コンテンツにスキップ

利用者:K1012031746/Wikipediaとは

ご訪問ありがとうございます。

Wikipediaとの出会い[編集]

私は、2008年8月に閲覧者として初めてWikipediaに出会いました。 当時は、中学生で家にインターネット環境はありませんでした。そのため、自由研究の調べごとを、図書館にある無料のパソコンで自由研究を調べていました。1枠が30分の時間だったと思います、自由研究の調べごとが終わってあと数分があったので、自由に調べてみようと思いました。そこで調べたのが、好きであった「バス」でした。「どうせ調べるなら」と調べたのが、実物に乗ったこともなければ見たこともないけど、日本のバス会社を代表しているようなそんなイメージを持ってて、「はとバス」と検索していました。そしてたどり着いたのが、はとバスというページでした。でもその当時はWikipediaだとは知っていませんでした。

しかし、凄いと思いました。はとバスの公式サイトではないのにもかかわらず、沢山の情報をきちんと内容をまとめてあり、知りたいことがすぐにわかりました。バスの写真もたくさん載っており、感動したのを覚えています。

編集するまで[編集]

2013年、家にパソコンが来ました。インターネットを引きました。日常的に「調べごと」をするようになりました。「気になることはすぐに調べる」そんな風になりました。気になる事をなに調べても同じようなレイアウトのページを見ていました。それが「Wikipedia」だったのです。当時はWikipediaを見るだけでした。Wikipediaというものを理解していなくて、どこかの企業が運営しているものだと思っていました。しかし、誰でも編集できることを知りました。そこで幾数回、IPアドレスユーザーとして編集をし、2014年3月15日にアカウントを取得し活動を始めて現在に至ります。

いつかは[編集]

僕の夢は、Wikipediaの管理者になることです。

自分みたいに、誰かがなにかを調べ、Wikipediaを見てもらい感動してもらえるように活動していけれたらと考えています。 その為には、今から経験を積むことが大切だとおもいます。ノートページでわからないことを聞いたり、討論したり、加筆大会に参加したり、、、。まだまだ未熟で、わからないことばかりです。でも一歩ずつでもできることを増やしていき一人前の編集者になることを目標にしていきます。