利用者:Lucky7+9/ウィキペディアンへの100の質問

Wikipedia:ウィキペディアンへの100の質問の返答です。

2015年7月19日 (日) 10:29 (UTC)更新。

パーソナル・データ[編集]

  1. まずはあなたのお名前(ハンドル)をどうぞ。
    Lucky7+9です。
  2. Wikipediaを知ったのはいつ頃ですか?
    いつだったかは覚えていません。
  3. それはどのようにして?
    ネットサーフィンで見つけてからです。
  4. 初めて記事の編集をしたのはいつ頃ですか?
    アカウントを作る直前です。
  5. それはどのような編集でしたか?(誤字訂正/データの追加など)
    データの順序並び替えと追加です。
  6. 初めて新規記事の投稿をしたのはそれからどのくらい後ですか?
    3週間後ぐらいです。
  7. はじめてログインをしたのはいつ頃ですか?
    2009年9月12日です。
  8. ログインしようと思ったきっかけは?
    半保護の記事も編集したい思ったからです。
  9. ログインして良かったと思うことは?
    ウォッチリストが使えることです。
  10. ログインして損したと思うことは?
    ありません。絶対ログインしたほうがいいです。
  11. ログインしないと使えない機能(ウォッチリスト除く)を使ったことはありますか?
    『移動』を使ったことがあります。
  12. 今までの投稿数は?(複数アカウント・IPを含めるかは任意です)
    456回です。
  13. 現在、あなたがもっともアクティヴなウィキペディアで、アカウントを使い分けていますか?
    いいえ。
  14. 今までひとつのウィキペディア上で何アカウントを使用しましたか?
    1つだけです。
  15. ウェブサイト・ブログなどの個人用ページを持っていますか?
    はい。
  16. またそれにウィキペディアの話題をよく書きますか?
    いいえ。

編集の様子[編集]

  1. 一ヶ月に何回くらい記事を編集しますか?
    編集すればいいほうです。
  2. 一ヶ月に新規記事をどれだけ作りますか?
    ほとんど作りません。
  3. 一ヶ月にどれだけ画像をアップロードしますか?
    1回もありません。
  4. 主に編集する時間帯は?(起きてすぐ・寝る前なども可)
    帰宅してからです。
  5. メンテナンス作業(いわゆる雑草取り)はよくしますか?
    はい。この作業を主としています。
  6. ノートページをよく使いますか?
    たまに使います。
  7. 一覧を新規作成したことがありますか?
    いいえ。
  8. 言語間リンクや他プロジェクトへのリンクはしますか? するとしたらどのように?
    しません。
  9. カテゴリのついてない記事を見つけたらカテゴリをつけますか?
    つけません。
  10. スタブな記事を見つけたら、スタブ宣言をしますか?
    放っておきます。
  11. スタブ未満の記事を見つけたら、どうしますか?
    育つまで待ちます。得意分野なら書き込みます。
  12. 他言語版の項目からの翻訳をしたことはありますか?
    いいえ。他言語などわかりません。

専門分野について[編集]

  1. あなたが書いた記事の中で一番良くできていると思う記事はなんですか?
    加筆もあまりできないし、新規記事もほとんど立ちあげませんが、新規作成記事のDancing On The Fireが一番いい記事ですかね。
  2. あなたの書いた記事が秀逸な記事になったことはありますか?
    ありませんがそれを目標として頑張っています。
  3. あなたの投稿した画像が秀逸な画像になったことはありますか?(コモンズを含む)
    画像を投稿したことはありませんので、それもありません。
  4. あなたの良く書き込む分野はなんですか?
    特にこれといった分野はありませんが、音楽などをよく見ています。
  5. その分野はあなた以外にも書き込む人がいますか?
    かなりたくさんいらっしゃるようです。
  6. あなたはその分野についてどれだけ良く知っていますか?
    楽譜はちゃんと読めます。
  7. あなたがその分野に惹かれる理由は?
    和音の音色や作曲の楽しさです。
  8. その分野の記事の内容は充実していますか?
    比較的に充実していると思います。
  9. その分野にはウィキポータルがありますか?
    Portal:音楽です。
  10. 今後その分野のどのようなところを伸ばしていきたいですか?
    まだ方向性は定まっていません。行き当たりばったりなところがありますので。
  11. あなたの分野はWikipediaに貢献していると思いますか?
    はい。まあ私はほとんど貢献できていないのが現状ですけど。
  12. 自分が書いた記事がどれくらい引用されているかを検索したことがありますか?
    いいえ。これから記事を充実させてそれを見てみたいものです。
  13. ずばり、あなたの編集はWikipediaに貢献していると思いますか?
    ズバリ中途半端だと思います。

