部九 朝鮮二 閲覧
外交部十 朝鮮三 閲覧
第155冊 外交部 5 外交部十一 朝鮮四 閲覧
外交部十二 支那古代 閲覧
閲覧
閲覧
閲覧
外交部十三 閲覧
閲覧
第156冊 外交部 6 外交部十四 閲覧
外交部十五 閲覧
第157冊 外交部 7 外交部十六 天笠 閲覧
安南 閲覧
外交部十七 暹羅 閲覧
臥亜 閲覧
呂宋 閲覧
外交部十八 葡萄牙 閲覧
西班牙 閲覧
伊太利 閲覧
第158冊 外交部 8 外交部十九 和蘭 閲覧
外交部二十 英吉利 閲覧
第159冊 外交部 9 外交部二十一 露西亜上 閲覧
外交部二十二 露西亜下 閲覧
第160冊 外交部 10 外交部二十三 仏蘭西 閲覧
外交部二十四 独逸 閲覧
瑞西 閲覧
白耳義 閲覧
丁抹 閲覧
外交部二十五 合衆国 閲覧
第161冊 兵事部 1 兵事部一 兵法 閲覧
兵事部二 陣法 閲覧
兵事部三 軍令 閲覧
兵事部四 軍略 閲覧
第162冊 兵事部 2 兵事部五 将師 閲覧
兵事部六 兵卒 閲覧
兵事部七 健児 閲覧
鎮兵
大宰府兵
僧兵
女兵
第163冊 兵事部 3 兵事部八 斥候 閲覧
間諜
兵事部九 隊伍上 閲覧
兵事部十 隊伍下 閲覧
兵事部十一 練兵 閲覧
第164冊 兵事部 4 兵事部十二 戦闘上 閲覧
兵事部十三 戦闘下 閲覧
兵事部十四 攻守 閲覧
第165冊 兵事部 5 兵事部十五 内応 閲覧
兵事部十六 講和 閲覧
兵事部十七 降服 閲覧
兵事部十八 人質 閲覧
兵事部十九 生虜 閲覧
第166冊 兵事部 6 兵事部二十 首実検 閲覧
兵事部二十一 軍功 閲覧
兵事部二十二 軍糧 閲覧
兵事部二十三 軍団 閲覧
第167冊 兵事部 7 兵事部二十四 城郭上 閲覧
兵事部二十五 城郭下 閲覧
兵事部二十六 水軍上 閲覧
第168冊 兵事部 8 兵事部二十七 水軍下 閲覧
兵事部二十八 兵器通載 閲覧
刀剣一
兵事部二十九 刀剣二 閲覧
第169冊 兵事部 9 兵事部三十 刀剣三 閲覧
兵事部三十一 刀剣四 閲覧
兵事部三十二 刀剣五 閲覧
兵事部三十三
長刀
兵事部三十四 弓矢一 閲覧
第170冊 兵事部 10 兵事部三十五 弓矢二 閲覧
兵事部三十六 弓矢三 閲覧
兵事部三十七 弓矢四 閲覧
兵事部三十八 弓矢五 閲覧
小銃
大砲
第171冊 兵事部 11 兵事部三十九 甲胄一 閲覧
兵事部四十 甲胄二 閲覧
兵事部四十一 甲胄三 閲覧
兵事部四十二 甲胄四 閲覧
兵事部四十三 鞍馬具上 閲覧
第172冊 兵事部 12 兵事部四十四 鞍馬具中 閲覧
兵事部四十五 鞍馬具下 閲覧
兵事部四十六 閲覧
兵事部四十七 閲覧
指物
兵事部四十八 閲覧
金鼓
第173冊 武技部 1 武技部一 武技総載 閲覧
剣術
槍術
長刀術
武技部二 射術 閲覧
第174冊 武技部 2 武技部三 射場 閲覧
武技部四 射場始 閲覧
武技部五 射礼 閲覧
第175冊 武技部 3 武技部六 賭射 閲覧
武技部七 騎射 閲覧
武技部八 流鏑馬 閲覧
武技部九 笠懸 閲覧
第176冊 武技部 4 武技部十 犬追物上 閲覧
