利用者:Humpty Dumpty書記官/今週の翻訳・2007年

メタウィキ版・2007

  • 総数52/43
  • 残記事9
  • 要加筆2
  1. Rhodri Morgan  ロドリー・モーガン {ウェールズの政治家}
  2. Wat Arun  ワット・アルンラーチャワラーラーム {タイ王国のバンコクにある寺院}
  3. Fiat 600  フィアット・600 {イタリアの自動車メーカーフィアットのシティカー}
  4. Urnfield culture numerals  火葬文化圏の記数法  
  5. Glasnost  グラスノスチ {ソ連のペレストロイカ時の情報公開制}
  6. Kōtoku-in  高徳院 {神奈川県鎌倉市長谷(はせ)にある浄土宗の寺院}
  7. Trans-Asian Railway  アジア横断鉄道  
  8. Iwasawa theory  岩澤理論 {岩澤健吉が創始したガロア群の、イデアル類群における表現論}
  9. Gómez Pereira  ゴメズ・ペレイラ {スペインの哲学者}
  10. Hōei eruption of Mount Fuji  宝永大噴火  
  11. Bologna massacre  ボローニャ駅爆破テロ事件  
  12. Guayana Esequiba  グアヤナエセキバ {要加筆・南米ガイアナ協同共和国の6州}
  13. Sabantuy  サバントゥイ {(タタール人、バシキール人、チュヴァシ人)の間で行われる夏の祭}
  14. List of British flags  イギリスの旗の一覧  
  15. Confuciusornis  孔子鳥 {白亜紀前期の中国の地層から発見された古鳥類}
  16. Formation and evolution of the Solar System  太陽系の構成と進化  
  17. Cool Biz campaign  クール・ビズ {環境対策などを目的とした衣服の軽装化キャンペーン}
  18. Chrysoprase  クリソプレーズ {宝石の名前。緑玉髄(りょくぎょくずい)}
  19. Aden Abdullah Osman Daar  アデン・アブドラ・ウスマン {ソマリア民主共和国の初代大統領}
  20. Asian Dust  黄砂  
  21. Trajan's Forum  トライアヌスのフォルム {古代ローマ時代の公共広場}
  22. Carlo Airoldi  カルロ・アイロルディ {イタリアのマラソンランナー}
  23. Enrique Gaspar y Rimbau  エンリック・ガスパー・y・リンバウ {スペインの外交官、作家}
  24. Odaiba  お台場  
  25. Roe  魚卵  
  26. Siege of Osaka  大坂の役  
  27. United States military chocolate  アメリカ軍用チョコレート  
  28. Wellington Koo  顧維鈞  
  29. Approval voting  Approval voting {選挙方法の一種}
  30. Nadezhda Mandelstam  ナジェージダ・マンデリシュターム {ロシア人の作家}
  31. Hereditary monarchy  世襲君主制  
  32. Gilt Bronzes from Cartoceto di Pergola  ペルゴラ・カルトチェートのブロンツィ・ドラーティ  
  33. Warwick Estevam Kerr  ワーウィック・エステバン・カー {ブラジルの農業工学者、昆虫学者}
  34. Academia Brasileira de Letras  ブラジル文学アカデミー  
  35. Mathematics of paper folding  折紙の数学  
  36. :es:Literatura en español de Guinea Ecuatorial  赤道ギニアのスペイン文学 {英語版無し}
  37. Escopetarra  エスコペターラ {ライフルを改造して作られたギター}
  38. Pan-European Picnic  汎ヨーロッパ・ピクニック {ハンガリー領ショプロンで開かれた政治集会}
  39. Edmund Barton  エドモンド・バートン {初代オーストラリアの首相}
  40. Multiple choice  マルチプルチョイス {要加筆・多肢選択法}
  41. Jarnail Singh Bhindranwale  ジャルネイル・シン・ビンドランワレ {インドのシク教過激派リーダー}
  42. Isaac Titsingh  イサーク・ティチング {出島オランダ商館長(カピタン)}
  43. Censorship in Algeria  アルジェリアにおける検閲  
  44. Cy Young  サイ・ヤング {メジャーリーガー(投手)}
  45. Shimazu family  島津氏  
  46. Nikolai Rezanov  ニコライ・レザノフ {ロシア人の外交官}
  47. Hong Kong Island  香港島  
  48. Military of Brazil  ブラジル軍  
  49. Glen or Glenda  グレンとグレンダ {1953年のアメリカの映画}
  50. Prehistoric life  古生物  
  51. Nanyue  南越国 {紀元前のベトナムの王国}
  52. Saito Musashibo Benkei  武蔵坊弁慶