読者として見たウィキペディア[編集]

  1. 執筆以外の目的でウィキペディアの記事を見ることがありますか?
    はい。ネットサーフィンの要領で閲覧しています。
  2. どのような目的で読みますか(例:情報収集のため、知識欲を満足させるため、ただの暇つぶし etc)
    知りたいからです。ちゃんとした記事は見ていて為になります。
  3. これまで読んだ記事の中でいちばん印象に残っているのは何ですか?
    スーパーマリオブラザーズです。バグのところを見ていてハラハラしました。
  4. ウィキペディアの記事の誤記を信じてしまったことはありますか?
    自覚はないけどあると思います。
  5. いまいちばん注目しているウィキペディアンは誰ですか?

今現在ちょっとこの界隈の状況が飲み込めてません。

  1. ずばり、ウィキペディアはあなたの役にたってますか?
    なんかライフワークみたいなものになってると思います。

管理業務[編集]

  1. 管理者とは何か知っていますか?
    詳しくは知りませんが、削除や履歴統合などをしてくれる方々ということは知っています。
  2. あなたがアクティヴなウィキペディアで管理者になりたいですか? あるいはすでに管理者ですか?
    時間があればあるいは……。
  3. 使ってみたい管理者の機能はありますか?
    ありません。
  4. あるのならばそれは何ですか? あるいはすでに管理者の人は、どんな機能をもっともよく使いますか?
    上記のとおりありません。
  5. 管理者になってみないかといわれたことはありますか?
    ありません。そんな存在になれればいいのにと思う今日この頃です。
  6. もし断ったのなら、それはなぜですか?
    上記のとおりまず声をかけられないです。
  7. ビューロクラットになりたいですか? あるいはすでにビューロクラットをしていますか?
    特には。
  8. 管理業務は大変だと思いますか?
    大変というよりかものすごい時間を割きそうです。
  9. それはなぜですか?
    削除依頼とかほかにもいっぱい依頼が来そうですから。
  10. あなたはどのような管理業務やメンテナンス作業をしていますか?
    統合提案などをしています。新しいページの見回りとかもやってます。
  11. 開発者になりたいですか?
    そこまではいいですかね。
  12. Bugzillaには参加していますか?
    いいえ。
  13. wikipedia-l にも参加していますか?
    知りません。
  14. さらにwikitech-lを読んでいたりする?
    はへ?全然わからないんですが…
  15. 管理者にとって一番大事なことは何だと思いますか?
    冷静さと大胆さを兼ね備えていることだと思います。

赦しを請う[編集]

