利用者:Bubusawada/sandbox

インディアン・クラシカル・ダンス・トゥループ( Indian Classical Dance Troupe)[編集]

1997年豊田市国際交流協会にて、インド出身の舞踊家・小久保シュヴァを講師に「インド舞踊サークル」としてスタート。インド古典舞踊バラタナッティアムの習得に励む。他にウダイ・シャンカール・スタイルによる創作舞踊やタゴールダンスも併せて学んでいる。2003年に小久保シュヴァ主宰のもと豊田市国際交流協会より独立し、インディアン・クラシカル・ダンス・トゥループ(Indian Classical Dance Troupe)」に改称。現在は名古屋・豊田・東京・川崎に練習の拠点を置くほか、地元愛知をはじめ全国各地にわたり公演活動を展開している。

海外公演[編集]

1999年インド西ベンガル州で最も権威ある舞踊の祭典「ウダイ・シャンカール・ダンス・フェスティバル」に日本人による舞踊団として初めて招待され公演を行う。以降2004年、2008年と招聘を受け公演を行っている。他にも現地での単独公演、共同公演を開催、ワークショップも行うなど、地元メディアのテレビ、新聞に大きく紹介され舞踊を通じた草の根の日印交流の輪を拡げている。また2007年にはアメリカNABC(在米ベンガル人協会=ボンゴションメロン)より招待され、これも日本人舞踊団として初の公演を行っている。

活動[編集]

インディアン・クラシカル・ダンス・トゥループ自主公演の際、チャリティー募金により、2001年の『インド西部地震』」や2005年『インド洋スマラ沖』被害に遭われた人々に現地の赤十字を通じ寄付を行っている。また2010年のチャリティー合同公演では中部善意銀行に公演時の収益金を贈っている。2011年の東北関東大震災では直接現地に出向き被害に遭われた幼稚園などの慰問を行っている。

メンバー[編集]

インド舞踊サークル時代からのメンバーに鈴木文子、近藤かね子、夏目由紀子、清水あけみ、岡田さち代がおり、インディアン・クラシカル・ダンス・トゥループの時代になってからでは久野伊保子、小川さやか、木下浩子、市川ゆみか、アンナラウラ・シュッカなど将来を嘱望される舞踊家たちが出てきている。なかでも夏目由紀子は2002年に小久保シュヴァのもとで初のアランゲトラムを許された生徒であり、現在もトゥループのメンバーであるとともに自身は「インド舞踊の会」の主宰者としても活躍している。

公演[編集]

自主公演[編集]

1999年03月 「インドの夕べ」第1回自主公演 豊田市産業文化センター
2001年06月 「インドの心」第2回自主公演 愛知県豊田市市民文化会館
2005年06月 「インドへの道」第3回自主公演 豊田市産業文化センター
2007年05月 「インドの風・日本の風」第4回自主公演 名古屋市東文化小劇場
2009年06月 「インドへの祈り~溢れる想い~」第5回自主公演 名古屋芸術創造センターにて
2012年06月 「インドからのおくりもの~Blessings~」第6回自主公演 豊田産業文化センター

現地アーティストを招いての共同公演[編集]

2003年05月 愛知県豊田日印国交50周年記念「DOVOTIEN」特別公演》
2003年05月 愛知県名古屋《日印国交50周年記念「DOVOTIEN」特別公演》
2004年06月 東京都「インドの物語」豊島公会堂
2004年10月 静岡県三島市「インドの物語」公演
2004年10月 愛知県名古屋市「インドの物語」中電ホール公演

海外公演[編集]

1999年12月 インド西ベンガル州政府主催「ウダイ・シャンカール・ダンスフェスティバル」初参加公演
1999年12月 インドコルカタ市国際文化交流協会主催「古典舞踊」公演
2004年10月 インド西ベンガル州政府主催「ウダイ・シャンカール・ダンスフェスティバル」
2004年10月 コルカタナバンクール高校ジョイント公演
2004年10月 コルカタバガジャティン セントラルクラブ主催 単独公演
2007年07月 ボンゴションメロン デトロイト公演
2008年12月 インド西ベンガル州政府主催「ウダイ・シャンカール・ダンス=フェスティバル」第3回 参加公演
2008年12月 ベンガル州ソデュプール(インドジャパンダンスミート)「古典&創作 ジョイント」公演
2008年12月 ベンガル州クリシュナナガル(インディアンクラシカルダンストゥループ)「古典&創作」単独公演
2010年07月 ボンゴションメロン アトランティックシティ公演(第2回参加)

奉納舞[編集]

2012年08月 奈良県 東大寺大仏殿 舞踊奉納

その他の公演[編集]

