コンテンツにスキップ

利用者:Omotecho/Sandbox/All Aged Stakes

オールエージドステークス
All Aged Stakes
Peter Pan 1935年優勝
開催国 オーストラリア
主催者 オーストラリア・ターフクラブ (ATC)
競馬場 ロイヤルランドウィック競馬場
創設 1865年
距離 シドニー1400メートル
格付け GI
賞金 賞金総額60万AUD (2019年)
負担重量 Weight for Age
テンプレートを表示

オールエージドステークス (英: All Aged Stakes) はロイヤルランドウィック競馬場 (シドニー) で毎年開催される競走である。オーストラリア・ターフクラブ (ATC・en) 公認のグループ1 (en) サラブレッド競走で規定は Weight for Age、距離は1400メートルである。開催はATC秋の祭典に合わせて例年4月もしくは5月に開催され[1]、賞金総額は60万オーストラリアドル (2019年)。

Ajax。1938年、1939年、1940年の三冠
Amounis (en)。1930年優勝
Bernborough (en)。1946年優勝

沿革[編集]

この競走は1865年の創設以来、オーストラリア・ジョッキー・クラブ英語版の秋の祭典 (AJC Autumn Meeting) として長く開催され、2011年の組織改編後も冠をATC に変更して継続[2]。出走資格は2歳以上のサラブレッドであれば年齢に制限はなく、1885年の開催では当時2歳の牝馬 Astrœa が優勝している。

各時代のチャンピオン馬が出走し、 カーバイン、Wakeful (en)、三冠馬 [[アジャックス (オーストラリアの競走馬)|アジャックス]、Tulloch (en)、Tobin Bronze (en) の他、近年では2勝した馬に Rough Habit (en)サンライン がいる。

賞金は2016年に40万から60万AUDに引き上げられた。

距離[編集]

  • 1865年–1972年 - 1 マイル
  • 1973年–2003年 – 1600 メートル
  • 2004年以降 - 1400 メートル

1942年のレースブック[編集]

当時、競馬場はローズヒルと呼ばれていた。

優勝馬[編集]