武技部十一 犬追物下 閲覧
武技部十二 騎術上 閲覧
武技部十三 騎術下 閲覧
第177冊 武技部 5 武技部十四 競馬 閲覧
武技部十五 小銃術 閲覧
武技部十六 大砲術 閲覧
武技部十七 水練術 閲覧
柔術
第178冊 武技部 6 武技部十八 相撲節 閲覧
武技部十九 相撲上 閲覧
武技部二十 相撲下 閲覧
第179冊 方技部 1 方技部一 陰陽道上 陰陽寮 陰陽師 伝習 名人 陰陽書 五行 干支 陰陽道祭 呪禁 鬼神 閲覧
方技部二 陰陽道中 閲覧
第180冊 方技部 2 方技部三 陰陽道下 閲覧
方技部四 天文道 閲覧
方技部五 暦道上 閲覧
第181冊 方技部 3 方技部六 暦道下 閲覧
方技部七 易占 閲覧
式占 閲覧
第182冊 方技部 4 方技部八 観相 閲覧
方技部九 仙術 閲覧
方技部十 医術一 閲覧
第183冊 方技部 5 方技部十一 医術二 閲覧
方技部十二 医術三 閲覧
第184冊 方技部 6 方技部十三 医術四 閲覧
方技部十四 薬方 閲覧
第185冊 方技部 7 方技部十五 疾病一 閲覧
方技部十六 疾病二 閲覧
第186冊 方技部 8 方技部十七 疾病三 閲覧
方技部十八 疾病四 閲覧
第187冊 宗教部 1 宗教部一 仏教一 仏教総載 閲覧
宗教部二 仏教二 仏 閲覧
第188冊 宗教部 2 宗教部三 仏教三 閲覧
仏像 閲覧
附 曼荼羅
附 舎利
第189冊 宗教部 3 宗教部四 仏教四 閲覧
閲覧
附 読経
附 声明
附 講説
附 論議
第190冊 宗教部 4 宗教部五 仏教五 閲覧
三論宗 閲覧
成実宗
法相宗
倶舎宗
宗教部六 仏教六 閲覧
律宗 閲覧
華厳宗
宗教部七 仏教七 天台宗 閲覧
宗教部八 仏教八 真言宗 閲覧
第191冊 宗教部 5 宗教部九 仏教九 閲覧
融通念仏宗 閲覧
浄土宗
宗教部十 仏教十 閲覧
禅宗 閲覧
附 座禅
第192冊 宗教部 6 宗教部十一 仏教十一 真宗上 閲覧
宗教部十二 仏教十二 真宗下 閲覧
第193冊 宗教部 7 宗教部十三 仏教十三 日蓮宗 閲覧
宗教部十四 仏教十四 時宗 閲覧
宗教部十五 仏教十五 閲覧
修験道 閲覧
普化宗
第194冊 宗教部 8 宗教部十六 仏教十六 法会一 閲覧
宗教部十七 仏教十七 法会二 閲覧
宗教部十八 仏教十八 法会三 閲覧
第195冊 宗教部 9 宗教部十九 仏教十九 閲覧
法会四
附 祖師忌
附 放生
宗教部二十 仏教二十 修法上 閲覧
宗教部二十一 仏教二十一 修法下 閲覧
第196冊 宗教部 10 宗教部二十二 仏教二十二 潅頂 閲覧
宗教部二十三 仏教二十三 僧尼総載上 閲覧
宗教部二十四 仏教二十四 僧尼総載中 閲覧
宗教部二十五 仏教二十五 僧尼総載下 閲覧
第197冊 宗教部 11 宗教部二十六 仏教二十六 得度 閲覧
宗教部二十七 仏教二十七 戒律上 閲覧
宗教部二十八 仏教二十八 閲覧
戒律下
附 修行
第198冊 宗教部 12 宗教部二十九 仏教二十九 閲覧
僧官
僧位
附 諡号
宗教部三十 仏教三十 閲覧
