コンテンツにスキップ

利用者:Oxhop/国

国と非独立地域の名称

  • まず、『2005年版 世界の国一覧表』(編集発行 : (財)世界の動き社、編集協力 : 外務省)の掲載名称を列挙し、それと記事名が異なる場合は矢印の後ろに記載。国の記事名では、原則として政体を表す部分(例えば、「共和国」)は省略するが、例外については理由を付記。その他の部分で違いのある場合も理由を付記。
  • 非独立地域で、『世界の国一覧表』に掲載されていないものは、"+"をつけて記載。
  • 2003年版と2005年版とで変化したもの
    • アフガニスタン(+イスラム共和国)
    • オーストラリア(+連邦)
    • コモロ(コモロ・イスラム連邦共和国→コモロ連合)
    • リビア(表中では「社会主義人民リビア・アラブ共和国」、補注で「リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国」→表中で「大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国」)
    • タイワン(台湾)→ 台湾(タイワン)
    • 香港特別行政区(ホンコン) → ホンコン(香港)特別行政区
    • マカオ特別行政区(マカオ) → マカオ(澳門)特別行政区
    • ピトケアン島→ピトケアン諸島
    • タークス諸島・カイコス諸島→タークス・カイコス諸島
    • バミューダ諸島→バミューダ島
    • ウェーク島、英領インド洋地域、クリスマス島、ココス諸島、ジョンストン島、マイヨット島、ミッドウェー諸島 → 削除

国名[編集]

ア行[編集]

カ行[編集]

サ行[編集]

タ行[編集]

ナ行[編集]

ハ行[編集]

マ行[編集]

ヤ行[編集]

ラ行[編集]

非独立地域の名[編集]

★印は、国際連合憲章第11章「非自治地域」に該当する地域。

ア行[編集]

カ行[編集]

サ行[編集]

タ行[編集]

ナ行[編集]

ハ行[編集]

マ行[編集]

  • +マヨット ※マヨット#領名に記載。
  • マカオ(澳門)特別行政区 → マカオ
  • マルチニーク島 → マルティニーク ※県名なので「島」を外す。Google検索結果、"マルチニーク" 2130件、"マルティニーク" 5100件。
  • マン島
  • +ミッドウェー島 ※英語版は、Midway Atoll。CIA World Fact Book は、"Midway Islands"(ミッドウェー諸島)。
  • モンセラット ★ → モントセラト ※他に、モントセラート、モントセラットと表記するものもある。Googleで検索すると、モントセラトが一番多い。モンセラットだと、スペインのバルセロナ近郊にある名所が多くヒットする。

ラ行[編集]

ワ行[編集]