コンテンツにスキップ

利用者:Mocchi-na/sandbox

あずま てっぺい
東 哲平
プロフィール
愛称 てっぺい、てぺう、
てっぺいちゃん
性別 男性
出生地 日本の旗 日本大阪府豊中市
生年月日 (1981-11-15) 1981年11月15日(42歳)
血液型 B型
身長 168 cm
職業 DJ
パーソナリティ
ナレーター
声優
事務所 BLUE SPLASH
著名な家族 アズマッチ
活動
活動期間 2007年
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

東 哲平(あずま てっぺい1981年 11月15日-)は関西を中心に活躍するDJパーソナリティナレーター声優と、マルチに活躍するタレント。大阪府 豊中市出身。血液型B型追手門学院大学経営学部中退。BLUE SPLASH所属。愛称は「てっぺい」「てぺう」「てっぺいちゃん」。
現在はDJナレーターMCをメインに活躍している。

来歴[編集]

元々はミュージシャン志望で、中学生の頃に兄から譲り受けたギターで作詞作曲を始め、高校、大学とバンド活動を続ける。
就職後、大学の同級生からの誘いで事務所のマネージャーと顔合わせをして、その日の内に所属が決まる。パーソナリティとして所属が決まったが、本人はミュージシャンとして所属すると勘違いしていた。その後、勤めていた会社を退社し、本格的にパーソナリティとして活動を始める。
半年間の隔週のレッスンを受け、2007年3月にホテルで行われたコンサートの司会でデビュー。同年4月にウメダFM Be Happy!789 be free wed、7月よりFM千里COUNTDOWN RADIO SHOWとラジオを中心に活動を開始。その後A☆RINA SHOWで初めてのナレーションを担当。またその頃より、CMのテレビナレーションなども行っている。
顔出しの仕事や、冊子のモデルなども並行で行っていたが、最近はあまり見られない。
2017年でデビュー10年を迎えた。ラジオパーソナリティナレーターとしても多くの番組を担当し、デビューから現在までレギュラー番組を持ち続けている。

人物[編集]

一度ハマると突き詰める性格で、多趣味。趣味の一つの映画鑑賞では、好きな映画の公開時に一週間連続で映画館に通った事もある。収集癖もあり、多趣味はお金がかかると語っていた。アニメオタクでもあり、声優の喋り方や間の使い方をラジオには多く取り込んでいる。
中学はバスケ部。高校は放送部部長、美術部部長、ラジオテレビ研究部部長と、色々な部活動を兼務。高校の時は成績は良かった。大学はイベント等を行う学校公認のサークルの部長を1年時から務める。
仕事に関しては非常に真面目な性格で、どんなに現場が遠くても、入り時間の1時間前には到着して周りに何があるかを調べる癖がある。基礎を疎かにする事を極度に嫌い、デビュー後も自主練は欠かさない。「その割に上手くならないんですよね」とラジオ内で苦笑いしながら語っていた事もある。表現力追求の為、落語にのめり込む時期もあった。家族の影響で色々なジャンルの音楽を聞いて来た。初めて姉から貰ったアルバムはジャーマンメタルHELLOWEENヴィジュアル系バンドが大好きで、LUNA SEAROUAGEが人生を変えてくれたとも語っている。仕事をする傍らで、講師として後進の育成も手掛けている。

特色[編集]

大阪府出身だが、あまり関西弁で喋る事はない。大学在学中の頃から標準語で会話をする練習をしていた為、今もその癖が抜けない。関西ならではのノリの時は関西弁。主にツッコミを担当。
デビュー当初は二枚目キャラで出演していたが、番組内でイジられる様になり徐々に関西人ならではのノリの良さが露呈する。それによりナレーションでも二枚目から三枚目まで、色々なキャラクターを演じる事が出来る様になり、感謝の日々だと語っている。色々な声を使い分け、自分の声の種類に自分だけが分かる名前をつけている。番組内ではモノマネや歌を披露する事も多い。しかし歌は非常に下手に歌う。
座右の銘は「死して尚、美しく」モットーは「自分以外は全て先生」

交友関係[編集]

多くのミュージシャンと絡む事が多いが、幼稚園から中学校まで同級生の森大輔とプライベートで飲む事も多い。番組内でも「短編小説の様な詩に、映画を見ている様な気持ちにさせてくれる曲、彼は本当の天才」とも語っている。ヴィジュアル系のアーティストとも親交があり、NoGoDのメンバー、umbrellaのメンバーとも仲がいい。この二組は番組内でも最多を誇る出演数。Vorchaosやマイナス人生オーケストラの栗山"HaL"ヰヱス、緇屋"ゆっけ"ノラとも仲が良く、girugameshの左迅にはオネェ系に間違われた事もある。ROAのメンバー坂本マニ真二郎とは公私共々仲がよく、共通の知り合いの漫画家清水栄一下口智裕とも交友がある。大ファンである人間椅子の和嶋慎二と偶然出会い、熱い思いを伝えそのまま飲みに行った事も明かしている。声優では番組で共演した松野太紀と仲が良く、「人としても、プロとしても色々な事を学ばせて貰った」と語っている。表現者としての取り組み方も大幅に変わったと番組内で語っていた。
兄はマルチタレントのアズマッチ

出演履歴[編集]

現在の出演番組[編集]

【ラジオ】[編集]

  • ROCKIN' FRIDAY (be happy!789)
  • MUSIC SHOW WAVE(be happy!789)
  • 東 哲平のMONO MUSIC QUEST(FM千里)

【ナレーション】[編集]

  • ラブラブK-pop (music japan TV)
  • 金曜はドキドキ!生リクステーション!〜ナマステ〜(music japan TV)
  • アニメ大好き!アニソンカウントダウンONE(music japan TV)
  • アニメ大好き!濃厚アニソンカウントダウン (music japan TV)

過去の主な出演番組[編集]

【ラジオ】[編集]

Be Happy!789

  • Be Free wed
  • Be Free fri
  • Billboard Hot Chart

FM千里

  • Count Down Radio Show
  • 東 哲平のMono Music Count Down

ソラトニワ梅田

  • Sora × Niwa UMEDA 梅田Swing Mon

【ゲスト出演】[編集]

  • ABCラジオ 武田和歌子のぴたっと。 
  • Sora × Niwa UMEDA OTA-POP
  • Sora × Niwa UMEDA 放課後ノイズ~俺の授業Listen Up!