僧職通載
僧職一
第199冊 宗教部 13 宗教部三十一 仏教三十一 僧職二 閲覧
宗教部三十二 仏教三十二 僧職三 閲覧
宗教部三十三 仏教三十三 僧職四 閲覧
第200冊 宗教部 14 宗教部三十四 仏教三十四 閲覧
法具
僧具
宗教部三十五 仏教三十五 僧服上 閲覧
宗教部三十六 仏教三十六 僧服下 閲覧
第201冊 宗教部 15 宗教部三十七 仏教三十七 寺院総載 閲覧
宗教部三十八 仏教三十八 閲覧
堂塔
学寮
第202冊 宗教部 16 宗教部三十九 仏教三十九 寺格 閲覧
宗教部四十 仏教四十 閲覧
寺領
資財
宗教部四十一 仏教四十一 閲覧
参詣
募縁
開帳
第203冊 宗教部 17 宗教部四十二 仏教四十二 寺院 山城 閲覧
宗教部四十三 仏教四十三 寺院 山城 閲覧
宗教部四十四 仏教四十四 寺院 山城 閲覧
第204冊 宗教部 18 宗教部四十五 仏教四十五 寺院 山城 閲覧
宗教部四十六 仏教四十六 寺院 山城 閲覧
宗教部四十七 仏教四十七 寺院 山城 閲覧
第205冊 宗教部 19 宗教部四十八 仏教四十八 寺院 山城 閲覧
宗教部四十九 仏教四十九 寺院 山城 閲覧
第206冊 宗教部 20 宗教部五十 仏教五十 寺院 山城 閲覧
宗教部五十一 仏教五十一 寺院 山城 閲覧
宗教部五十二 仏教五十二 寺院 大和 閲覧
第207冊 宗教部 21 宗教部五十三 仏教五十三 寺院 大和 閲覧
宗教部五十四 仏教五十四 寺院 大和 閲覧
第208冊 宗教部 22 宗教部五十五 仏教五十五 寺院 河内和泉 閲覧
宗教部五十六 仏教五十六 寺院 摂津 閲覧
宗教部五十七 仏教五十七 寺院 伊賀伊勢尾張三河遠江 閲覧
第209冊 宗教部 23 宗教部五十八 仏教五十八 寺院 駿河伊豆甲斐 閲覧
宗教部五十九 仏教五十九 寺院 相模 閲覧
宗教部六十 仏教六十 寺院 武蔵 閲覧
第210冊 宗教部 24 宗教部六十一 仏教六十一 寺院 武蔵 閲覧
宗教部六十二 仏教六十二 寺院 安房上総下総常陸 閲覧
第211冊 宗教部 25 宗教部六十三 仏教六十三 寺院 近江 閲覧
宗教部六十四 仏教六十四 寺院 東山道 閲覧
第212冊 宗教部 26 宗教部六十五 仏教六十五 寺院 東山道 閲覧
宗教部六十六 仏教六十六 寺院 北陸道 閲覧
宗教部六十七 仏教六十七 寺院 山陰道山陽道 閲覧
第213冊 宗教部 27 宗教部六十八 仏教六十八 寺院 南海道 閲覧
宗教部六十九 仏教六十九 寺院 西海道 閲覧
第214冊 宗教部 28 宗教部七十 耶蘇教上 閲覧
宗教部七十一 耶蘇教中 閲覧
宗教部七十二 耶蘇教下 閲覧
第215冊 文学部 1 文学部一 文字 閲覧
文学部二 音韻 閲覧
文学部三 国語学 閲覧
第216冊 文学部 2 文学部四 和文 閲覧
文学部五 漢文 閲覧
第217冊 文学部 3 文学部六 書簡文 閲覧
第218冊 文学部 4 文学部七 歌一 閲覧
文学部八 歌二 閲覧
第219冊 文学部 5 文学部九 歌三 閲覧
文学部十 歌四 閲覧
