コンテンツにスキップ

利用者:Hitachi-Train/掲示板

お知らせ[編集]

なり済まし防止対策の強化について[編集]

昨今、荒らしユーザーなどによるなり済まし行為が度々発生しているため、WP内や外部サイトにおいて下記のような対策を順次行っております(既に行ったのも含む)ので、ご了承願います。

  • SULアカウントの取得(済)
  • 外部サイトにおける、アカウントの作成及びIDの取得
    • なお、下記のページはこれに伴い作成したものです。
GREE

ほか、順次追加します。

方針など[編集]

順次記載していきます。。。

編集方針[編集]

  • 加筆した個所は投稿後も何度も読み直し、また特に多めに加筆したとき(大体500b以上)はプリントアウトするなどし、不備がないか何度も確かめ、事実と異なっていたり誤字脱字があった場合はなるべく24時間以内に修正。←何気なく自分で決めてしまったが…

会話ページのコメントに関して[編集]

当方の会話ページへコメントを作成する際は、こちらにある注意事項が表示されるようになっています。これに関してのコメントを、ここに記載しておきます。

  1. なぜ、IPユーザーによるコメントに返答しないことがあるのか?
A. 第一に説明責任が果たされていないこと。そして2つ目は、特に可変IPが使用されている時で当方の会話ページへ初回に投稿した際のIPが異なる場合、同一人物かどうかの判別が困難になるためです(最悪の場合、第三者によるなり済ましの可能性も捨てきれません)。ですので、アカウントの作成を強く推奨しているわけです。よって当方からアカウント作成の指示があったのにも関わらず、アカウントを作成せずにコメントを投稿し続けた場合は、返答等を控えるか、無視する場合がありますのでご了承ください。

過去ログ化[編集]

会話ページの過去ログ化は、以下の記載事項のいずれかに該当した際に行います。

イ. セクション(議題)の数が20以上となり、かつ最終投稿から60日が経過した場合。
ロ. ページの容量が50KBを超過し、かつ最終投稿から14日が経過した場合。