【特番】[編集]

Be Happy!789

  • Billboard HOT CHART BEST HITS 2012
  • Billboard HOT CHART BEST HITS 2013
  • Billboard HOT CHART BEST HITS 2014
  • Billboard HOT CHART BEST HITS 2015
  • Billboard HOT CHART BEST HITS 2016

FM千里

  • FM千里 大晦日特番「Count Down Radio Show special edition 2007」
  • FM千里 大晦日特番「Count Down Radio Show special edition 2008」
  • FM千里 大晦日特番「Count Down Radio Show special edition 2009」
  • FM千里 大晦日特番「年越しCount Down 2010」
  • FM千里 大晦日特番「年越しCount Down 2011」
  • FM千里 大晦日特番「年越しCount Down 2012」
  • FM千里 大晦日特番「年越しCount Down 2013」
  • FM千里 大晦日特番「年越しCount Down 2014」
  • FM千里 大晦日特番「年越しCount Down 2016」
  • FM千里 第1回 国際どうぶつ映画祭 in 神戸 公開生放送 メインMC

【ナレーション】[編集]

  • A☆RINA SHOW
  • MUSIC FOCUS

Music Japan TV

  • アニメ&特撮大好きO・BA・MA
  • K-POP NEXT ナレーション
  • music japan TV 生放送!K-pop総ざらい2012
  • music japan TV ルネッサンス
  • アニメテーマソング 2015 嫁と駆け抜けた日々 冬•春編
  • アニメテーマソング 2016 嫁と駆け抜けた日々
  • BAPスペシャル
  • iKONスペシャル
  • BOYS AND MEN スペシャル VOL.2
  • BOYS AND MEN スペシャル VOL.3
  • BOYS AND MEN スペシャル VOL.4
  • BOYS AND MEN スペシャル VOL.5
  • ラブラブK-POPヒッツ!
  • Mjスペシャル 乃木坂46
  • SKY-HIスペシャル
  • 超特急スペシャル
  • MUSIC JAPAN TV カウントダウンTOP10シングル

企業ナレーション

  • 株式会社NEO DAISEI
  • 東京デジタルネットワーク
  • オービィ大阪
  • 長堀工業

【CM】[編集]

TVCM

  • アシェット ZARD CD&DVD Collection
  • CSS コラントッテセーフティシステム
  • PORTUS
  • PORTUS クリスマスバージョン
  • 大阪府立大学
  • やぶ市 CMナレーション

ZARD

  • 「ZARD SINGLE COLLECTION 〜20th ANNIVERSARY〜」
  • 「〜20th ANNIVERSARY〜展」
  • 「What a beautiful memory 2007」
  • 「What a beautiful memory 2008」
  • 「What a beautiful memory 2009」
  • 「ZARD フィルムコンサート」
  • 「ZARD ALBUM COLLECTION 〜20th ANNIVERSARY〜」
  • 「ZARD Forever best~25th Anniversary~」

Chicago Poodle

  • 「ODYSSEY」
  • 「ナツメロ着うた配信」
  • 「さよならベイベー」
  • 「僕旅」
  • 「キョードー西日本」
  • 「FLY 風が吹き抜けていく」
  • 「HISTORY I」
  • 「シナリオのないライフ」

GARNET CROW

  • 「LOCKS」
  • 「parallel universe」
  • 「stay~夜明けのsoul~」
  • 「Misty Mystery」
  • 「Nostalgia」
  • 「Terminus」
  • 「THE ONE 〜ALL SINGLES BEST〜」

愛内里菜

  • 「アイノコトバ」
  • 「THANX」
  • 「MAGIC」
  • 「ALL SINGLES BEST ~THANX 10th ANNIVERSARY~」
  • 「colors」

Caos Caos Caos

  • 「tear drops」
  • 「far away 〜青空見上げて〜」
  • 「Let's stand up」

Naifu

  • 「恋心輝きながら」
  • 「ONE」

なついろ

  • 「君の涙にこんなに恋してる」
  • 「あの夏色の空へと続く」

三枝夕夏 in db

  • 「夏の終わりにあなたへの手紙書きとめています」

GIZA compilation album

  • 「Christmas Non-Stop Carol」 
  • 「GIZA studio presents -Girls-」

grram

  • 「まぼろしのカタチ」

大野愛果

  • 「Silent Passage」

スカパー

ラジオCM

  • Billboard JAPAN MUSIC AWARD 2010
  • Billboard JAPAN MUSIC AWARD 2011
  • Billboard JAPAN MUSIC AWARD 2012
  • Billboard JAPAN MUSIC AWARD 2013
  • Billboard JAPAN MUSIC AWARD 2014
  • Billboard JAPAN MUSIC AWARD 2015
  • Billboard JAPAN MUSIC AWARD 2016
  • 阪神タクシー
  • 愛内里菜「ALL SINGLES BEST ~THANX 10th ANNIVERSARY~」
  • すし萬 あるにあらん

【VJ】[編集]

  • Music japan リクエスト
  • まいど!おかえりリクエスト!

【映画】[編集]

  • アイドルリバーシ アイドル事務所 社長役