コンテンツにスキップ

利用者:Futurejapaneseculture/sandbox

『尾上菊紫郎』[編集]

『尾上菊紫郎』(おのえ きくしろう昭和21年10月23日―)は、東京都港区出身。日本舞踊の尾上流の舞踊家。 春風亭柳橋を祖父に持つ。息子は、尾上菊方。     

地方の父、藤間流舞踊家の母のもと幼少より舞踊の道へ。 初代尾上菊之丞に師事。菊方の名を許される。

(名の由来は、画家鏑木清方に会い、清方の一字『方』をもらい、菊方を名乗ることとなった。)


26、27歳ごろ、舞の才能を認められ、初代尾上菊紫郎を襲名。

主な経歴[編集]

鴨川踊り振り付け指導。

得意とする演目[編集]

素踊り全般(紋付・袴での舞)