コンテンツにスキップ

利用者:Bay Flam/cnstl001

壁面四分儀座(へきめんしぶんぎざ、Quadrans Muralis)は非公式な星座の一つである。りゅう座うしかい座ヘルクレス座の境界付近に挿入された。現存しない。


歴史[編集]

一般的には、1795年にフランスの天文学者ラランドによって設定されたとするのが定説となっている。これはラランドが編集に携わった 『フォルタン星図』 の増補改訂版(『フラムスティード星図』 パリ・第3版、1795年刊)に見られるためである。 しかしそれ以前、1787年にドイツの天文学者ボーデが作成した天球図[1]に既に見えている。 なお、ボーデの星図 Vorstellung der Gestirne (1782) のフェーレンベルクによる覆刻版にも見えている[2]が、千葉市立科学館[3]ハイデルベルク大学ケーニヒストゥール山天文台 (Landessternwarte Heidelberg-Königstuhl)[4]に蔵されている原本には見られないことから、後世の手によるものと思われる。

天体観測の精度を上げるには、観測器具を大きくすればよい。壁面四分儀 (mural quadrant、あるいはティコ式四分儀) はそのような発想から生まれたものである。特にデンマークの天文学者ティコ・ブラーエによるものが良く知られており、右図はティコが自身の天文台に設置した壁面四分儀である。観測器具というよりも観測施設と言うべきものである。ウルグ・ベグも同様な発想を行った。調査隊が取り毀されたウルグ・ベグの天文台を発掘したところ、地下に巨大なレールのような遺構が発見された。地下に濠を掘ることによって壁面四分儀と同じ機能を持たせたと考えられている。 ラランドはパリ天文台に設置された壁面四分儀にちなんでこの星座を設定したとれるが、図示されたもの[5]は、携行できる観測器具としての四分儀にしか見えない。


主な恒星[編集]

壁面四分儀座には、5等星以下の暗い星しかない。

  • b星[6] (HD140728[7]) 5.5等のB型特異星。ドイツの天文学者ハイスはりゅう座に編入していた [8] が、現在ではうしかい座に所属している。りょうけん座α型変光星 (ACV) で、極大光度は5.34等。変光星名うしかい座BP (BP Boo)、GCVS90093[9]
  • k星[10] (HD143466[11]) 5.0等のF型主系列星。この星座で最も明るい。ハイスはりゅう座に編入しており[12]、現在でもりゅう座に所属している。たて座δ型変光星 (DSCT) で、極大光度は4.95等。変光星名りゅう座CL (CL Dra)、GCVS340112[13]


流星群[編集]

この星座のあった辺りを放射点とする流星群があり、現在でも主に変光星観測者によって、四分儀座と省略されたものの四分儀座流星群 (Quadrantids) として使われている。ただし、この星座は非公式な星座なので 「しぶんぎ座」 と仮名書きするのは行き過ぎである。また、この呼称はあくまで慣例に従ったもので、正式な名称はりゅう座 ι 流星群 (ι Doraconids)である。


[編集]

  1. ^ Anleitung zur Kentniss des Gestirnten Himmels (初版:1772)に挿まれた天球図の改訂版
  2. ^ H. Vehrenberg (ed.), J.E.Bode's Sternallas, 1973, Düsserdorf, pl.VII, ただし pl.II には見えない。
  3. ^ 千葉市立郷土博物館(編) 『ボーデの星図書』 (天文資料解説集 No.2)小平桂一(監修),家 悦子・平山智啓(訳),横尾広光(解説),千葉,千葉市立郷土博物館,2000
  4. ^ Rivinius, Th., Mandel, H., Scorza de Appl, C., (ed.) Vorstellung der Gestirne auf XXXIV Tafeln von Johann Elert Bode, 1782, Heidelberg, Astaria Verlag, 2003, pl.VII
  5. ^ 外部リンクのリンク先を参照
  6. ^ b Quadrantis Muralis = 30B.Quadrantis Muralis
  7. ^ SIMBAD - GC21154
  8. ^ 60H'.Draconis
  9. ^ SIMBAD - BP Boo
  10. ^ k Quadrantis Muralis = 36B.Quadrantis Muralis
  11. ^ SIMBAD - GC21467
  12. ^ 66H'.Draconis
  13. ^ SIMBAD - CL Dra


外部リンク[編集]

  • Shane Horvatine (ミシガン州立大学付属エイブラム・プラネタリウム教育コーディネーター) - 廃れた星座:Quadrans Muralis, the mural quadrant[1](英文)
  • Ian Ridpath (科学解説家) - 廃れた星座:Quadrans Muralis, The mural quadrant[2](英文)