第220冊 文学部 6 文学部十一 連歌上 閲覧
文学部十二 連歌下 閲覧
第221冊 文学部 7 文学部十三 俳諧上 閲覧
文学部十四 俳諧下 閲覧
第222冊 文学部 8 文学部十五 歌合 閲覧
文学部十六 歌会 閲覧
第223冊 文学部 9 文学部十七 歌集上 閲覧
文学部十八 歌集下 閲覧
第224冊 文学部 10 文学部十九 詩上 閲覧
文学部二十 詩下 閲覧
第225冊 文学部 11 文学部二十一 和学 名称 和学伝授 講読和書 古学 古学名家 駁古学 和学講談所 倭魂 雑載 閲覧
文学部二十二 漢学 閲覧
文学部二十三 経学 閲覧
第226冊 文学部 12 文学部二十四 史学 紀伝博士 講日本紀 講漢史 史籍 朝廷修史 幕府修史 水藩修史 私人修史 史論 雑載 閲覧
文学部二十五 法学 閲覧
有職学
文学部二十六 心学 閲覧
小説
文学部二十七 外国語学 閲覧
第227冊 文学部 13 文学部二十八 大学 閲覧
国学
文学部二十九 足利学校 閲覧
学習院
文学部三十 昌平坂学問所 閲覧
文学部三十一 藩学 閲覧
第228冊 文学部 14 文学部三十二 私学 閲覧
文学部三十三 釈奠 閲覧
第229冊 文学部 15 文学部三十四 入学 閲覧
文学部三十五 試験 閲覧
文学部三十六 講書 閲覧
文学部三十七 読書 閲覧
第230冊 文学部 16 文学部三十八 訓点 閲覧
文学部三十九 書籍上 閲覧
文学部四十 書籍下 閲覧
第231冊 文学部 17 文学部四十一 算術 閲覧
文学部四十二 閲覧
第232冊 文学部 18 文学部四十三 絵画上 閲覧
文学部四十四 絵画下 閲覧
第233冊 文学部 19 文学部四十五 印刷 閲覧
文学部四十六 印章 閲覧
文学部四十七 閲覧
第234冊 文学部 20 文学部四十八 閲覧
文学部四十九 閲覧
文学部五十 書櫃 閲覧
文匣
文箱
書案
文台
夾算
第235冊 礼式部 1 礼式部一 敬礼上 閲覧
礼式部二 敬礼下 閲覧
第236冊 礼式部 2 礼式部三 路頭礼 閲覧
礼式部四 饗礼 閲覧
第237冊 礼式部 3 礼式部五 誕生祝上 閲覧
礼式部六 誕生祝下 閲覧
第238冊 礼式部 4 礼式部七 髪置 閲覧
深曽木
鬢曽木
礼式部八 著袴 閲覧
著裳
帯直
鉄漿始
第239冊 礼式部 5 礼式部九 元服上 閲覧
礼式部十 元服中 閲覧
礼式部十一 元服下 閲覧
第240冊 礼式部 6 礼式部十二 婚嫁一 閲覧
礼式部十三 婚嫁二 閲覧
第241冊 礼式部 7 礼式部十四 婚嫁三 閲覧
礼式部十五 婚嫁四 閲覧
礼式部十六 婚嫁五 閲覧
第242冊 礼式部 8 礼式部十七 算賀上 閲覧
礼式部十八 算賀下 閲覧
第243冊 礼式部 9 礼式部十九 葬礼一 名称 制度 上代葬 神葬 神葬式 儒葬 儒葬式 自葬 初終 閲覧
礼式部二十 葬礼二 閲覧
第244冊 礼式部 10 礼式部二十一 葬礼三 閲覧
礼式部二十二 葬礼四 閲覧
第245冊 礼式部 11 礼式部二十三 天皇服喪上 閲覧
礼式部二十四 天皇服喪下 閲覧
