コンテンツにスキップ

利用者:Newiki/sandbox

長添 雅嗣(ながそえまさつぐ、1979年- )は、日本の映像作家。N・E・W[1]所属。

人物[編集]

東京都出身。武蔵野美術大学卒。卒業と同時にteevee graphicsに入社、映像作家の小島淳二の元でモーショングラフィックデザイナーとして数々のCMミュージック・ビデオ制作を手がける。[2]

2006年にBoom Boom Satellitesの「KICK IT OUT」のミュージックビデオでディレクターとしての活動を始める。

2008年、teevee graphicsより独立。

2009年、映像ユニット ELECROTNIKとともにN・E・W設立。

受賞歴[編集]

  • 2002年 Canon Digital Creators Contest「ゴーホーカ」BRONZE[3]
  • 2005年 RESFEST 出展「ZIPPPPP」[4]
  • 2012年 ADFEST2012 androp「Bright Siren」サイバー部門「Silver」「Bronze」、フィルム・クラフト部門「Silver」選出[5]
  • 2013年 「PromaxBDA Asia 2013」Award「VMAJ 2013」

最優秀プリントキャンペーン(Best Print Campaign)金賞 最優秀イベントプロモ映像(Best Special Event Promo)」金賞[7]

  • 2014年 MTV VMAJ 2014 ももいろクローバーZ「GOUNN」 最優秀グループビデオ賞/Best Group

Video]][8]

主な作品[編集]

CM[編集]

MUSIC VIDEO[編集]

TV[編集]

プロジェクションマッピング映像[編集]

イベント[編集]

外部リンク[編集]


  1. ^ n-e-w.biz
  2. ^ http://www.c-interview.com/50.html
  3. ^ http://cweb.canon.jp/newsrelease/2003-04/pr_cdcc_award.html
  4. ^ http://nowonmedia.com/resfest/2005/films/ResmixShorts/zippppp.html
  5. ^ http://ro69.jp/news/detail/65624
  6. ^ http://white-screen.jp/?p=15141
  7. ^ http://hps.mtvjapan.com/mediacms/pdfs/mtvj_press-release_20131210_5xog.pdf
  8. ^ http://ro69.jp/news/detail/103874
  9. ^ https://www.jreast.co.jp/press/2012/20120906.pdf
  10. ^ http://www.mtvjapan.com/vmaj2013/index.html