コンテンツにスキップ

利用者:Mzaki/原甚之丞

原甚之丞の出典調査のための備忘録

Google Booksはもっと調べた方がいい

本人[編集]

生年月日・没年月日
現地の新聞など?
伊勢神宮崇敬会だよりのバックナンバー全国書誌番号:01011249
高津久右衛門との関わり
「公民講座」に訃報があるのでチェックNDLJP:1387415
「人道」復刊58号(昭和13年3月15日)に「篤志家高津久右衛門氏夫妻」という記事
泉州銀行との関わり
小谷方明「〔続・泉州〕泉州銀行創立のころ」『大阪春秋』24巻120頁全国書誌番号:00026099
『泉州銀行三十年史』全国書誌番号:82052140
数奇者として
1990年「千利休展」関連の書籍
田中日佐夫『美術品移動史 近代日本のコレクターたち』日本経済新聞社、1981年、370-375頁。全国書誌番号:82010094 (ページは正木家関係だと思うがGoogle Booksでヒットする)

和泉織物[編集]

大正元年ごろの和泉織物は別会社。

  • 『日本全国諸会社役員録』第20回、明治45年。「泉織物合資会社 泉南郡北近義村 設立明治四十五年一月」「無限責任社員 脇坂清部 同 米子常太郎 同 澤彦太郎 同 長阪源七」NDLJP:1088134/315
  • 官報1912年6月20日「株式会社設立 一商号和泉織物株式会社 一本店泉南郡北近義村大字脇濱三百五番地 一目的綿糸を原料とする織物製造又は購入販売 一設立の年月日明治四十五年六月六日 一資本の総額金五万円 一株の金額金五十円各株に付払込たる株金額金十二円五十銭 一公告を為す方法管轄裁判所の公告する新聞紙に掲載 一取締役の氏名住所 泉南郡北近義村大字脇濱三百五十二番地脇坂清部 同郡同村同大字三百番地米子常太郎 同郡同村同大字二百九十六番地澤彦太郎 同郡同村同大字百四番屋敷米子字太郎 同郡同村同大字三百五十一番地脇坂美左次郎 一監査役の氏名住所 泉南郡北近義村大字脇濱百十七番屋敷長阪源七 同郡同村同大字百四十番屋敷米子清治郎 同郡同村同大字百三十一番屋敷●谷豊吉 同郡同村同大字百二十六番屋敷岸田亀吉 同郡同村大字畠中六十七番屋敷古川治郎市 右明治四十五年六月十四日登記 岸和田区裁判所」NDLJP:2952057/8
  • 『日本全国諸会社役員録』第21回、大正2年。「和泉織物株式会社 泉南郡北近義村 設立明治四十五年六月」「社長 脇坂清部 常務取締役 米子常太郎 同 脇坂美左次郎 取締役 米子安太郎 監査役 米子清治郎 同 長阪源七 同 岸田亀吉 同 ●谷豊吉 同 古川治良市」NDLJP:936465/318
    • この次に参照できる第23回にはもう存在しない

福田織物[編集]

この時期、原家が経営していたのは福田織物という名前だった。

  • 『日本全国諸会社役員録』第21回、大正2年。「福田織物株式会社 泉南郡南掃守村 設立大正元年九月」「取締役 原楠太郎 同 原甚之助 同 真幸太郎 監査役 真松太郎 同 原平三郎」NDLJP:936465/349
  • 官報1913年4月16日「福田織物株式會社 各株に付払込みたる株金額を二十八円と変更 右大正二年四月八日登記 岸和田区裁判所」NDLJP:2952309/19
  • 官報1915年10月02日「福田織物株式會社 大正四年九月十五日取締役原楠太郎同原甚之丞同真幸太郎監査役真松太郎同原平三郎ハ任期満了各重任 右大正四年九月二十三日登記 堺區裁判所岸和田出張所」
  • 『日本全国諸会社役員録』第26回、大正7年。「福田織物株式会社 泉南郡南掃守村 設立大正二年三月」「社長 原楠太郎 専務取締役 原甚之丞 取締役 原治義 監査役 溝口勝太郎 同 真新之助」NDLJP:936468/292

泉尾綿布[編集]