第246冊 礼式部 12 礼式部二十五 服紀上 閲覧
第247冊 礼式部 13 礼式部二十六 服紀中 閲覧
礼式部二十七 服紀下 閲覧
第248冊 礼式部 14 礼式部二十八 凶服上 閲覧
礼式部二十九 凶服下 閲覧
第249冊 礼式部 15 礼式部三十 冢墓上 閲覧
礼式部三十一 冢墓下 閲覧
礼式部三十二 国忌 閲覧
第250冊 礼式部 16 礼式部三十三 神祭 閲覧
儒祭
礼式部三十四 仏祭上 閲覧
礼式部三十五 仏祭下 閲覧
礼式部三十六 哀悼文 閲覧
第251冊 楽舞部 1 楽舞部一 楽舞総載上 閲覧
楽舞部二 楽舞総載下 閲覧
第252冊 楽舞部 2 楽舞部三 大歌 名称 歌曲 奏大歌 閲覧
神楽 名称 起源 曲名 歌章 音訓 神楽作法 人長 行神楽 秘曲
伝授 名人 里神楽 大神楽 大々神楽 雑載
閲覧
楽舞部四 催馬楽 閲覧
風俗歌 閲覧
東遊 閲覧
歌垣 閲覧
踏歌 閲覧
楽舞部五 朗詠 閲覧
今様 閲覧
第253冊 楽舞部 3 楽舞部六 唐楽楽曲上 閲覧
楽舞部七 唐楽楽曲中 閲覧
第254冊 楽舞部 4 楽舞部八 唐楽楽曲下 閲覧
楽舞部九 高麗楽楽曲 閲覧
楽舞部十 楽人 閲覧
舞楽装束 閲覧
第255冊 楽舞部 5 楽舞部十一 田楽 閲覧
琵琶法師 閲覧
幸若音曲 閲覧
楽舞部十二 能楽一 閲覧
第256冊 楽舞部 6 楽舞部十三 能楽二 閲覧
楽舞部十四 能楽三 閲覧
楽舞部十五 能楽四 閲覧
第257冊 楽舞部 7 楽舞部十六 芝居上 閲覧
楽舞部十七 芝居中 閲覧
第258冊 楽舞部 8 楽舞部十八 芝居下 閲覧
楽舞部十九 浄瑠璃上 閲覧
楽舞部二十 浄瑠璃下 閲覧
操人形 閲覧
第259冊 楽舞部 9 楽舞部二十一 小唄 閲覧
楽舞部二十二 閲覧
閲覧
楽舞部二十三 講談 閲覧
落語 閲覧
第260冊 楽舞部 10 楽舞部二十四 楽器通載 閲覧
和琴 閲覧
楽舞部二十五 閲覧
楽舞部二十六 閲覧
楽舞部二十七 筑紫箏 閲覧
第261冊 楽舞部 11 楽舞部二十八 琵琶 閲覧
楽舞部二十九 三線 閲覧
楽舞部三十 太笛 閲覧
横笛 閲覧
高麗笛 閲覧
第262冊 楽舞部 12 楽舞部三十一 閲覧
篳篥 閲覧
莫目 閲覧
楽舞部三十二 尺八 閲覧
第263冊 楽舞部 13 楽舞部三十三 大鼓 閲覧
鞨鼓 閲覧
楽舞部三十四 鶏婁鼓 閲覧
壱鼓 閲覧
鉦鼓 閲覧
方磬 閲覧
拍子 閲覧
楽舞部三十五 楽舞雑載 閲覧
第264冊 人部 1 人部一 人総載 閲覧
人部二 親戚上 閲覧
第265冊 人部 2 人部三 親戚下 閲覧
人部四 身体一 閲覧
人部五 身体二 閲覧
第266冊 人部 3 人部六 身体三 閲覧
人部七 身体四 閲覧
第267冊 人部 4 人部八 生命 閲覧
人部九 性情上 閲覧
人部十 性情下 閲覧
第268冊 人部 5 人部十一 言語 閲覧
人部十二 閲覧
人部十三 動作 閲覧
第269冊 人部 6 人部十四 閲覧
人部十五 閲覧
閲覧
第270冊 人部 7 人部十六 閲覧
人部十七 閲覧
謹慎
