コンテンツにスキップ

利用者:Legalnote/sandbox2

Wikipedia利用者の方は自由にコピペ等して記事の作成や編集にご活用下さい。もちろんオリジナル記事の作成を妨げるものではありません

めろでぃーリアン
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2011年8月7日 - 
レーベル PPP Production
事務所 PPP Production
共同作業者 KOUTAPAI
公式サイト MELODY-LIEN OFFICIAL WEB SITE

めろでぃーリアン(MelodyLien)は、日本の女性アイドルユニット。

概要[編集]

めろでぃーリアンは東京秋葉原メイドカフェぴなふぉあから生まれたアイドルユニットである[1]。ユニット名の「リアン」とはフランス語で「絆(lien)」という意味であり、「音楽を通して絆を深めてゆくアイドル」として[2]2011年8月7日より活動を開始した。プロデューサーは、KOUTAPAIこと大河内航太が担当している。ユニットのコーポレートイメージカラーはピンク[3]

メンバーは個人で芸能活動している者もいるが、全員が株式会社ライトナウの経営するぴなふぉあまたはアイドルリフレきゅーとぴあに在籍している。ステージは基本的に5人で行われ、スケジュールやシフトとの兼ね合いもあるが基本的には人気のあるメンバーは出演する機会も多くなる。イベントによっては曲ごとにメンバーを入れ替えることもある。結成当初から店舗に併設されたイベントスペースでライブを行い、徐々に外部の小さなライブから大きなイベントまで出演するようになり、活動を拡大させている。2011年10月1日に1stCDをリリース、7thシングルは発売当日に完売した。

メンバー[編集]

名前 所属 イメージカラー 個人活動名 備考
おんぷ ぴなふぉあ リーダー
ちぃ ぴなふぉあ 鈴原知花 サブリーダー
まこぷり きゅーとぴあ マコ・プリンシバル
みるく ぴなふぉあ ピンク
まどか ぴなふぉあ 月宮まどか
あい きゅーとぴあ
くっきー ぴなふぉあ

主な元メンバー[編集]

  • まゆみ(田川まゆみ
  • ばんび
  • よぞら
  • しおり
  • くりむ
  • 咲乱
  • リリィ
  • ひい
  • ゆり
  • めめ

ディスコグラフィ[編集]

シングル[編集]

  • 1st Single 『恋のバミリオン / カラフルカラー』2011.10.01
  • 2nd Single 『感涙エクスペアリアンス』2012.08.03
  • 3rd Single 『君をアンチェイン』2012.10.07
  • 4th Single 『消灯5時!』2012.11.03
  • 5th Single 『エレメンタリズム』2012.12.09
  • 6th Single 『ピースフル前頭葉』2013.1.3
  • 7th Single 『先生に礼!』2013.2.17

DVD[編集]

  • 『メイドカフェぴなふぉあ DVD 8周年記念イベント』2012.2.16
めろでぃーリアンライヴ(恋のバミリオン/カラフルカラー)収録。

出演[編集]

テレビ[編集]

ラジオ[編集]

  • 「マシェリバラエティ×カンムリラジオ♯45 どっとじぇーぴぃ×めろでぃーリアン」(ラジオ日本 2012年11月10日OA)

主催ライブ[編集]

  • めろでぃーリアンpresent's ~音楽の絆~(2012年11月3日 秋葉原CLUB GOODMAN)
  • めろでぃーリアンpresent's ~音楽の絆~ vol.2(2012年12月9日 秋葉原CLUB GOODMAN)
  • めろでぃーリアン ぴな☆スタライヴ(毎週開催) 

ライブ・イベント[編集]

  • Go Ahead Live IDOL 創刊記念イベント(2011年8月21日 TOKYO FMホール
  • 第1回「つんつべ♂フェス」(2011年10月16日 ESPミュージカルアカデミー)
  • 萌えフェス2011秋の陣(2011年10月22日 TOKYO FMホール)[4] 
  • POP’n GIRLS祭り Vol.1(2011年10月23日 TOKYO FMホール)
  • 赤坂音楽祭~日本を元気にしよう(2011年11月11日 赤坂BLITZ
  • 第2回「つんつべ♂フェス」(2011年12月18日 新宿BLAZE)
  • BREAK GIRLS FESTIVAL at 赤坂BLITZ(2011年12月30日 赤坂BLITZ)
  • もえもーしょんinテレビ朝日umu(2012年1月9日 テレビ朝日umu[5]
  • 春のラジ館まつり2012(2012年4月21日・22日 ベルサール秋葉原)[6]
  • 浜松第7回クリスマスフェスティバル(2012年12月23日 静岡県浜松市役所)
  • 冬のラジ館まつり2012(2012年12月24日 秋葉原UDX
  • アキバ大好き!祭り2013迎春(2013年1月12日・13日 ベルサール秋葉原)[7]

他、SHIBUYA DESEO、SHIBUYA O-CREST東京キネマ倶楽部、吉祥寺CLUB SEATA、渋谷WOMB等多数。

雑誌掲載[編集]

脚注[編集]

  1. ^ みるく色のうさぎさん”. 2013年3月3日閲覧。
  2. ^ PROFILE”. オフィシャルサイト. 2013年3月3日閲覧。
  3. ^ !!本日!!めろでぃーリアン☆初主催ライブ♪でございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ★☆”. メロディーリアン あい オフィシャルブログ (2012年8月19日). 2013年3月3日閲覧。
  4. ^ 萌フェス2011~秋の陣~”. ライトクリエイト. 2013年3月3日閲覧。
  5. ^ 『もえもーしょん in テレビ朝日umu』 開催決定!!!”. nrpro.co.jp. 2013年3月3日閲覧。
  6. ^ めろでぃーリアン@「ぴなスタ」ライブにお邪魔してきました!”. ラジ館PRESS. 2013年3月1日閲覧。
  7. ^ ステージ情報”. akiba-df.com. 2013年3月3日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]