コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:Chashu3/sandbox

百松沢山
札幌市街から見た百松沢山
札幌市街から見た百松沢山。左側に突き出た山は神威岳。(2017年10月1日)
標高 1037.8 m
所在地 日本の旗 日本
北海道札幌市中央区西区南区
位置 北緯43度1分15.2秒 東経141度12分14.0秒 / 北緯43.020889度 東経141.203889度 / 43.020889; 141.203889座標: 北緯43度1分15.2秒 東経141度12分14.0秒 / 北緯43.020889度 東経141.203889度 / 43.020889; 141.203889
プロジェクト 山
テンプレートを表示

百松沢山(ひゃくまつざわやま)は北海道札幌市中央区西区南区の境界点に位置する山[1]。 標高1037.8メートル。札幌50峰に選定されている[2]。 東と北の斜面から発する沢はいずれも発寒川に落ち、南面の百松沢の渓流は小金湯で豊平川に注いでいる。全山が広葉、針葉の混合で覆われ、うっそうたる景観を見せている。かつで三段山とも呼ばれていた[1]。札幌から三段に分かれて見える頂の右側は出尾根のコブであるが、左に見える南峰は標高が1043メートルあり主峰よりも高い。

百松沢の由来は、百松という人の名に由来する説(百松という人が最初に入植したから、または調査に入ったまま帰らなかったから)と、エゾマツやトドマツがたくさん生えていることからという説がある[3]


脚注

[編集]
  1. ^ a b 札幌地名考(下巻) 1982, p. 62-63.
  2. ^ 札幌の山々 1989.
  3. ^ 札幌地名考(上巻) 1982, p. 131-132.

参考文献

[編集]
  • 『くまブックス「さっぽろ」シリーズ 札幌地名考』《上巻》札幌市教育委員会、1982年12月24日。ISBN 4-88642-001-X 
  • 『くまブックス「さっぽろ」シリーズ 札幌地名考』《下巻》札幌市教育委員会、1982年12月24日。ISBN 4-88642-002-8 
  • 『札幌の山々』北海道新聞社〈さっぽろ文庫48〉、1989年3月27日。ISBN 4-89363-047-4 


参考文献

[編集]