人部十八 博物 閲覧
修学
技巧
第271冊 人部 8 人部十九 閲覧
正直 閲覧
公平 閲覧
廉潔 閲覧
人部二十 勤労 閲覧
倹約 閲覧
人部二十一 閲覧
果断 閲覧
忍耐 閲覧
第272冊 人部 9 人部二十二 訓誡 閲覧
人部二十三 閲覧
悔悟
第273冊 人部 10 人部二十四 名誉 閲覧
誓約
人部二十五 師弟 閲覧
賓主
朋友
薦挙
第274冊 人部 11 人部二十六 離別 閲覧
行旅
懐旧
贈遺
人部二十七 報恩 閲覧
復讐
第275冊 人部 12 人部二十八 閲覧
奢侈
驕慢
人部二十九 閲覧
詐偽
諂諛
誹謗
嘲戯
滑稽
闘争
第276冊 人部 13 人部三十 蝦夷 閲覧
熊襲
土蜘蛛
人部三十一 俘因 閲覧
人部三十二 盗賊 閲覧
第277冊 人部 14 人部三十三 遊女 閲覧
人部三十四 盲人 閲覧
人部三十五 隠者 閲覧
第278冊 姓名部 1 姓名部一 姓氏上 閲覧
姓名部二 姓氏中 閲覧
第279冊 姓名部 2 姓名部三 姓氏下 閲覧
姓名部四 苗字 閲覧
第280冊 姓名部 3 姓名部五 譜牒 閲覧
姓名部六 氏上 閲覧
姓名部七 家紋 閲覧
第281冊 姓名部 4 姓名部八 名上 閲覧
姓名部九 名中 閲覧
姓名部十 名下 閲覧
第282冊 産業部 1 産業部一 農業一 閲覧
産業部二 農業二 閲覧
産業部三 農業三 閲覧
第283冊 産業部 2 産業部四 農具上 閲覧
産業部五 農具下 閲覧
産業部六 養蚕 閲覧
第284冊 産業部 3 産業部七 漁業 閲覧
産業部八 畋猟 閲覧
産業部九 工業総載 閲覧
第285冊 産業部 4 産業部十 木工 閲覧
産業部十一 泥工 閲覧
瓦工
屋根葺
石工
玉工
産業部十二 鍛工 閲覧
鋳工
金工
金彫工
第286冊 産業部 5 産業部十三 陶工 閲覧
産業部十四 漆工 閲覧
蒔絵工
産業部十五 染工 閲覧
革工
第287冊 産業部 6 産業部十六 織〓 閲覧
裁縫 閲覧
産業部十七 布帛一 閲覧
産業部十八 布帛二 閲覧
第288冊 産業部 7 産業部十九 布帛三 閲覧
産業部二十 布帛四 閲覧
第289冊 産業部 8 産業部二十一 商業一 閲覧
産業部二十二 商業二 閲覧
第290冊 産業部 9 産業部二十三 商業三 閲覧
産業部二十四 商業四 閲覧
産業部二十五 市場 閲覧
商店
第291冊 産業部 10 産業部二十六 商人 閲覧
産業部二十七 貿易上 閲覧
産業部二十八 貿易下 閲覧
第292冊 服飾部 1 服飾部一 服飾総載一 閲覧
服飾部二 服飾総載二 閲覧
服飾部三 服飾総載三 閲覧
服飾部四 服飾総載四 閲覧
第293冊 服飾部 2 服飾部五 閲覧
服飾部六 直衣 閲覧
服飾部七 下襲 閲覧
服飾部八 半臂 閲覧
単衣
第294冊 服飾部 3 服飾部九 小袖 閲覧
服飾部十 狩衣 閲覧
水干
細長
長絹
服飾部十一 直垂 閲覧
服飾部十二 素襖 閲覧
上下
第295冊 服飾部 4 服飾部十三 道服 閲覧
十徳
羽織
服飾部十四 閲覧
服飾部十五 閲覧