また北野家が経営する泉尾織物・泉尾綿布もあった。

  • 『紡織要覧』大正6年度用。「泉尾織物株式会社 所在地 泉南郡南掃守村 白木綿製造販売 創立 大正元年十一月」「取締 吉田寅太郎 同 北野藤太郎 同 森勝太郎 同 北野楠太郎 同 上野伊之助 監査 森宅左衛門 同 馬場 慶一郎」NDLJP:946150/283
  • 『日本全国諸会社役員録』第26回、大正7年。「泉尾綿布株式会社 泉南郡南掃守村 設立大正五年十月」「取締役 北野藤太郎 同 吉田寅太郎 同 森勝太郎 同 北野楠太郎 同 上野伊之助 同 西村楠太郎 同 喜多田與之松 監査役 西野彌太郎 同 大原伊之助 同 喜多田幸次郎」NDLJP:936468/253
  • 官報1918年11月7日「泉尾綿布株式会社 大正七年十月二十日取締役西村楠太郎は辞任 右大正七年十月二十六日登記 堺区裁判所岸和田出張所」NDLJP:2953993/11

Google Booksで『岸和田市史』に福田織物がヒットする。「而シテ現今岸和田織物株式会社工場(大字下松)、泉州織物株式会社(大字尾生)及福田織物株式会社工場(大字尾生)ノ外」

関連する会社[編集]

同じ時期に後の和泉織物に関与する実業家たちが経営していた会社

岸和田織物[編集]

  • 『日本全国諸会社役員録』第26回、大正7年。「岸和田織物株式会社 泉南郡南掃守村 設立明治四十五年四月」「取締役 田中堅治郎 同 荻野源之助 同 寺田松三郎 同 岡田伊平 同 小山藤平 監査役 川崎清平 同 久住政七」NDLJP:936468/298

雄信織物[編集]

  • 『日本全国諸会社役員録』第26回、大正7年。「雄信織物株式会社 泉南郡雄信達村 設立大正五年六月」「取締役 片木政治郎 同 殿谷福松 同 梅田五一 同 岡田伊平 監査役 上ノ山彌平 同 川口安吉」NDLJP:936468/299
  • 官報1918年11月2日「雄信織物株式会社 大正七年十月十六日清算結了 右大正七年十月二十一日登記 堺区裁判所尾崎出張所」NDLJP:2953989/11

田尻織物[編集]

  • 『日本全国諸会社役員録』第27回、大正8年。「田尻織物株式会社 泉南郡田尻村 設立大正七年三月」「取締役 西阪平治郎 同 原半作 同 原伊八郎 監査役 上ノ山彌平 同 奥三十郎」NDLJP:936467/314
この会社は長く存続

和泉織物[編集]

福田織物と泉尾綿布の関係者が主に経営している。「大正7年尾生工場買収」のあと改称した?先代原甚之丞はおそらく大正14年に死没。原甚之丞が経営陣に復帰するのは昭和9年ごろ(27歳くらい?)から。

  • 『日本全国諸会社役員録』第28回、大正9年。「和泉織物株式会社 泉南郡南掃守村 設立大正元年九月」「社長 原甚之丞 常務取締役 上ノ山定吉 取締役 岡田伊平 同 北野藤太郎 同 仲谷辰治郎 同 岡田惣吉 同 藤本治 監査役 大家安治郎 同 原楠太郎 同 森勝太郎」NDLJP:936472/329
  • 『日本全国諸会社役員録』第34回、大正15年。「和泉織物株式会社 泉南郡南掃守村 設立大正元年九月」「専務取締役 上ノ山定吉 常務取締役 北野藤九郎 取締役 岡田惣吉 同 岡田伊平 同 藤本治 同 西村敬夫 監査役 大家安治郎 同 森勝太郎 同 原治義 相談役 白井治平」NDLJP:936471/235
  • 『日本全国諸会社役員録』第40回、昭和7年。「和泉織物株式会社 泉南郡南掃守村 設立大正元年九月」「社長 白井治平 専務取締役 岡田惣吉 常務取締役 森岡潤治郎 取締役 岡田伊平 同 大家安治郎 同 藤本治 同 原治義 同 北野四郎三郎 監査役 仲谷辰治郎 同 上ノ山彌平」NDLJP:1077366/266
  • 『日本全国諸会社役員録』第42回、昭和9年。「和泉織物株式会社 泉南郡南掃守村 設立大正元年九月」「社長 白井治平 専務取締役 岡田惣吉 常務取締役 森岡潤治郎 取締役 大家安治郎 同 藤本治 同 原治義 同 北野四郎三郎 監査役 原甚之丞 同 上ノ山彌平」NDLJP:1077392/186

