利用者:Kanon und wikipedia/執筆準備室
表示
津久井湖理化学及び細菌検査、三井大橋表層
[編集]水質問題
[編集]城山ダムは、周囲を住宅地に囲まれていることから、生活排水が流入することによる富栄養化・水質汚濁が問題になっている。以下は、三井大橋表層で採取された津久井湖の理化学及び細菌検査のデータである。
採水日 | H20.4.9 | H20.5.19 | H20.6.4 | H20.7.9 | H20.8.6 | H20.9.3 | H20.10.1 | H20.11.12 | H20.12.3 | H21.1.14 | H20.2.4 | H21.3.4 | 最大 | 最小 | 平均 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天候 | 雲 | 雨 | 雲 | 晴 | 雲 | 晴 | 雲 | 雲 | 晴 | 晴 | 雲 | 雲 | |||
気温(℃) | 14.7 | 12.1 | 20.4 | 26.3 | 30.2 | 29.8 | 18.2 | 9.5 | 10.5 | 1.0 | 5.8 | 4.5 | 30.2 | 1.0 | 15.3 |
水温(℃) | 12.0 | 14.5 | 18.4 | 25.5 | 28.3 | 25.8 | 20.5 | 15.5 | 10.8 | 6.9 | 7.5 | 8.2 | 28.3 | 6.9 | 16.2 |
一般細菌(個/mL) | 360 | 34 | 60 | 130 | 2,600 | 210 | 99 | 230 | 94 | 64 | 150 | 44 | 2,600 | 34 | 340 |
大腸菌(MPN/100mL) | 82 | 30 | 3 | 1 | 63 | 10 | 6 | 6 | 9 | 10 | 15 | 1 | 82 | 1 | 20 |
硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素(mg/L) | 0.97 | 1.10 | 0.90 | 0.94 | 0.87 | 1.08 | 1.20 | 1.26 | 1.26 | 1.26 | 1.24 | 1.26 | 1.26 | 0.87 | 1.11 |
フッ素及びその化合物(mg/L) | 0.13 | ||||||||||||||
鉄及びその化合物(mg/L) | |||||||||||||||
マンガン及びその化合物(mg/L) | |||||||||||||||
塩化物イオン(mg/L) | |||||||||||||||
カルシウム、マグネシウム等(硬度)(mg/L) | |||||||||||||||
有機物(全有機炭素(TOC)の量)(mg/L) | |||||||||||||||
pH値 | |||||||||||||||
臭気 | |||||||||||||||
色度(度) | |||||||||||||||
濁度(度) | |||||||||||||||
亜硝酸態窒素(mg/L) | |||||||||||||||
有機物等(mg/L) | |||||||||||||||
臭気強度(TON) | |||||||||||||||
従属栄養細菌(個/mL) | |||||||||||||||
生物化学的酸素要求量(mg/L) | |||||||||||||||
溶存酸素(mg/L) | |||||||||||||||
全窒素(mg/L) | |||||||||||||||
全リン(mg/L) | |||||||||||||||
溶解性鉄(mg/L) | |||||||||||||||
溶解性マンガン(mg/L) | |||||||||||||||
ウェルシュ菌(MPN/L) | |||||||||||||||
大腸菌群(MPN/100mL) | |||||||||||||||
糞便性連鎖球菌(MPN/100mL) | |||||||||||||||
アンモニア態窒素(mg/L) | |||||||||||||||
硫酸イオン(mg/L) | |||||||||||||||
リン酸イオン(mg/L) |
-
津久井湖取水塔
-
アオコが大発生し緑色に染まった津久井湖(2006年9月)
-
ダム下流側でもアオコが大発生している(2006年9月)