コンテンツにスキップ

利用者:Hananohiflower/sandbox

株式会社エクソル
XSOL CO.,LTD.
XSOLロゴ
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
604-8152
京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町659 烏丸中央ビル
設立 2001年1月24日
業種 電機関連商社
事業内容 産業・公共用太陽光発電システムの設計、施工、施工管理、販売
住宅用太陽光発電システムの設計、施工、施工管理、販売
オール電化製品の施工管理、販売
代表者 代表取締役社長:川勝 一司
資本金 100百万円
売上高 27,659百万円(2013年5月期)
従業員数 411人(2014年2月現在)
決算期 5月
主要子会社 GREEN TEC ENERGY CO., LTD.
テンプレートを表示

株式会社エクソル(英称:XSOL CO.,LTD.)は、京都市中京区に本社を置く、太陽光発電システムの設計、施工および販売を行う企業である。

2001年の設立当初より、太陽光発電の専門企業として事業を展開しており、現在、国内に12事業所、海外では上海に1事務所と、韓国に子会社と自社太陽光発電所を持つ。 三菱電機カナディアンソーラー英語版カナダ)、東芝の住宅用太陽光発電システム、サンパワー英語版社(アメリカ)、インリー・グリーンエナジー英語版社(中国)の産業用太陽光発電システムを販売し、世界的パワーコンディショナメーカーKACOドイツ語版社(ドイツ)との国内独占販売権を保有している。 2011年12月にコーポレート・ブランド「XSOL(エクソル)」を立ち上げ、2013年6月1日に現社名へ変更した。

旧社名は「グリーンテック株式会社(英称: GREEN TEC CO., LTD.)」。

歴史[編集]

沿革[編集]

  • 2001年01月 グリーンテック販売(株)設立
2001年00月 三菱電機(株)製住宅用太陽光発電システム販売開始
2001年06月 グリーンテック(株)に社名変更
2006年12月 海外事業部 設置
2008年09月 GREEN TEC ENERGY CO., LTD.の太陽光発電所(300kW)稼動
  • 2009年06月 サポートセンター (現 滋賀サポートセンター) 開設
2009年12月 東京営業所を東京支店に昇格
2010年02月 大阪支店 開設
2010年04月 (株)東芝製住宅用太陽光発電システム販売開始 
2011年06月 仙台営業所 開設
2011年09月 名古屋営業所 開設
2011年10月 上海事務所 開設
2011年12月 新ブランドXSOL(エクソル)発表 
2012年04月 札幌営業所 開設
2012年06月 KACO社製(ドイツ)パワーコンディショナ独占販売契約締結
2013年03月 東京本社を開設
2013年06月 (株)エクソルに社名変更
2013年00月 仙台サポートセンター 開設
2013年09月 沖縄出張所 開設
2013年11月 資本金を100百万円に増資
2013年12月 インリー・グリーンエナジー社製(中国)産業用太陽光発電システム販売開始

事業所[編集]

国内事業所[編集]

海外事業所[編集]

  • 上海事務所/168Yude Road, Xuhui District, Shanghai ,China

子会社[編集]

  • GREEN TEC ENERGY CO., LTD./943-24, Daechi-dong, Gangnam-gu,Seoul,Korea
  • 自社太陽光発電所/Ongdong-myun, Jeong Up-si, Jeonbuk,Korea

広告・宣伝活動[編集]

CMキャラクター[編集]

キャッチコピー[編集]

ないなら、つくろうよ。
2012年(平成24年)7月 - 2013年(平成25年)6月

坂本龍一を起用したCM第一弾。 東日本大震災を機に日本中で電力不足が叫ばれており、創エネすることの大切さと、太陽光の無限の可能性を問いかけたもの。

未来のあたりまえを、いま、つくる。
2013年(平成25年)7月 -

坂本龍一を起用したCM第二弾。 今の生活で当たり前になっている電話や車も、過去のイノベーターによるアイデアと情熱によって生み出されたものであり、太陽光発電も未来の当たり前の存在となるよう、エネルギーの未来を太陽光で変えていきたいという想いを宣言したもの。

提供番組[編集]

テレビ[編集]

外部リンク[編集]