コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:Earthtaland

自己紹介

[編集]

「Earthtaland」(読み:アースタランド)です。2024年1月にユーザー登録しました。皆様、宜しくお願い致します。


ユーザー名の由来は、思いついた単語を組み合わせただけで、特に意味はありません。

既に利用されていて登録できないユーザー名が多く、ユーザー名を決めるのに苦労しました笑。

その結果、このユーザー名になりました笑。とりあえず、読みやすいユーザー名での登録ができてホッとしています笑。


今回、Wikipediaに登録した理由は、なんとなく編集に参加してみたいな、という軽い気持ちで登録しただけです。

そのため、ほとんど活動しない事になるかもしれませんが、暖かい目で見守っていただければ幸いです。

また、編集に不慣れなためご迷惑をおかけする場合もあるかと思いますが、この点についても温かい目で見守っていただけますと幸いです。

その他(小言等)

[編集]
  • アカウント作成後に気になって調べてみたのですが、Wikipediaのアカウントって、削除したくなった場合でも削除できないっぽいですね。そうだったんだ、ってだけですが。
  • 編集を少し練習がてら行っていますが、ソースの編集って、html言語での記述が可能になるモードなのか、Wikipedia独特の言語で記述しているのか、よくわかりませんでした。なんとなく、html言語にWikipedia独自の言語を追加した感じには思えましたが。
    • htmlの改行タグである<br>なども利用できるようですので、html言語は使えるようですね。(この後に改行タグを挿入してみました)
      また、テンプレートと言った形などで独自の記述が多く用意されているようですので、html言語に独自の記述を追加している、という事で間違いなさそうですね。
  • 編集画面が、ビジュアル編集とソースの編集の二種類あるようですが、どちらも難しいですね。って、まだまだ編集に慣れていないだけでしょうけど。
    • 何度か編集して分かったのは、簡単な文字の入力をする程度であればビジュアル編集でも問題ないようですが、細かい編集はソースの編集でしかできないようですね。ビジュアル編集だと公開された際の表示のままで編集できるため分かりやすいのですが、細かい編集ができないのは難点ですね。この辺りは、使い分けが必要な感じでしょうかね。
  • 編集できる記事がないか色々と興味のある記事を見ていましたが、半保護?とかで規制されていて、編集できない記事ばかりでした。Wikipediaは、初心者の編集お断り、が基本なのかな?それとも、たまたま保護されている記事ばかり見てしまったのだろうか?
  • 編集した記事を公開する際に、謎の文字列を入力させられて面倒なんですが、回避できないんですかね。初心者だけに課せられているペナルティとか試練なのかな?それならいつかは無くなるんだろうけど、面倒で仕方ないですね。
    • 編集が10回を超えたら謎の文字を入力する画面が出なくなりました。編集履歴が10回を超えるまでの試練だったようですね。
  • 「あなたは10回の編集を行いました。これからも頑張りましょう!」ってシステムから通知が来ました。殆どこの記事を編集する事で練習しているだけだけどね。
  • 記事を記載する際の出典ですが、事実を知っていても、元となる情報源を探しきれない場合は記事が記載できないので、簡単に出典となる情報源を知っている人がいないか尋ねられると良いのに、と思いました。
    一応、記事全体として情報源を求める方法はあるようでしたが、記事の一部に少し補足として追記できると良いのに、と言う程度の場合には使いにくいなと思いました。
    そのため、タグなどで「この場所に○○と記載したいのですが出典が見つからず困っています。出典に利用できる情報源を知っている方がいましたら教えてください」と言った事が記載できるようになり、そうした出典を探しているタグを転記して一覧で見られるページも用意できると良い気がしました。もちろん、単に記事を読むだけの人には、余分なタグが付いていると読みにくいでしょうから、タグの表記をオフにできるようにするなど、記事を読む人への配慮は必要になると思いますけどね。
    あと、最近はAIの活用が増えていますが、WikipediaでもAIを活用して、出典となる記事をAIに探してもらえる、なんて事になると出典を探す手間が省けてありがたいですね。
  • 出典で少し気になった事があったのですが、自分が意図した内容でWikipediaの記事を記載するため、自身の管理するブログやSNS、ホームページなどに意図する内容で記事を記載し、それをWikipediaの出典として扱う事でWikipediaへ記事を記載する、と言った事は可能な気がしましたが、どうなのでしょうか?誰もが嘘だと分かる内容ならすぐに修正されそうですが、マイナーな内容では嘘と判別する事は難しいでしょうから、嘘の内容でも長期間記事が記載されたままになりそうな感じがします。
    また、嘘の内容で記事が記載されたままになった場合、そのままWikipediaが情報源となって拡散されていく事で、本当ではない内容が広まるなんて事もありそうな気がしました。