コンテンツにスキップ

利用者:Hominaceae/ミューオニウム

Simplified Drawing of the Muonium Atom
元素の原子の概略図。

1960年にVernon W.Hughesによって発見された[1]半減期は2μ秒で、科学者は塩化ミューオニウムMuClとミューオニウム化ナトリウム MuNaが合成されている[2]スペクトルも通常の原子とは完全に異なる[3]、ミューオニウムはポジトロニウム同様、電子と反粒子からなるが、反ミュー粒子の質量は電子より大変大きいのでミューオニウムがよりもポジトロニウムより水素原子に似ている。ミューオニウムのボーア半径とイオン化エネルギーは、プロチウム(軽水素)、重水素、トリチウムの0.5%以内である為、水素の同位体と見做す研究もある[4]

ミューオニウム化物[編集]

ミューオニウムの半減期は2μ秒に達し得るので、科学者は幾つかのミューオニウムの化合物を合成できた[2]

化學式 說明
Mu2 或 +e)
2
二ミューオニウム[5]
HMuO ミューオニウム酸[6](ミュオニオオキシダン、酸化ミュオニウム水素[7]
NaMu ミューオニウム化ナトリウム[7][8]
MuCl 塩化ミューオニウム[9]
CH3Mu ミュオニオメタン[7][10]
MuH 水素ミュオニウム[7][11]
Muµ+(e)
2
ミュオニウム化物イオン[12]
µ+µ ミューオニックミューオニウム(muonic muonium)[13]、Muononium

見る[編集]

参照[編集]

  1. ^ V.W Hughes (1960). “Formation of Muonium and Observation of its Larmor Precession”. Physical Review Letters 5 (2): 63–65. Bibcode1960PhRvL...5...63H. doi:10.1103/PhysRevLett.5.63. 
  2. ^ a b W.H. Koppenol (IUPAC) (2001). “Names for muonium and hydrogen atoms and their ions”. Pure and Applied Chemistry 73 (2): 377–380. doi:10.1351/pac200173020377. http://www.iupac.org/publications/pac/2001/pdf/7302x0377.pdf 2019年2月17日閲覧。. 
  3. ^ J.H. Brewer (1994). “Muon Spin Rotation/Relaxation/Resonance”. Encyclopedia of Applied Physics 11: 23–53. 
  4. ^ Walker, David C (1983-09-08). Muon and Muonium Chemistry. p. 4. ISBN 978-0-521-24241-7. https://books.google.com/books?id=PM88AAAAIAAJ 
  5. ^ CHEBI:46620 - dimuonium” (英語). 欧洲生物信息研究所. 2018年7月28日閲覧。.
  6. ^ CHEBI:46622 - hydrogen muonium oxide” (英語). 欧洲生物信息研究所. 2018年7月28日閲覧。.
  7. ^ a b c d 化合物命名法談義”. 2021年9月23日閲覧。
  8. ^ CHEBI:46624 - sodium muonide” (英語). 欧洲生物信息研究所. 2018年7月28日閲覧。.
  9. ^ CHEBI:46625 - muonium chloride” (英語). 欧洲生物信息研究所. 2018年7月28日閲覧。.
  10. ^ CHEBI:46626 - muoniomethane” (英語). 欧洲生物信息研究所. 2018年7月28日閲覧。.
  11. ^ CHEBI:46627 - hydrogen muonium” (英語). 欧洲生物信息研究所. 2018年7月28日閲覧。.
  12. ^ CHEBI:30215 - muonide” (英語). 欧洲生物信息研究所. 2018年7月28日閲覧。.
  13. ^ CHEBI:46621 - muonic muonium” (英語). 欧洲生物信息研究所. 2018年7月28日閲覧。.

[[Category:異種原子]]