開催年と優勝馬は以下のとおり。

  • 2019 - Pierata [3]
  • 2018 - Trapeze Artist[4]
  • 2017 - Tivaci[5]
  • 2016 - English[6]
  • 2015 - Dissident[7]
  • 2014 - Hana's Goal[8]
  • 2013 - All Too Hard[9]
  • 2012 - Atlantic Jewel[10]
  • 2011 - Hay List[11]
  • 2010 - Hot Danish[12]
  • 2009 - Danleigh[13]
  • 2008 - Racing To Win[14]
  • 2007 - Bentley Biscuit[15]
  • 2006 - Paratroopers[16]
  • 2005 - Shamekha[17]
  • 2004 - Private Steer[18]
  • 2003 - Arlington Road[19]
  • 2002 - en:Sunline[20]
  • 2001 - El Mirada[21]
  • 2000 - Sunline[22]
  • 1999 - Intergaze[23]
  • 1998 - Des's Dream[24]
  • 1997 - All Our Mob[25]
  • 1996 - Flying Spur[26]
  • 1995 - Hurricane Sky[27]
  • 1994 - Prince Of Praise[28]
  • 1993 - Rough Habit[29]
  • 1992 - Rough Habit[30]
  • 1991 - Shaftesbury Avenue[31]
  • 1990 - Eastern Classic[32]
  • 1989 - Card Shark[33]
  • 1988 - Sound Horizon[34]
  • 1987 - Campaign King[35]
  • 1986 - Drawn[36]
  • 1985 - Vite Cheval[37]
  • 1984 - Emancipation[38]
  • 1983 - Rare Form[39]
  • 1982 - My Gold Hope
  • 1981 - Watney
  • 1980 - Bit Of A Skite
  • 1979 - Belmura Lad
  • 1978 - Always Welcome
  • 1977 - Dalrello
  • 1976 - Dalrello
  • 1975 - Gilt Patten
  • 1974 - Tontonan
  • 1973 - All Shot
  • 1972 - Triton
  • 1971 - Abdul
  • 1970 - Broker's Tip
  • 1969 - Foresight
  • 1968 - Unpainted
  • 1967 - en:Tobin Bronze
  • 1966 - Even Better
  • 1965 - Scottish Soldier
  • 1964 - en:Wenona Girl
  • 1963 - Kilshery
  • 1962 - Kilshery
  • 1961 - Sky High
  • 1960 - Noholme
  • 1959 - Lord
  • 1958 - Tulloch
  • 1957 - Kingster
  • 1956 - King's Fair
  • 1955 - Prince Morvi
  • 1954 - Prince Cortauld
  • 1953 - Red Jester
  • 1952 - San Domenico
  • 1951 - Achilles
  • 1950 - The Groom
  • 1949 - Phoibos
  • 1948 - Murray Stream
  • 1947 - Victory Lad
  • 1946 - Bernborough
  • 1945 - Cold Shower
  • 1944 - Katanga
  • 1943 - Yaralla
  • 1942 - Yaralla
  • 1941 - Gold Salute
  • 1940 - Ajax[40]
  • 1939 - Ajax
  • 1938 - Ajax
  • 1937 - Regular Bachelor
  • 1936 - Cuddle
  • 1935 - Peter Pan
  • 1934 - Chatham
  • 1933 - Winooka
  • 1932 - Viol D'amour
  • 1931 - Sir Chrystopher
  • 1930 - en:Amounis
  • 1929 - Mollison
  • 1928 - Limerick
  • 1927 - Fujisan
  • 1926 - Valicare
  • 1925 - The Hawk
  • 1924 - Claro
  • 1923 - Purser
  • 1922 - Beauford
  • 1921 - Speciality
  • 1920 - Chrysolaus
  • 1919 - Greenstead
  • 1918 - Desert Gold
  • 1917 - Whitefield
  • 1916 - Woorak
  • 1915 - Spurn
  • 1914 - Cider
  • 1913 - Jolly Beggar
  • 1912 - Malt King
  • 1911 - Malt King
  • 1910 - Bobrikoff
  • 1909 - Montcalm
  • 1908 - Mountain King
  • 1907 - Lady Wallace
  • 1906 - Charles Stuart
  • 1905 - Gladsome
  • 1904 - Gladsome
  • 1903 - Emir
  • 1902 - Wakeful
  • 1901 - Advance
  • 1900 - Sequence
  • 1899 - Merloolas
  • 1898 - Bobadil
  • 1897 - Hopscotch
  • 1896 - Tire
  • 1895 - Georgic
  • 1894 - Marvel
  • 1893 - Cremorne
  • 1892 - Bungebah
  • 1891 - Marvel
  • 1890 - Carbine
  • 1889 - Carbine
  • 1888 - Lady Betty
  • 1887 - Matador
  • 1886 - Cerise And Blue
  • 1885 - Astrœa[41]
  • 1884 - Brown And Rose
  • 1883 - Archie
  • 1882 - Wheatear
  • 1881 - Etna
  • 1880 - Faublas
  • 1879 - Avernus
  • 1878 - Bosworth
  • 1877 - Tocal
  • 1876 - Briseis
  • 1875 - Lurline
  • 1874 - Fitz-Yattendon
  • 1873 - The Ace
  • 1872 - Hamlet
  • 1871 - Tim Whiffler
  • 1870 - Tim Whiffler
  • 1869 - Glencoe
  • 1868 - Fireworks
  • 1867 - Yattendon
  • 1866 - †Falcon[注釈 1]
  • 1865 - Maid of the Lake[43]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 先に白線を通過したのは Pitsford であったが取り消された。ジョッキークラブはトムソン騎手の1年間出場停止処分を裁定する[42]

出典[編集]

