コンテンツにスキップ

利用者:Danballer

利用者:Danballer
ja この利用者は日本語母語としています。
en-3
This user is able to contribute with an advanced level of English.


fr-1
Cet utilisateur peut contribuer avec un niveau élémentaire de français.
ru-1
Этот участник может вносить вклад в данный проект на русском языке начального уровня.
TOEIC
890
この利用者はTOEICで890点を持っています。
I have achieved 890 in TOEIC.
この利用者は日本人です。
この利用者は関東地方東京都在住です。
この利用者は死刑制度に反対しています。(死刑の廃止
この利用者は原子力の利用に反対です。(原子力撤廃
この利用者は皇室制度天皇制)を支持します。
この利用者は日本が対米従属を行う事に反対です。
この利用者はを飼っています。
この利用者はのよき飼い主です。
この利用者はが好きです。
平沢進この利用者は平沢進の曲が好きです。


テクノこの利用者はテクノ音楽が好きです。
この利用者は芸術系です。

自己紹介[編集]

Danballerと申します。現在は東京都在住ですがアメリカ、イギリス、フランスにも在住経験があります。趣味で近代史や世界地理を研究しています。尚、議論は苦手です。ご了承ください。 wikipedia編集歴はあまりありませんが、興味はあります。もし私の分からないことがありましたらご教示願います。


地理研究[編集]

ロシア北方の島々や中央以東のシベリア地域、カナダ北部、グリーンランドやアイスランドについての研究をしています。その他、辺境の的場所も大好きです。日本地理よりは世界地理に傾倒しています。

歴史研究[編集]

主に第二次世界大戦を各国の情勢、地理の面から研究しています。また、当時の欧州の中小国家についても調査しています。第二次世界大戦の国家シミュレートをし、各国ごとにまとめています。

政治関係[編集]

第二次世界大戦における政治のシステム、傾向を分析し、戦後から現代にかけての思想の在り方や世論バランスを考えています。私は個人の思想は個人のものであって、他人から干渉されるべきでないという立場をとっています。

死生観[編集]

人間とは動物、つまるところ物質であり、死とは物質としての終わりではなく、人格、生命体としての終わりだと思っています。所謂"死後の世界"というものは私は信じてはおらず、人格は無へ、物質は自然界へ帰するものと考えています。