利用者:Nihonsuku

私の利用者ページへようこそ!

私について[編集]

私はこんな人
この利用者はドイツ出身です。
この利用者は日本に在住しています。
この利用者は文系です。
この利用者は左利きです。
私の言語能力について
de Dieser Benutzer spricht Deutsch als Muttersprache.
ja-4
この利用者は母語に近いレベル日本語を話します。
en-4
This user speaks English at a near-native level.
 
ko-2
이 사용자는 한국어어느 정도 구사할 수 있습니다.
fr-2
Cet utilisateur peut contribuer avec un niveau intermédiaire en français.
la-1
Hic usor simplici latinitate contribuere potest.
es-1
Este usuario puede contribuir con un nivel básico de español.
zh-1
該用戶能以簡單中文進行交流。
该用户能以简单中文进行交流。

私はボーフム(ドイツ)および松本市と福岡市で日本史を勉強しました。現在は大学教員として働いています。広く言えば、私の関心は東アジア近現代史なのですが、その中に日本近現代史に特に興味があります。特に日本の地方自治制度(おおまか市町村のこと)に興味があります。
趣味として言語学に興味があります。その中に特に日本語と韓国語は興味深いです。また、文字に興味があります。話せる言語の文字だけではなく、話せない言語の文字もいくつか勉強してきました。
かつては「スク」という利用者名で日本語版ウィキペディアで活躍しました。「Nihonsuku」は昔からドイツ語版と英語版のウィキペディアで使っている利用者名であり、利用者アカウントの統合を契機に「Nihonsuku」で日本語版ウィキペディアにもログインできるようになりました。繁雑を解消するため、「スク」という名称のアカウントを放棄しました。
ウィキペディアでの活動は現在間違いの訂正・情報の更新やノートでの議論に参加することです。最近まで(新)項目の執筆にあまり取り組んでいませんでしたが、現在はドイツの高速道路(アウトバーン)についての既存の項目に情報を加えたり、新たな項目を書き出したりする活動を積極的に行っています。また、簡単な質問ならいつでも私のノートページでご連絡ください。


サブページ

他の言語版およびコモンズ