利用者:Frozen-mikan/保護ページの編集依頼に関する提案

「保護ページの編集依頼」に関する手順を一部変更する提案

背景[編集]

  • 英語版の使い勝手が良さそうなテンプレートを発見(en:Template:Editprotected
  • 思いつきのため、過去の議論には全く関与せず

en:Template:Editprotected の概要[編集]

英語は殆ど理解できないため、実際の適用範囲は不明。

  • 依頼者は、議論を行った節の先頭にテンプレートを貼り付ける。
    • 貼り付けられた部分には、必要なお知らせ事項が表示される。
    • 貼り付けられたページは指定カテゴリに自動登録される。
      • ソートキーは {{PAGENAME}}。
  • 依頼解決後、管理者がテンプレート読み込みを解除する。
    • これにより、お知らせ表示とカテゴリ登録が取り除かれる。

提案内容[編集]

「保護ページの編集依頼」に関する一連の手順において、管理者伝言板を経由せず、前述のテンプレートとカテゴリを用いた手順に変更する。

有益性[編集]

  • 現行手順の「Wikipedia:管理者伝言板#保護ページの編集依頼への編集」が不要になる。
  • 依頼元ページでの議論参加者にも状況が一目で理解できる。
  • Wikipedia:管理者の負担軽減、かどうかは不明。
  • 英語版では対応時間に効果が見られる模様。
    • 1つあたりの解決時間は約23時間、全体の75%を26時間以内に解決。
  • 解決時、管理者が当該テンプレート読み込みを解除することにより、注意書きと依頼そのものを同時に取り除くことができる。

不利益性[編集]

  • 手順変更に伴う混乱
  • 依頼の概要を一つのページで確認することが出来ない。
  • 複数ページにわたる修正について(現状の手順を残して利用する?)
  • 各利用者への周知が必要なため、移行期間がかなり必要になると思われる。
  • 管理者はその間、新旧2通りの手順を行う必要がある。

変更に必要な諸々[編集]

  • 新しい利用手順に必要な文章の作成(テンプレート、カテゴリ等)
  • 手順変更の有効性を宣伝(この文章)
  • 手順変更に必要な合意(管理者伝言板のノート?)
  • 関連文書の変更

利用手順[編集]

伝達の仕組みを置き換えるものであり、依頼者側には殆ど変更は無い。

  1. Wikipedia:保護の方針#単純な修正に準拠
  2. 管理者伝言板に依頼する替わりに、節の先頭に当該テンプレートを貼り付ける。
  3. 管理者によって差し戻された場合は、必要な手順を踏み、テンプレートを貼り付ける。

管理者側は確認方法と修正後の手順が変わる。

  1. 管理者は当該テンプレートによって分類されるカテゴリを確認する
  2. カテゴリには編集依頼のあるノートページが列挙されている
  3. 保護された項目を編集、または準備不十分で差し戻し等の解決を行う。
  4. 解決後、当該テンプレートを除去・又は {{tl|当該テンプレート}} とする。

関連文章[編集]