  1. スタブを許せますか?
    あんまり好めませんが自分には対処する力がないので、一応許せます。
  2. あなたにとって、スタブとは?
    優秀な執筆者を呼び込む標です。
  3. スタブ閾値はいくらにしていますか?
    500バイトだったかな。
  4. スタブ未満を許せますか?
    これはちょっと許せないですかね。新規記事を立ち上げるのなら、責任を持って書いていただきたいです。
  5. あなたにとって、スタブ未満とは?
    蛇足」です。
  6. 自分でスタブメーカーだと思いますか?
    あんまりそうは思ってない。
  7. 自分で{{stub}}(あるいはカテゴリ別スタブ)を貼らなかった項目に他人からスタブタグを足されたときに赦せますか?
    助け合いの精神で臨んでいますので、寧ろありがたいです。
  8. 自分で書いた項目に即時削除タグを貼られたことはありますか?
    いいえ。
  9. さらに自分で書いた項目が即時削除されたことはありますか?
    いいえ。
  10. ウィキ化されていない記事を許せますか?
    これは、初期の記事にはありがちだと思いますが、説明があったほうがいい項目にはウィキ化を施します。
  11. 読み仮名のついていない記事を許せますか?
    読み仮名をつけて何事もなかったかのように対応します。執筆者も単純に忘れただけだろうし。
  12. 記事名強調の無い記事を許せますか?
    これも上と同じ対応で済まします。
  13. 他言語へのリンクのない記事を許せますか?
    これは大丈夫です。自分もあんまり気にしてないし…。
  14. 他言語へのリンクが作れない記事を許せますか?
    はい。CDの記事などは他言語では特筆性がないでしょう。
  15. 他言語へのリンクしかない記事でも許せますか?
    削除依頼に出します。そんなのは記事じゃありません。
  16. こんな質問をつくってしまったあわれな質問者を許してくれますか?
    はい。広い心でいろんな質問を待っています。

なんじWikipediaを愛せよ[編集]

  1. あなたはWikipediaを愛していますか?
    はい。大好きです。暇つぶしにも調べものにも使えますから。
  2. あなたはWikipediaの将来について楽観的?悲観的?
    まだまだ未来は明るいと思います。
  3. Wikislowにイライラしたことはありますか?
    特にありません。
  4. Wikislowのときは何をしていますか?
    テレビを見て何とかしてます。
  5. Wikislow解消のためあなたができることは何だと思いますか?
    利用回数を減らす。(最終手段)
  6. 折角、編集したデータが管理者の削除によって消えてしまったことはありますか?
    ありません。
  7. 折角、編集したデータがブラウザ側の問題で消えてしまったことはありますか?
    ありません。
  8. 財団に寄付をしたことはありますか?
    ありません。したいけどお金が…。
  9. ウィキペディアの執筆を主目的として購入した書籍・雑誌・映画などはありますか?
    一応ないです。
  10. 今までに記事を読んだ量と書いた量のどちらが多いですか?
    圧倒的に読んだ量のほうが多いです。
  11. 実はWikipedia中毒にかかっているのではないですか?
    Wikipedia:あなたはウィキペディア中毒でしょうかテストでは、223点でした。依存2km前とのことです。

他のコミュニティ[編集]

  1. ウィキペディア以外のウィキメディア・プロジェクト(ウィクショナリーなど)にも参加していますか?
    いいえ。
  2. ウィキペディア外のウィキペディア関係ネットコミュニティに参加したことがありますか?
    はい。
  3. あなたが特によく見に行くウィキペディア関係のネットコミュニティはどこですか?
    チャクウィキです。
  4. ウィキペディアのオフラインミーティングに参加したことはありますか?
    いいえ。
  5. ウィキマニアが開催されたら、参加するつもりですか?
    うーん。どうでしょう。たぶん参加できないんじゃないでしょうか。
  6. あなたの国でウィキマニアが開催されたらよいと思いますか?
    日本での開催は大歓迎です。
  7. 複数の言語のWikipediaにも参加していますか?
    いいえ。他言語なんてわかりゃせん。

その他[編集]

  1. 結局、GFDLって何なのかしっかり理解できていますか?
    この投稿が公開されても大丈夫!とかいうことでしょ。
  2. 自分の独自仕様の cssを使っていますか?
    いいえ。面倒なのです。
  3. 他のウィキペディアンになにか一言。
    皆さん。一緒に大百科事典を完成させましょう。
  4. 最後にWikipediaになにか一言。
    ウィキペディアって素晴らしい!