コンテンツにスキップ

利用者:Murasakihitsuji/sandbox

History Maker
DEAN FUJIOKA音楽配信シングル
収録アルバムStars of the Lid[注 1]
リリース2016年10月7日
規格デジタル・ダウンロードシングルCD[注 2]
ジャンルJ-POPEDMロックアニメソング
時間3分10秒
レーベルA-Sketch
作詞者DEAN FUJIOKA
作曲者DEAN FUJIOKA
梅林太郎
松司馬拓
プロデュースDEAN FUJIOKA
冨永恵介(PIANO)
DJ Sumantri
チャート順位
オリコンデジタルチャート発足前のため集計なし
Stars of the Lid[注 1]収録順
Priceless
(11)
History Maker
(12)
Fukushima
(13)
ユートラ♨ユーリ!!! on ICE/サウンド・トラックCOLLECTION 収録曲
History Maker (TV size)
(1)
Serenade for two (reprise)
(2)
Permanent Vacation/Unchained Melody 収録曲
Unchained Melody
(2)
History Maker (EP mix)
(3)
午夜天使的翅膀 (Midnight Messenger Mandarin ver.)
(4)
History In The Making 収録曲
History Maker 〜HITM Ver.〜
(1)
Permanent Vacation 〜HITM Ver.〜
(2)
Transmute 収録曲
Sukima
(7)
History Maker 2021
(8)
Follow Me
(9)
ミュージックビデオ
History Maker ~HITM Ver.~ - YouTube

[注 3]

History Maker」(ヒストリーメイカー)は、DEAN FUJIOKA音楽配信シングル2016年10月7日A-Sketchから発売された。テレビ朝日系アニメ『ユーリ!!! on ICE』のオープニングテーマ。いくつかのバージョンが存在する。

背景[編集]

リリース[編集]

「History Maker」は当初、2016年10月7日にiTunes他サイトで配信限定でリリースされた[1]。その後、ファンからの要望を受け、1曲目に同曲を収録したZINE付きCD『History Maker at InterCycle』が、DEANが2016年12月22日、30日に開催したライブ『DEAN FUJIOKA Special Live InterCycle 2016』の会場にて限定販売された[注 4][2][3]。ライブ以降は、アミューズのオンラインショップ「A!SMART」のみでの販売となった[4][2]

「History Maker」は、2023年7月26日に発売されたDEANのベストアルバム『Stars of the Lid』のDisc 2に初収録された[5]

評価[編集]

受賞歴[編集]

ミュージック・ビデオ[編集]

「History Maker」リリース当時は作られていなかったが、2019年1月30日に発売されたDEANの2ndアルバム『History In The Making』に「History Maker ~HITM Ver.~[注 5]」が収録されるのに併せて制作。アルバム発売に先立ち、同年1月に『History Maker ~HITM Ver.~』として公開された。映画監督の二宮健が担当したMVの撮影は、全編都内近郊の地下鉄を1日貸し切って行われた。ストーリーは、DEANが現実的な地下鉄の空間から、赤いコートのエキゾチックな少女を追い、ファンタジックな世界へといざなわれていくというもの。オーケストラの演奏が彩る車内でDEANが力強く歌い上げる姿や、幻想的な車内でバレリーナが踊る様子などが収められている。DEANが宇宙服を身にまとい、宇宙空間に向かって旅立っていくシーンは、「みんなで未来に向かってチャレンジしている」「みんなで一緒に未来を作って行こうよ」という、楽曲に込められたメッセージを表現しており、とても重要で象徴的なシーンになっている。また、指揮棒を持ったDEANを先頭に一列にダンスするラインダンスは、世界的なダンサーとして知られるBambi Nakaによって振り付けられた[11]。なお、『History In The Making』の「初回限定盤A:History Edition」に付属のDVDには、Track 1にMV[注 6]が、Track 3にMVの裏側を撮影した映像[注 7]が収録されている[12]

ライブ・パフォーマンス[編集]

映像外部リンク
DEAN FUJIOKA公式チャンネルにてアップロードされたライブ映像
"History Maker" from "DEAN FUJIOKA Special Live 'InterCycle 2016' at 大阪城ホール" (2020年8月13日公開) - YouTube

「History Maker」は、2016年12月22日にパシフィコ横浜で開催されたDEANのライブ『DEAN FUJIOKA Special Live InterCycle 2016』で初歌唱された。DEANは、躍動感あふれるアクションを交えながらファンと共に歌い上げた[13]。このライブの様子は、2017年5月10日にDVDとBlu-rayで発売された「DEAN FUJIOKA Special Live 『InterCycle 2016』 at Osaka-Jo Hall」のDisc 1に収録された[14]