1997年10月 愛知県 豊田市国際交流フェスティバル公演(第1回参加)
1997年11月 愛知県 豊田市保見ヶ丘ふれあい祭り公演
1997年12月 愛知県 豊田市福祉会館クリスマス公演
1998年07月 愛知県 三好町サンアートカルチャーセンター公演
1998年10月 愛知県 豊田市民芸館公演
1998年10月 愛知県 豊田市国際交流フェスティバル公演 (第2回参加)
1998年10月 愛知県 名古屋市国際交流協会フェスティバル公演
1999年02月 愛知県 豊田市東高校公演 1999年10月 愛知県 豊田市国際交流フェスティバル公演(第3回参加)
2000年06月 愛知県 名古屋市愛知国際プラザフェスティバル2000公演
2000年06月 愛知県 名古屋市「SUBHA CHAKRABORTYの世界」~indian mood ~ 公演
2000年06月 愛知県 豊田市K-TEN Presents公演
2000年09月 愛知県 豊田市高橋中学校公演
2000年10月 愛知県 豊田市国際交流フェスティバル公演(第4回参加)
2000年12月 愛知県 豊田市オイスカ中部日本研修センター公演
2001年03月 大阪府 富田林市春一番コンサート「インド古典舞踊の夕べ」公演
2001年07月 愛知県 豊田市国際交流フェスティバル公演(第5回参加)
2001年10月 愛知県 瀬戸市「せと市民まつり」公演
2001年11月 愛知県 名古屋市主催「アジア民族舞踊フェスティバル」公演
2002年03月 愛知県 「豊田市市制51周年記念」公演
2002年10月 愛知県 豊田市国際交流フェスティバル公演(第6回参加)
2003年07月 愛知県 清須町国際交流フェスティバル公演
2003年10月 福井県 若狭路博覧会公演
2004年02月 愛知県 名古屋市国際センター「マレーシアフェスティバル」参加公演
2005年04月 愛知県 刈谷市「わいわい春祭り」公演
2005年09月 愛知万国博覧会インド館公演
2005年09月 愛知県 三好町国際交流フェスタ公演
2005年10月 愛知県 名古屋市覚王山揚輝荘公演
2005年11月 愛知県 名古屋市短歌会館文化祭公演(初回)
2006年03月 富山県 黒部国際文化センター参加公演
2005年07月 愛知県 名古屋市淑徳大学公演
2005年11月 愛知県 名古屋市短歌会館文化祭公演(第2回)
2005年11月 愛知県 刈谷市ディワリー祭公演
2007年03月 大阪府 アジア図書館25周年記念アジア音楽祭参加公演
2007年08月 愛知県 江南市国際交流フェスティバル公演
2007年11月 岐阜県 岐阜市アジア画映祭公演
2008年09月 愛知県 名古屋市八事山興正寺五重塔建立二百年祭 記念公演
2008年10月 愛知県 名古屋市短歌会館文化祭公演(第3回)
2008年11月 愛知県 豊田市民芸館公演
2008年11月 愛知県 豊田市保見交流館ふれあい祭り公演
2009年06月 東京都 日本ヴーダーンタ協会50周年記念《東京公演》インド大使館講堂 インド大使主賓
2009年10月 愛知県 春日井市文教大学 文化祭公演
2009年11月 愛知県 名古屋市短歌会館文化祭公演 (第4回)
2010年01月 愛知県 名古屋市ちくさ座5団体合同チャリティー公演
2010年01月 大阪府 日本ヴーダーンタ協会50周年記念《大阪公演》帝人ホール インド領事主賓
2010年05月 愛知県 名古屋市NPO法人国際交流会揚輝荘の会公演
2010年09月 愛知県 名古屋文化振興事業団 短歌会館主催インド古典舞踊単独公演
2011年05月 愛知県 名古屋市 揚輝荘タゴール生誕150周年記念公演
2011年09月 東京都 ナマステインディア 参加公演。またセミナーハウスにて《タゴール生誕150周年記念》のワーク&公演を行う
2011年10月 愛知県 刈谷市「ナマステインディアin KARIYA」公演
2012年08月 奈良県 東大寺ミュージアム(金鍾会館)公演
2012年10月 愛知県 豊田市国際交流協会「国際の日」~世界の踊り~公演
2012年11月 愛知県 豊田市梅坪交流館 参加公演

公演以外の活動[編集]

1999年10月 愛知県安城市安城学園講演
2000年07月 アメリカデトロイト州交換留学生とTIAインド舞踊サークル交歓会
2005年11月 愛知県豊田市保見交流館ふれあい祭り「インドについて」展示紹介
2007年09月 インディアン クラシカル ダンス トゥループ「十周年記念同窓会」
2011年07月 宮城県 多賀城市七ヶ浜町震災慰問

関連項目[編集]

小久保シュヴァ
インド古典舞踊(http://www2u.biglobe.ne.jp/~india/home10.htm)
ウダイ・シャンカール(http://www2u.biglobe.ne.jp/~india/home17.html)
ママタ・シャンカール(http://www.mamatashankarballettroupe.org/index.php)
ラビ・シャンカール