コンテンツにスキップ

利用者:G CANTIK/sandbox

キハル(キハルサイト)[編集]

(2000年<平成12年>1月12日)は日本のインフルエンサー起業家YouTuberティックトッカー である。[編集]

世田谷出身の川﨑育ち、渋谷を中心に活動している。

東京生まれの母とアル中の父親の間に三兄弟の長男として生まれる 経歴

2010年 小学校5年生でYouTuberのワタナベマホトと出会いYouTubeを見始める。

2011年 当時持っていた親のiPhoneで「ファイアートルネードしてみた」「爆弾作ってみた」などの動画(公園で火のついたボールを人の家に蹴ったり、自作の爆弾を爆発させたりする動画)などをアップロードし、すぐに動画を削除されてしまう。

2012年 「キハルサイト」名義でYouTubeに動画投稿を本格的に開始する。

2014年 中学の友達と動画投稿をしているのが学校にバレてしまい、全動画を削除されてしまう。

2015年 都内の私立高校に入学。同じ高校のメンバーと3人組で活動再開。10月18日、登録者数1000人突破記念 代々木公園で初オフ会を開催。

2016年 3人組での活動を終了。2月25日、UUUM本社でカズチャンネルはじめしゃちょーと共演。

2017年 10月31日、渋谷ハロウィンにて憧れのワタナベマホトに遭遇する。

2018年 都内の私立高校を卒業。5月19日、「ARÜ 」名義でラッパー活動を開始。ヒッチハイクで日本一周を達成。8月28日、大阪「アメリカ村CLAPPER」にてライブデビュー。YouTuberへきトラハウスの家に1週間泊まり込みで編集を教わる。

2019年 5月、実家でスムースチワワ「モカ」を飼い始める。コンビニや配達員のバイトを始める。

2020年 バイトのヘルプ先の店長と新人で3人組グループを結成。TikTok「教習場あるある」「家庭教師あるある」「警察官あるある」シリーズでバズる。12月、メンバーの1人が脱退する

2021年 4月、残されたメンバーと埼玉県新座市に引っ越し、シェアハウスを始めて1週間で全財産を持ち逃げされる。そこから家賃3万円ボロアパートお茶漬け生活が始まる。

2022年 3月、ジンガーソングライター、永田佳之の誘いで、ライブ配信アプリ「ムチューライブ」を始め、地元神奈川県に引っ越す。4月、ムチューライブ内の「ビギニングフェス」で200万スコアを達成し、1位を獲得する。5月ライブ配信エージェントとして活動し、3ヶ月で100人のライバーを集める。8月23日「合同会社CANTIK」を設立。