テレビでは、2017年9月18日にテレビ朝日で放送された『ミュージックステーション ウルトラFES2017』で初歌唱された。DEANと『ユーリ!!! on ICE』とのコラボレーションが企画され、イベント『ユーリ!!! on MUSEUM[注 8]』で公開されたイラストを演出に使用するなど、アニメが放送された同局ならではの演出がなされた[15]

2023年6月、DEANはアイスショー『Fantasy on Ice 2023』の新潟公演(16日 - 18日)と神戸公演(23日 - 25日)にゲストアーティストとして参加した[16]。オープニングでDEANが「History Maker」を歌う中、羽生結弦ジョニー・ウィアーステファン・ランビエールら一流フィギュアスケーターが演技を披露した[17]。このうち、18日新潟公演と25日神戸公演ではライブビューイングが行われ、日本全国の映画館で生中継された[18][19][注 9]。また、25日神戸公演はCS放送フジテレビTWOでも生中継された[21]

別バージョン[編集]

History Maker (TV size)[編集]

映像外部リンク
MAPPA公式チャンネルにてアップロードされたアニメーション映像
TVアニメ『ユーリ!!! on ICE』オープニングムービー (2023年6月28日公開) - YouTube

2017年7月28日に発売された、『ユーリ!!! on ICE』のサウンドトラック『ユートラ♨ユーリ!!! on ICE/サウンド・トラックCOLLECTION』に収録[22][注 10]。TVsizeであるため、曲の長さは1分33秒と短い[24]

History Maker (EP mix)[編集]

2017年7月5日に発売されたDEANの1st EP『Permanent Vacation/Unchained Melody』に収録。また、初回限定盤Bには、DVDの特典映像として『ユーリ!!! on ICE』のノンテロップオープニング映像「YURI!!! on ICE Opening (EP Limited ver.)」が収められている[25]

History Maker 〜HITM ver.〜[編集]

2019年1月30日に発売されたDEANの2ndアルバム『History In The Making』に収録[12]。DEANによると、若干ボーカルのグルーヴを変えてミックスも少しだけ変更したため、「~HITM Ver.~」となっているという[26]

History Maker2021[編集]

映像外部リンク
DEAN FUJIOKA公式チャンネルにてアップロードされた映像
History Maker2021 (Visualizer) (2021年12月31日公開) - YouTube

リミックス、コラボレーション[編集]

収録曲[編集]

デジタル・ダウンロード[注 11]
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「History Maker」DEAN FUJIOKADEAN FUJIOKA、梅林太郎、松司馬拓DEAN FUJIOKA、DJ Sumantri、梅林太郎、松司馬拓

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ Disc 2に収録。
  2. ^ 「リリース」欄を参照。
  3. ^ これが公式のMVであるが、「〜HITM Ver.〜」であるためオリジナルの楽曲とは若干の違いがある。「別バージョン」欄を参照。
  4. ^ ディーン・フジオカ#シングルを参照。DEANにとり、これが実質上の1stシングルである。全2曲で、2曲目には「History Maker (TJO Remix)」を収録。この曲については「リミックス・コラボレーション」欄を参照。
  5. ^ 「別バージョン」欄を参照。
  6. ^ トラック名は「"History Maker" Music Video」となっているが、実際は「〜HITM Ver.〜」のMV。
  7. ^ トラック名:"History Maker" Music Video Behind The Scene
  8. ^ 2017年から2018年にかけ、日本各地や台湾・台北で開催された『ユーリ!!! on ICE』の展覧会。
  9. ^ 25日神戸公演は、香港・台湾でもライブビューイングが行われた[20]
  10. ^ 当初は2017年6月28日発売だったが、1カ月延期された[23]
  11. ^ 作詞・作曲・編曲は『Stars of the Lid』ブックレットより。

出典[編集]