  1. ^ Winners and Past Results for the All Aged Stakes”. Progroup Racing (Australia) (2014年). 2015年4月11日閲覧。
  2. ^ Template:してweb
  3. ^ “Pierata gives Berry a thrill for the ages”. シドニー・モーニング・ヘラルド. (2019年4月20日). https://www.smh.com.au/sport/racing/pierata-gives-berry-a-thrill-for-the-ages-20190420-p51fsr.html 2019年4月20日閲覧。 
  4. ^ 2018年4月21日。2018?Result – Schweppes All Aged Stakes (held 21 April 2018)”. breednet.com. 2018年4月21日閲覧。
  5. ^ 2017年4月15日。2017 Result – Schweppes All Aged Stakes (held 15 April 2017)”. breednet.com. 2017年4月15日閲覧。
  6. ^ 2016年4月16日。2016 Result – Schweppes All Aged Stakes (held 16 April 2016)”. breednet.com. 2016年4月16日閲覧。
  7. ^ 2015年4月18日。2015 Result – Schweppes All Aged Stakes (held 18 April 2015)”. breednet.com. 2015年4月18日閲覧。
  8. ^ 2014年4月26日。2014 Result – Schweppes All Aged Stakes (held 26 April 2014)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  9. ^ 2013年4月27日。2013 Result – Yarraman Park All Aged Stakes (held 27 April 2013)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  10. ^ 2012年4月28日。2012 Result – Ticketek All Aged Stakes (held 28 April 2012)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  11. ^ 2011年4月23日。2011 Result – Daily Telegraph All Aged Stks (held 23 April 2011)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  12. ^ 2010年4月24日。2010 Result – Daily Telegraph All Aged Stks (held 24 April 2010)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  13. ^ 2009年4月25日。2009 Result – Daily Telegraph All Aged Stks (held 25 April 2009)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  14. ^ 2008年5月3日。2008 Result – All-Aged Stakes (held 3 May 2008)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  15. ^ 2007年4月14日。2007 Result – All-Aged Stks (held 14 April 2007)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  16. ^ 2006年4月22日。2006 Result – All-Aged Stks (held 22 April 2006)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  17. ^ 2005年4月2日。2005 Result – All Aged Stks (held 2 April 2005)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  18. ^ 2004年4月17日。2004 Result – All Aged Stks (held 17 April 2004)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  19. ^ 2003年4月26日。2003 Result – All Aged Stks (held 26 April 2003)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  20. ^ 2002年4月6日。2冠。2002 Result – All-Aged Stks (held 6 April 2002)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  21. ^ 2001年4月21日。2001 Result – All-Aged Stks (held 21 April 2001)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  22. ^ 2000年4月29日。2000 Result – All-Aged Stks (held 29 April 2000)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  23. ^ 1999年4月10日。1999 Result – All-Aged Stks (held 10 April 1999)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  24. ^ 1998年4月18日。1998 Result – All-Aged Stks (held 18 April 1998)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  25. ^ 1997年4月5日。1997 Result – All Aged Stks (held 5 April 1997)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  26. ^ 1996年4月13日。 1996 Result – All-Aged Stks (held 13 April 1996)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  27. ^ 1995年4月17日。1995 Result – All Aged Stks (held 17 April 1995)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  28. ^ 1994年4月4日。2冠。1994 Result – All Aged Stks (held 4 April 1994)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  29. ^ 1994年4月17日。1993 Result – All Aged Stks (held 17 April 1993)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  30. ^ 1992年4月25日。1992 Result – All Aged Stks (held 25 April 1992)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  31. ^ 1991年4月6日。1991 Result – All Aged Stks (held 6 April 1991)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  32. ^ 1990年4月21日。1990 Result – All Aged Stks (held 21 April 1990)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  33. ^ 1989年4月1日。1989 Result – All Aged Stks (held 1 April 1989)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  34. ^ 1988年4月9日。1988 Result – All Aged Stks (held 9 April 1988)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  35. ^ 1987年4月25日。1987 Result – All Aged Stks (held 25 April 1987)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  36. ^ 1986年4月5日。1986 Result – All Aged Stks (held 5 April 1986)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  37. ^ 1985年4月13日。1985 Result – All Aged Stks (held 13 April 1985)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  38. ^ 1984年4月28日。1984 Result – All Aged Stks (held 28 April 1984)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  39. ^ 1983年4月16日。1983 Result – All Aged Stks (held 16 April 1983)”. breednet.com. 2015年4月11日閲覧。
  40. ^ “Ajax Runs Away with All-Aged Plate at Randwick (Randwick Official 1940 results and commentary). The Advocate, Burnie: p. 3. (1940年3月28日). http://nla.gov.au/nla.news-article68292978 2013年4月19日閲覧. "Ajax silenced his detractors by decisively winning the All Aged Plate at Randwick to-day for the third year in succession. He started at 10 to 9..." 
  41. ^ “"SPORTING INTELLIGENCE - AUSTRALIAN JOCKEY CLUB AUTUMN MEETING. (Randwick Official 1885 results Third day and commentary). シドニーモーニングヘラルド: p. 9 (column 1). (1885年4月11日). http://nla.gov.au/nla.news-article13579434 2013年4月19日閲覧。 
  42. ^ “Randwick Autumn Meeting 1866. (Official 1866 results and commentary). Bell’s Life in Sydney and Sporting Chronicle (シドニー): p. 2 & 3 (column 3–6, 1–2). (1866年5月5日). http://nla.gov.au/nla.news-article65465054 2013年4月19日閲覧. "...and the stewards, after a long deliberation, disqualified: Pitsford placing Falcon first and Dundee second ; and disqualified (jockey) Thompson for one year at all meetings under the authority of the Jockey Club" 
  43. ^ “SECOND DAY, FRIDAY, MAY 5TH. Randwick Autumn Meeting (Official 1865 results and commentary). Bell’s Life in Sydney and Sporting Chronicle (シドニー): p. 2 (column 3). (1865年5月6日). http://nla.gov.au/nla.news-article65463429 2013年4月19日閲覧. "'Maid of the Lake with Maid of Erin second and Kildara third kept their positions throughout, the former winning easily. Time 1 minute 53 seconds. " 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

[[Category:オーストラリアの競馬の競走]] [[Category:スポーツの歴史]] [[Category:重賞レース]]