利用者:Kan143/ロード・テステッド

ロード・テステッド
ボニー・レイットライブ・アルバム
リリース
録音 July 11–19, 1995
Paramount Theatre (Oakland, California)
ジャンル ロック
時間
レーベル キャピトル
プロデュース ボニー・レイット, エド・チャーニー, ドン・ウォズ
ボニー・レイット アルバム 年表
ロンギング・イン・ゼア・ハーツ
1994
ロード・テステッド
1995
ファンダメンタル
1998
『ロード・テステッド』収録のシングル
  1. ロック・ステディ - Rock Steady」
    リリース: 1995
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典評価
オールミュージック4.5/5stars [1]
エンターテイメント・ウィークリーB [5]
Q3/5stars [4]
ロバート・クリストガウA− [3]
ローリング・ストーン3/5stars [2]

『ロード・テステッド』(原題:Road Tested)は1995年にリリースされたボニー・レイットによる初のライブアルバム

トラックリスト[編集]

#タイトル作詞作曲・編曲オリジナルアルバム時間
1.「シング・コールド・ラヴ - Thing Called Love」(John Hiatt)  ニック・オブ・タイム
2.「スリー・タイム・ルーザー - Three Time Loser」(Don Covay, Ronald Dean Miller)  ニック・オブ・タイム
3.「ラヴ・レター - Love Letter」(Bonnie Hayes)  ニック・オブ・タイム
4.「ネヴァー・メイク・ユア・ムーヴ・トゥー・スーン - Never Make Your Move Too Soon」(Stix Hooper, Will Jennings)   
5.「愛のストーリー - Something to Talk About」(Shirley Eikhard)  ラック・オブ・ザ・ドロウ
6.「マターズ・オブ・ザ・ハート - Matters of the Heart」(Michael McDonald)   
7.「シェイク・ア・リトル - Shake a Little」(Michael Ruff)   
8.「ハヴ・ア・ハート - Have a Heart」(Bonnie Hayes)  ニック・オブ・タイム
9.「ラヴ・ミー・ライク・ア・マン - Love Me Like a Man」(Chris Smither)  ギヴ・イット・アップ
10.「ココモ・ブルース - The Kokomo Medley」(Mississippi Fred McDowell)  テイキン・マイ・タイム
11.「ルイーズ - Louise」(Paul Siebel)  愛に乾杯
12.「薄暗い部屋で - Dimming of the Day」(Richard Thompson)  ロンギング・イン・ゼア・ハーツ
#タイトル作詞作曲・編曲オリジナルアルバム時間
1.「ロンギング・イン・ゼア・ハーツ - Longing in Their Hearts」(Jackson Browne, Michael O'Keefe)  ロンギング・イン・ゼア・ハーツ
2.「カム・トゥ・ミー - Come to Me」(Raitt)  ラック・オブ・ザ・ドロウ
3.「恋が生まれるとき - Love Sneakin' Up On You」(Jimmy Scott, Tom Snow)  ラック・オブ・ザ・ドロウ
4.「バーニング・ダウン・ザ・ハウス - Burning Down the House」(David Byrne, Chris Frantz, Jerry Harrison, Tina Weymouth)   
5.「夕映えの恋人たち - I Can't Make You Love Me」(Mike Reid, James Allen Shamblin)  ラック・オブ・ザ・ドロウ
6.「フィーリング・オブ・フォーリング - Feeling of Falling」(Raitt)  ロンギング・イン・ゼア・ハーツ
7.「アイ・ビリーヴ・アイム・イン・ラヴ・ウィズ・ユー - I Believe I'm in Love with You」(Kim Wilson)   
8.「ロック・ステディ - Rock Steady」(Bryan Adams, Gretchen Peters)   
9.「マイ・オープニング・フェアウェル - My Opening Farewell」(Jackson Browne)  愛に乾杯
10.「エンジェル・フロム・モンゴメリー - Angel from Montgomery」(John Prine)  ストリートライツ

パーソネル[編集]

バンド
  • グレン・クラーク - ハーモニカ 、キーボード、ボーカル、ハーモニーボーカル
  • デブラ・ドブキン - パーカッション 、ボーカル
  • リッキー・ファター - ドラム
  • マーティ・グレブ - ピアノ
  • ジェームズ・”ハッチ”・ハッチンソン - ベース 、ボーカル
  • マーク・T・ジョーダン - ギター、 マンドリン 、キーボード、ボーカル、ハーモニー・ボーカル
  • ジョージ・マリネッリ - アコースティックギター、マンドリン、エレキギター、ボーカル
  • Jamie Muhoberac - 追加のキーボード
  • キース・スコット - ギター、 トレモロ
  • ベンモント・テンチ - オルガンハモンドオルガン
ゲスト

プロダクション[編集]

  • プロデューサー:ボニー・レイット、エド・チャーニー、ドン・ワス
  • エグゼクティブプロデューサー:ビル・ネイバーズ
  • エンジニア:Brant Biles、Ed Cherney
  • 録音:リモート・レコーディング・サービスのシルバー・トラック、デビッド・ヒューイット チーフ・エンジニア
  • アシスタント・エンジニア:トム・バンハート、スティーブ・ビーティ、フィル・ギトマー、ショーン・マクリントック、ロニー・リベラ
  • ミキシング:Brant Biles、Ed Cherney、 Bob Clearmountain
  • モニター・エンジニア:ダグ・ガーナ
  • ステージ・マネージャー:ダン・クック
  • ドラム・エンジニア:ジョン・クレガー
  • ギター・エンジニア:ジョン・ゴンザレス
  • キーボード・エンジニア:Terry Lawless
  • エンジニア:ロジャー・キャボット
  • ハウス・サウンド:ポールミドルトン
  • 照明エンジニア:トム・トンプソン
  • 照明エンジニア:マイク・ホイーラー
  • アート・ディレクション:ノーマン・ムーア、トミー・スティール
  • デザイン:ジェニファー・ジョージ、ノーマン・ムーア
  • カバー写真:ロレーヌ・デイ
  • アートワーク:ノーマン・ムーア
  • 写真:ロレイン・デイ、ケン・フリードマン

チャート[編集]

アルバム

チャート(1995–96) 最高位
オランダのアルバム( MegaCharts[6] 62
スイスのアルバム( Swiss Hitparade 40
米国ビルボード 200 44

アルバム(年末)

チャート(1996) ポジション
US Billboard 200 [7] 199

シングル -ビルボード(北米)

シングル チャート ポジション
1995 「ロック・ステディ」 アダルトコンテンポラリー 30
1995 「ロック・ステディ」 ビルボードホット100 73

脚注[編集]

外部リンク[編集]

[[Category:1995年のライブ・アルバム]] [[Category:ドン・ウォズがプロデュースしたアルバム]]