コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:Ohgi/オープンプロクシについて

オープンプロクシは、主に接続経路を隠すためなどに使用されます。ここでは、そのIPアドレスがプロクシかどうか判定する手順などについて、書いておくことにします。

手順

[編集]

プロクシではないかと疑うことができるIPアドレスがあったときには、以下の手順で検証していくといいでしょう

とりあえずwhois

[編集]

とりあえずそのIPアドレスを、whoisにかけてみましょう。IPひろばが便利です。

教育機関のIPアドレスだった場合
その教育機関に所属する学生が悪さをしているのでしょう。不特定多数扱いで対応です。
インターネットサービスプロバイダではない企業のIPアドレスだった場合
その企業名で検索してみましょう。もしも、同じ社名でネットカフェを運営している会社がみつかった場合、そのネットカフェから接続しているものと考えられます。不特定多数扱いで対応できます。

それ以外の場合は、プロクシを疑ってみましょう。特に日本国外のIPアドレスから日本語の編集がある場合には、プロクシであることを疑うに十分でしょう。

検索してみる

[編集]

IPアドレスで検索をかけてみます。検索エンジンはGoogleでいいでしょう。

「Proxy List」などに、そのIPアドレスが載っていた場合
そのIPアドレスのあと、「:」(半角コロン)に続けて80や3128などの「ポート」とよばれる数字が書いてあるはずです。その数字を控えて、次に進んでください。
Proxy Listには出てこないが、複数の外部サイトにそのIPアドレスからの書き込みがある
プロクシあるいはネットカフェなど不特定多数に利用されうるIPアドレスである可能性があります。入口と出口が違うプロクシだったり、Torノードだったり、webプロクシだったり、いろいろな場合があります。「IPアドレス proxy」や「IPアドレス port」、「IPアドレス tor」などで検索してみましょう。 http://IPアドレス にアクセスしてみると、なにかヒントがみつかるかもしれません。

接続できるか試してみる

[編集]

いくつか方法があります。

自分でさしてみる
プロクシを刺す方法についてはここでは解説しません。刺せたあと、そのままIPひろばの環境変数チェックを通してみて、自分のものでないIPアドレスが出てきた場合、ちゃんと刺せています。
プロクシチェッカーを使う
プロクシチェッカーはたくさんあります。精度の良いプロクシチェッカーをみつけましょう。

これくしーについて

[編集]

これくしーというプロクシチェッカーがあります。かなり使いやすいプロクシチェッカーなのですが、これくしーだけでプロクシと判定するのはやめたほうがいいと思います。

黒こげ

[編集]

「BBQ チェック。」というところには、「なま。」か「黒こげ」と表示されます。

これは、2ちゃんねるでそのIPアドレスがBBQ規制されているということを示しています。BBQ規制はプロクシをアクセス規制するためのものですが、精度が低く、ネットカフェや教育機関などの不特定多数が使用しうるIPアドレスも規制されていることがあります。

「黒こげ」になっているIPアドレスはそれなりに怪しいIPアドレスですが、必ずしもプロクシだということではありません。

接続できますた。(^o^)

[編集]

これくしーでは、純粋に「接続」できただけのIPアドレスにも「接続できますた。(^o^)」と出てきます。たとえば、ウィキペディア日本語版などのIPアドレスである 208.80.154.225 も、80番で接続できると出てきます。ウィキペディアのIPアドレスなので、接続できるのは当たり前です。

プロクシでも「接続できますた。(^o^)」と出る場合はありますが、「proxy 経由で接続できますた。(Connected as hostname)(^Q^)」と出れば十中八九プロクシでしょう。自分で、もしくは他のプロクシチェッカーで確認してみてください。

関連項目

[編集]