コンテンツにスキップ

利用者:Edcttokyo/sandbox

Edcttokyo/sandbox
Annegret Kramp-Karrenbauer
アンネグレート・クランプ・カレンバウアー(2006年3月)
生年月日 (1962-08-09) 1962年8月9日(61歳)
所属政党 ドイツキリスト教民主同盟
配偶者 Ingeborg Schäuble(1969年 - )
公式サイト Dr. Wolfgang Schäuble MdB: Dr. Wolfgang Schäuble MdB

在任期間 2017年10月24日 -

ドイツの旗 財務相
内閣 第2次メルケル内閣
第3次メルケル内閣
在任期間 2009年10月28日 - 2017年10月24日

ドイツの旗 内相
内閣 第1次メルケル内閣
在任期間 2005年11月22日 - 2009年10月27日
内閣 第3次ヘルムート・コール内閣
在任期間 1989年4月21日 - 1991年11月26日

ドイツの旗 国務相兼首相府長官
内閣 第2次ヘルムート・コール内閣
在任期間 1984年11月15日 - 1989年4月21日

その他の職歴
ドイツの旗 第6代 キリスト教民主同盟 党首
1998年 - 2000年
テンプレートを表示

アンネグレート・クランプ=カレンバウアーAnnegret Kramp-Karrenbauer, 1962年8月9日 - )は、ドイツ政治家ドイツキリスト教民主同盟(CDU)所属。2011年から2018年までザールラント州の首相を務めた。2018年より同党幹事長

経歴[編集]

1981年、CDUに入党。1999年にザールラントの州議会議員となり、2000年には女性として初めて州政府の内務大臣に就任した。その後同州で教育・家庭大臣や労働・社会福祉大臣など様々なポストを経験した後、同州首相に就任した。首相在任中の2018年2月、アンゲラ・メルケル 首相よりCDU幹事長に指名された。この指名はアンネグレート・クランプ=カレンバウアー自身の希望によるもので、メルケル首相は当初彼女に他の閣僚ポストを与えるつもりだったと言われる。

CDU内での人気は高く、就任当初からメルケルの後継候補みなされている。

政治姿勢[編集]

CDU内では中道とみなされている。

  • 2015年9月の難民危機の際には「欧州連合がバラバラになるのを防がなくてはならない」とし、メルケル首相が多数のシリア難民らを受け入れたことを支持。
  • 2017年3月に、トルコの政治家がドイツに住むトルコ人市民向けに選挙演説を行おうとした時、ザールラント州首相として、州内での集会を禁じる方針を打ち出した。さらに保護者なしでドイツに来た未成年の難民に対しては医学的な年齢検査を行い、身元や年齢を詐称した場合は、国外追放を含めた厳しい措置を取るべきだという姿勢を打ち出している。

[1]と発言し、難民受け入れ政策が失敗であったとの認識を示した[2]

[3]

[4]、「非常に誇張したもので公正でない」[5]と批判したユーログループ議長のジャン=クロード・ユンケルと対照的な態度を示した。その一方、欧州委員会が2011年11月23日に打開策として提案した[6]ユーロ共同債については「まず各国の財政規律の強化が確実になってから」と否定的な見解を示した[7]

脚注[編集]

  1. ^ ドイツ語での本人発言は „Wir Politiker sind Menschen, auch wir machen Fehler. Aber man kann wenigstens aus Fehlern lernen.“
  2. ^ 難民保護: ショイブレが難民政策の誤りを認める - ヴェルト (Asyl: Schäuble gesteht Fehler in Flüchtlingspolitik ein - WELT) (ドイツ語) - 2017年1月29日
  3. ^ ショイブレ財務相:ドイツは財政規律強化に向けた条約変更を望む 2011年11月29日付 Bloomberg.co.jp
  4. ^ S&Pはユーロ圏の応援団、警告は首脳らへの「激励」-独財務相 2011年12月6日付 Bloomberg.co.jp
  5. ^ S&Pユーロ圏格付け見直し、非常に誇張したもの─ユーロG議長=報道 2011年12月6日付 ロイター・ジャパン
  6. ^ ユーロ共同債、発行に向けて取り組み前進を-欧州議会の経済委員会 2011年12月20日付 Bloomberg.co.jp
  7. ^ ドイツ財務相:ユーロ共同債の議論は「安定同盟」の達成後に可能に 2011年11月28日付 Bloomberg.co.jp

外部リンク[編集]


議会
先代
ノルベルト・ランメルト
ドイツの旗 ドイツ連邦議会議長
2017 -
次代
現職
公職
先代
ペール・シュタインブリュック
ドイツの旗 ドイツ連邦共和国連邦財務大臣
2009 - 2017
次代
ペーター・アルトマイヤー
(暫定)
先代
オットー・シリー
ドイツの旗 ドイツ連邦共和国連邦内務大臣
2005 - 2009
次代
トーマス・デメジエール
先代
フリードリッヒ・ツィンマーマン
ドイツの旗 ドイツ連邦共和国連邦内務大臣
1989 - 1991
次代
ルドルフ・ザイタース
先代
ヴァルデマー・シュレッケンベルガー
ドイツの旗 ドイツ連邦共和国連邦首相府長官
1984 - 1989
次代
ルドルフ・ザイタース
党職
先代
ヘルムート・コール
ドイツキリスト教民主同盟党首
第6代:1998 - 2000
次代
アンゲラ・メルケル