『内外綿業年鑑』昭和6年版によればNDLJP:1212919/273

    • 大正十四年五月三日に先代原甚之丞が死亡
    • 翌四日より上ノ山定吉を専務取締役としたが昭和二年六月十八日に死亡
    • 昭和二年七月八日より岡田惣吉を専務取締役とした
    • 昭和六年六月二十四日より相談役の白井治平を社長とした

府中織物[編集]

  • 『日本全国諸会社役員録』第32回、大正13年。「府中織物株式会社 泉北郡国府村 設立大正十二年七月」「取締役 原甚之丞 同 原福松 同 原藤右衛門 同 山本薫三 同 正木薫太郎 監査役 上ノ山定吉 同 住野由平 同 和田久元」NDLJP:936463/315
  • 『日本全国諸会社役員録』第34回、大正15年。「府中織物株式会社 泉北郡国府村 設立大正十二年七月」「取締役 上ノ山定吉 同 原福松 同 原藤右衛門 同 山本薫三 同 正木薫太郎 監査役 住野由平 同 和田久元」NDLJP:936471/289
  • 『日本全国諸会社役員録』第43回、昭和10年。「府中織物株式会社 泉北郡和泉町府中 設立大正十二年七月」「専務取締役 原福松 常務取締役 原藤右門 取締役 原繁義 監査役 白井一雄 同 住野源三 同 森勝太郎」NDLJP:1077323/407

昭和11年1月に和泉織物に合併

和泉織物[編集]

  • 『日本全国諸会社役員録』第46回、昭和13年。「和泉織物株式会社 泉南郡南掃守村 設立大正元年十月」「社長 白井治平 専務取締役 原甚之丞 常務取締役 原福松 取締役 藤本治 大家安治郎 北野四郎三郎 岡田惣吉 原藤右門 監査役 上ノ山彌平 原治義」NDLJP:1074370/269
  • 『日本全国諸会社役員録』第48回、昭和15年。「和泉織物株式会社 泉南郡南掃守村尾生 設立大正元年十月」「会長 白井治平 社長 原甚之丞 常務取締役 原福松 上ノ山信男 取締役 大家安治郎 原藤右門 原繁義 監査役 上ノ山彌平 原治義 北野四郎三郎」NDLJP:1083017/324

関係者[編集]

原楠太郎
「和泉織物株式會社大正九年十月二十日監査役原楠太郎死亡右大正九年十月二十二日登記」官報
原福松
「府中織物専務取締役 原楠太郎の二男にして明治二十八年二月出生大正九年兄治義方より分家す」人事興信録11版昭和12年NDLJP:1072938/616
北野藤九郎
北野織布工場?
1905年に北野式(尾生式)力織機を考案。中島茂. “大阪府における綿織物工業地域の形成過程” (pdf). 人文地理 42 (6): 483-502. doi:10.4200/jjhg1948.42.483. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjhg1948/42/6/42_6_483/_pdf/-char/ja. 
北野藤太郎
「泉尾綿布株式会社代表取締役 北野藤九郎の長男にして明治二十年十月四日を以て生れ同四十五年一月家督を相続す」「弟四郎三郎(明二十六、一一生)は分家せり」人事興信録5版大正7年NDLJP:1704046/1182
原藤右門
「府中織物専務取締役 原精一郎の長男にして明治二十八年六月出生同三十八年家督を相続す」人事興信録11版昭和12年NDLJP:1072938/615→白井治平
「数年前原甚之丞等と相謀り府中織物株式會社を創立し原甚之丞を社長に氏は専務取締役となり次いで春木町長に選ばれ」昭和に輝く、昭和9年NDLJP:1090101/61
第22回衆議院議員総選挙大阪府第2区より当選(無所属)?
白井治平
「和泉織物社長、和泉紡績専務取締役、泉陽紡織取締役、東洋帆布監査役 先代治平の長男にして明治三年十月出生同三十六年家督を相続し昭和十一年退隠す」人事興信録11版昭和12年NDLJP:1072916/1152→長女が原藤右門に嫁す