コンテンツにスキップ

利用者:Hht.jpn/sandbox

全身の血管に異常が起こり、出血傾向の出る常染色体優勢の遺伝性の疾患です。
特徴は、繰り返す鼻出血、毛細血管の拡張、血管奇形が肺、脳・脊髄、消化管、肝臓などに、家族に同様の症状があることなどです。
男女差はなく、1万人に1-2人の発生頻度とされています。
この頻度が正しければ、日本には1000-2000人の患者数になります。
別の報告では、5,000-8,000人に1人とも言われています。
頻度は低いですが、非常に稀な病気でもありません。
■きちんとした「診断基準」があります

 ①繰り返す鼻血

 ②皮膚や粘膜の毛細血管拡張(唇・口腔・指・鼻が特徴的で、他にも眼球結膜や耳など)

 ③肺・脳・肝臓・脊髄・消化管の「動静脈瘻(動静脈奇形)」

 ④一親等以内に患者がいる

 以上の4項目の内、3つ以上有ると確診、2つ以上で疑診、1つだけでは可能性が低いとされます。  子供の場合、症状を呈するのに時間がかかる場合もあり、2つの項目でも注意して観察します。  逆にHHTの御家族で鼻血があるだけで、HHTと診断するのは間違いです。  鼻血の量や回数の定義はありません。  子供では、普通でもよく鼻血が出ることも考慮する必要があります。

 オスラー病患者会 http://www.hht.jpn.com