コンテンツにスキップ

利用者:Ounabara

属性
ja この利用者は日本語母語としています。

wiki-1
この利用者は簡単な記事の書き方を理解しています。

(2021/01/01現在)

  1. この利用者は、神戸市に在住して約17年になります。神戸市内でも転々と引越ししています。
  2. この利用者は、首都圏方言を主に使っているつもりですが、だんだん関西弁あるいは神戸弁に染まりつつあります。
  3. この利用者は、静岡県浜名郡可美村(現浜松市)に生まれ育ちました。遠州弁を聞くと、「地元に帰ってきたなぁ」と感じます。
  4. この利用者は、5年ほど、栃木県河内郡南河内町(現下野市)に住んでいたことがあるので、栃木弁も喋れます。
  5. この利用者は、10年ほど、東京都目黒区大田区世田谷区府中市)に住んでいたことがあるので、東京西部エリアでの土地勘を持っています。
  6. この利用者は、15年ほど、大阪市中之島 (大阪府)で働いていました。
  7. この利用者は、最後の共通一次試験の受験者です。
  8. この利用者は、公共交通を愛しています。
  9. この利用者は、政令指定都市には都道府県名をつけない主義です。

中学生の頃からPCを使用。最初に買ったのはPC-8801mk2SRだったか。

パソコン通信なんて懐かしい。

さすがに音響カプラは実際に使ったことは数回で、1200bpsのモデムが初めて買ったモデムかな。

当時は遠隔医療をパソコン通信でしようとしていた。レントゲンをISH化して送るとか考えていた。

草の根BBSを立ち上げていたこともあったっけ。

ウォー・ゲーム」とか「空と海をこえて」なんて無茶苦茶懐かしいですね。

結局、それからPCは利用者どまり。まあそれでも今もIT屋の端くれのはずです。