  1. ^ ディーン・フジオカ、“アニソン”初挑戦 原案の久保ミツロウ氏「震えた」”. ORICON NEWS (2016年9月22日). 2024年5月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月4日閲覧。
  2. ^ a b DEAN FUJIOKA Official Site - NEWS”. DEAN FUJIOKA Official Site. アミューズ. pp. 2, 3. 2017年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月22日閲覧。
  3. ^ TJO Official” (2016年12月19日). 2024年5月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月4日閲覧。
  4. ^ CD「History Maker at InterCycle」 | DEAN FUJIOKA”. A!SMART(アスマート). 2024年5月4日閲覧。
  5. ^ DEAN FUJIOKA、初ベストアルバムのジャケット+購入特典公開”. BARKS (2023年5月17日). 2024年5月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月4日閲覧。
  6. ^ Best Anime Opening” (英語). IGN (2017年1月6日). 2024年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月24日閲覧。
  7. ^ Ian Wolf (2017年1月11日). “Yuri!!! On Ice wins all the Crunchyroll Anime Awards it was nominated for (so far…)” (英語). Anime UK News. 2022年1月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月24日閲覧。
  8. ^ Yuri!!! On ICE et Mob Psycho 100 primés au 24e Grand Prix d'AnimeLand” (フランス語). Crunchyroll (2017年2月9日). 2021年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月24日閲覧。
  9. ^ 「Fate/Apocrypha」&「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」が1位を獲得! ニュータイプアニメアワード最終結果”. WebNewtype. KADOKAWA (2017年10月7日). 2017年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月24日閲覧。
  10. ^ SNSトレンド入り! 平成アニソンをみんなで讃える「平成アニソン大賞」ノミネート100曲発表! 大賞は、「残酷な天使のテーゼ/高橋洋子」・「Agape/メロキュア」の2曲!”. Rooftop (2019年3月4日). 2024年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月5日閲覧。
  11. ^ 船津, 晃一朗 (2019年1月8日). “DEAN FUJIOKAが指揮者パフォーマンスから宇宙空間へ。今月発売の新作から「History Maker」MVを公開”. Qetic. 2024年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月21日閲覧。
  12. ^ a b DEAN FUJIOKA、全編地下鉄車内で撮影した「History Maker」MV公開”. Real Sound. blueprint (2019年1月8日). 2024年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月21日閲覧。
  13. ^ DEAN FUJIOKA自身初の年末ライブレポート、ダンスや太極拳披露にファン大興奮”. Billboard JAPAN (2016年12月27日). 2024年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧。
  14. ^ 音楽ナタリー編集部 (2017年3月24日). “ディーン・フジオカ、年末ライブ&ドキュメンタリーの2枚組DVD/BD”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2024年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧。
  15. ^ 『ウルトラFES』ディーン・フジオカと『ユーリ!!! on ICE』がコラボ”. ORICON NEWS (2017年9月14日). 2024年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧。
  16. ^ オリンピックチャンネル編集部 (2023年5月22日). “ファンタジー・オン・アイス2023丨日程・放送予定・ライブ配信・男子・女子・出場スケーター一覧”. 国際オリンピック委員会. 2023年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧。
  17. ^ フィギュアスケートLife『フィギュアスケートLife Extra 「羽生結弦 PROFESSIONAL」』扶桑社、2023年8月31日、60頁。ISBN 978-459-462103-2 
  18. ^ Fantasy on Ice 2023 ライブ・ビューイング 【宮城公演】&【新潟公演】開催決定!”. PR TIMES (2023年5月10日). 2024年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧。
  19. ^ 吉池, 彰 (2023年5月26日). “『Fantasy on Ice 神戸公演』のライブ・ビューイングが決定! 羽生結弦などの演技を映画館で満喫”. SPICE. 2024年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧。
  20. ^ Fantasy on Ice 2023 Live Viewing” (英語). Live Viewing Japan. 2024年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月12日閲覧。
  21. ^ 羽生結弦ら出演『ファンタジー・オン・アイス』千秋楽公演生中継決定 中島美嘉&DEAN FUJIOKAとコラボも”. ORICON NEWS (2023年5月25日). 2024年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧。
  22. ^ DEAN FUJIOKAが歌うOPテーマ「History Maker」が、『ユーリ!!! on ICE』珠玉のサウンド集「ユートラ♨」に収録決定!!! さらに平松禎史描き下ろしジャケットイラスト公開!!!”. リスアニ! (2017年5月31日). 2024年5月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月5日閲覧。
  23. ^ 「ユートラ♨ ユーリ!!! on ICE オリジナル・サウンドトラックCOLLECTION」発売日変更のお知らせとお詫び”. yurionice.com (2017年6月8日). 2017年8月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月6日閲覧。
  24. ^ V.A.『ユートラ/ユーリ!!! on ICE サウンド・トラックCOLLECTION』のアルバムページ”. recochoku.jp. 2024年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月5日閲覧。
  25. ^ DEAN FUJIOKA、初のCD全国盤はトリプルタイアップ&故郷・福島で単独ライブ決定”. rockinon.com (2017年5月23日). 2024年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月6日閲覧。
  26. ^ 杉山, 仁 (2019年1月30日). “DEAN FUJIOKAが語る、3年間の歩みと変化「自分の音楽の未来を作っていきたい」”. Real Sound. blueprint. p. 1. 2023年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月6日閲覧。

外部リンク[編集]

Category:2016年のシングル すとりいめいかあ Category:テレビ朝日のテレビアニメ主題歌 Category:A-Sketchのシングル