第296冊 服飾部 5 服飾部十六 婦人服飾総載上 閲覧
服飾部十七 婦人服飾総載下 閲覧
服飾部十八 唐衣 閲覧
服飾部十九 閲覧
表著
汗衫
単衣
第297冊 服飾部 6 服飾部二十 打衣 閲覧
小袖
裙帯
領巾
服飾部二十一 閲覧
服飾部二十二 烏帽子 閲覧
第298冊 服飾部 7 服飾部二十三 帽子 閲覧
頭巾
服飾部二十四 閲覧
服飾部二十五 扇上 閲覧
服飾部二十六 扇下 閲覧
第299冊 服飾部 8 服飾部二十七 閲覧
服飾部二十八 服飾雑載 閲覧
目次 閲覧
第300冊 飲食部 1 飲食部一 飲食総載 閲覧
飲食部二 料理上 閲覧
第301冊 飲食部 2 飲食部三 料理中 閲覧
飲食部四 料理下 閲覧
第302冊 飲食部 3 飲食部五 閲覧
飲食部六 閲覧
乾飯
第303冊 飲食部 4 飲食部七 閲覧
飲食部八 閲覧
飲食部九 菓子 閲覧
第304冊 飲食部 5 飲食部十 酒上 閲覧
飲食部十一 酒下 閲覧
飲食部十二 閲覧
醤油
第305冊 飲食部 6 飲食部十三 味噌 閲覧
沙糖
飲食部十四 乾肉 閲覧
飲食部十五 閲覧
蒲鉾
豆腐
飲食部十六 漬物 閲覧
第306冊 居処部 1 居処部一 内裏一 閲覧
居処部二 内裏二 閲覧
第307冊 居処部 2 居処部三 内裏三 閲覧
居処部四 内裏四 閲覧
居処部五 柳営上 閲覧
第308冊 居処部 3 居処部六 柳営下 閲覧
居処部七 家作一 閲覧
第309冊 居処部 4 居処部八 家作二 閲覧
居処部九 家作三 閲覧
居処部十 家作四 閲覧
第310冊 居処部 5 居処部十一 家作五 閲覧
居処部十二 家作六 閲覧
第311冊 居処部 6 居処部十三 家作七 閲覧
居処部十四 閲覧
搏風
居処部十五 屋根 閲覧
第312冊 居処部 7 居処部十六 閲覧
長押
居処部十七 天上 閲覧
居処部十八 閲覧
格子
第313冊 器用部 1 器用部一 飲食具一 閲覧
器用部二 飲食具二 閲覧
器用部三 飲食具三 閲覧
第314冊 器用部 2 器用部四 飲食具四 閲覧
器用部五 飲食具五 閲覧
第315冊 器用部 3 器用部六 容飾具一 閲覧
器用部七 容飾具二 閲覧
器用部八 容飾具三 閲覧
器用部九 容飾具四 閲覧
第316冊 器用部 4 器用部十 澡浴具一 閲覧
器用部十一 澡浴具二 閲覧
器用部十二 家什具 閲覧
第317冊 器用部 5 器用部十三 屏障具一 閲覧
器用部十四 屏障具二 閲覧
器用部十五 屏障具三 閲覧
第318冊 器用部 6 器用部十六 坐臥具一 閲覧
器用部十七 坐臥具二 閲覧
器用部十八 坐臥具三 閲覧
器用部十九 坐臥具四 閲覧
第319冊 器用部 7 器用部二十 灯火具上 閲覧
器用部二十一 灯火具下 閲覧
第320冊 器用部 8 器用部二十二 行旅具上 閲覧
器用部二十三 行旅具中 閲覧
器用部二十四 行旅具下 閲覧
雑具
第321冊 器用部 9 器用部二十五 舟上 閲覧
器用部二十六 舟下 閲覧
第322冊 器用部 10 器用部二十七 車上 閲覧
器用部二十八 車下 閲覧
第323冊 器用部 11 器用部二十九 輿 閲覧
器用部三十 駕籠 閲覧
第324冊 遊戯部 1 遊戯部一 双六 閲覧
遊戯部二 囲碁 閲覧
弾碁 閲覧
遊戯部三 将棋 閲覧
八道行成 閲覧
第325冊 遊戯部 2 遊戯部四 小弓 閲覧
楊弓
投壺
投扇
擲石
蔵鉤
骨牌
遊戯部五 物合 閲覧
第326冊 遊戯部 3 遊戯部六 聞香 閲覧
遊戯部七 茶湯一 閲覧
第327冊 遊戯部 4 遊戯部八 茶湯二 閲覧
遊戯部九 茶湯三 閲覧
第328冊 遊戯部 5 遊戯部十 茶湯具上 閲覧
遊戯部十一 茶湯具下 閲覧
遊戯部十二 煎茶 閲覧
第329冊 遊戯部 6 遊戯部十三 挿花 閲覧
盆石
遊戯部十四 放鷹 閲覧
第330冊 遊戯部 7 遊戯部十五 蹴鞠 閲覧
打毬
遊戯部十六 竹馬 閲覧
独楽
紙鳶
鞦韆
印地
競渡
花火
遊戯部十七 遊戯雑載 閲覧
児戯具
第331冊 動物部 1 動物部一 獣一 閲覧
動物部二 獣二 閲覧
動物部三 獣三 閲覧
第332冊 動物部 2 動物部四 獣四 閲覧
動物部五 獣五 閲覧
第333冊 動物部 3 動物部六 獣六 閲覧
動物部七 獣七 閲覧
動物部八 鳥一 閲覧
第334冊 動物部 4 動物部九 鳥二 閲覧
動物部十 鳥三 閲覧
第335冊 動物部 5 動物部十一 鳥四 閲覧
動物部十二 鳥五 閲覧
第336冊 動物部 6 動物部十三 虫上 閲覧
動物部十四 虫中 閲覧
第337冊 動物部 7 動物部十五 虫下 閲覧
動物部十六 魚上 閲覧
第338冊 動物部 8 動物部十七 魚中 閲覧
動物部十八 魚下 閲覧
第339冊 動物部 9 動物部十九 介上 閲覧
動物部二十 介下 閲覧
第340冊 植物部 1 植物部一 総載 閲覧
植物部二 木一 閲覧
第341冊 植物部 2 植物部三 木二 閲覧
植物部四 木三 閲覧
植物部五 木四 閲覧
第342冊 植物部 3 植物部六 木五 閲覧
植物部七 木六 閲覧
第343冊 植物部 4 植物部八 木七 閲覧
植物部九 木八 閲覧
第344冊 植物部 5 植物部十 木九 閲覧
植物部十一 閲覧
第345冊 植物部 6 植物部十二 草一 閲覧
植物部十三 草二 閲覧
第346冊 植物部 7 植物部十四 草三 閲覧
植物部十五 草四 閲覧
第347冊 植物部 8 植物部十六 草五 閲覧
第348冊 植物部 9 植物部十七 草六 閲覧
植物部十八 草七 閲覧
第349冊 植物部 10 植物部十九 草八 閲覧
植物部二十 草九 閲覧
第350冊 植物部 11 植物部二十一 草十 閲覧
植物部二十二 草十一 閲覧
第351冊 植物部 12 植物部二十三 草十二 閲覧
植物部二十四 草十三 閲覧
第352冊 植物部 13 植物部二十五 草十四 閲覧
植物部二十六 草十五 閲覧
第353冊 植物部 14 植物部二十七 閲覧
苔蕨
植物部二十八 閲覧
第354冊 金石部 1 金石部一 鉱山上 閲覧
金石部二 鉱山下 閲覧
第355冊 金石部 2 金石部三 金属 閲覧
金石部四 玉石上 閲覧
金石部五 玉石下 閲覧
沙土 閲覧