コンテンツにスキップ

利用者:PMmgwwmgmtwp'g/WORKING!! (アニメ)

WORKING!! > PMmgwwmgmtwp'g/WORKING!! (アニメ)
WORKING!!
ジャンル アルバイトコメディ
アニメ:WORKING!!(第1期)
WORKING'!!(第2期)
WORKING!!!(第3期)
原作 高津カリノ
監督 平池芳正(第1期)
大槻敦史(第2期)
鎌倉由実(第3期)
シリーズ構成 平池芳正(第1期)
吉岡たかを(第2・3期)
キャラクターデザイン 足立慎吾
音楽 MONACA
アニメーション制作 A-1 Pictures
製作 第1期:
「WORKING!!」製作委員会
第2期:
「WORKING!!2」製作委員会
第3期:
「WORKING!!3」製作委員会
放送局 TOKYO MXほか
放送期間 第1期:2010年4月4日 - 6月27日
第2期:2011年10月1日 - 12月24日
第3期:2015年7月5日 - 12月26日
話数 第1期:全13話
第2期:全13話
第3期:全14話
その他 第3期第14話は1時間スペシャル
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ

WORKING!!』(ワーキング)は、高津カリノによる日本漫画作品『WORKING!!』を原作したアニメ作品。

沿革[編集]

第1期次回予告背景のモデルとなった平岡公園第一駐車場の時計塔
第3期エンディングテーマの背景のモデルとなった「虹の橋(白石サイクリングロード)」
第1期
2010年4月から同年6月まで、読売テレビTOKYO MX中京テレビ札幌テレビで放送された。全13話。また、CS放送ではAT-Xでも同時期に放送された。読売テレビとTOKYO MXのみ、2010年3月に第1話が先行放送された。第2期放送開始直前の2011年7月からは、とちぎテレビ群馬テレビBS11キッズステーションでも放送が開始され、TOKYO MXでも再放送が開始された。
出演者の福山潤阿澄佳奈藤田咲の3人によると、「制作は順調(過ぎ)」で、2010年4月中に制作打ち上げを終えた。
オープニング映像は大畑清隆が手がけており、大畑がかつて手がけた『あずまんが大王』のオープニングで使われた、吹き出し型のテロップや終盤に監督のクレジットが吹き飛ばされるなどの表現方法が取り入れられている。原作ではほとんど触れられていない「北海道が舞台」という設定が背景において視覚的に強調されており、次回予告や最終話で札幌市清田区平岡公園が登場するほか、アニメオリジナルの第8話では主要な登場人物達が定山渓温泉へ出向いている。
2011年3月下旬にはテレビアニメ公式HP上にて謎のカウントダウンが開始され、同年4月1日にエイプリルフールネタとしてWEB版『WORKING!!』(猫組)のアニメ化決定を思わせるトレーラー映像が流れ、翌日4月2日にはテレビアニメ第2期の制作が発表されると同時に、テレビアニメ第1期のBlu-ray BOXの発売が正式発表された。テレビ放送時にSD解像度制作であった本編は再撮影によってHDリマスター化されているが、DVD版に付属していた主題歌CDやドラマCDなどの限定特典は付属しない。なお、2011年7月に放送が開始されたとちぎテレビ、群馬テレビ、BS11、および再放送が開始されたTOKYO MXにおいて第9話はHDリマスター版で放送され、キャラクターコメンタリーの副音声も放送された。
第2期
2011年10月から12月まで『WORKING'!!』のタイトル(読み方は変わらない)で放送された。全13話。小鳥遊宗太が提供クレジット読みをするほか、次回予告には平岡公園が登場せず、代わりにキャラクタが次回の話とほとんど関係のないことを言っている。なお、製作は読売テレビから子会社の読売テレビエンタープライズに移管されている。
第3期
2014年8月10日にパシフィコ横浜国立大ホールで行われた「WORKING!!」「サーバント×サービス」コラボイベント『夏祭りだよ!全員集合』において第3期の製作決定が発表された。その際最後の影ナレーションで“さらっ”と発表され、そのまま何も説明がないままにイベントが終了して会場が一時騒然となる出来事があった。2015年7月から9月まで『WORKING!!!』のタイトルで放送された。全13話。エンディングテーマの舞台である橋は厚別川に架かる「虹の橋(白石サイクリングロード)」。また、中京地区での放送がテレビ愛知に変更された。音尾春菜役の岩男潤子は当時闘病中で、公式発表でもキャストは放送直前まで空白のままであったが、本作の第1話より声優業に復帰した。完結編となる「ロード・オブ・ザ・小鳥遊」を1時間スペシャルで放送することが最終話の最後にて発表され、2015年12月26日から順次放送された。

登場人物[編集]

スタッフ[編集]

第1期 第2期 第3期
原作 高津カリノ
(掲載『ヤングガンガン』スクウェア・エニックス刊)
監督 平池芳正 大槻敦史 鎌倉由実
シリーズ構成 吉岡たかを
キャラクターデザイン
・総作画監督
足立慎吾
プロップデザイン 明珍宇作
色彩設計 坂本いづみ
美術監督 田尻健一 木下了香
撮影監督 廣岡岳
編集 坪根健太郎
音楽 MONACA
音響監督 鶴岡陽太 名倉靖 鶴岡陽太
プロデューサー 斎藤朋之 清水博之[注 1]
斎藤俊輔 梅本聡一郎、菊川雄士
- 角田博昭 -
アニメーション
プロデューサー
五十嵐守
制作 A-1 Pictures
製作 「WORKING!!」
製作委員会[注 2]
「WORKING!!2」
製作委員会[注 3]
「WORKING!!3」
製作委員会[注 2]

制作[編集]

主題歌[編集]

第1期・第2期・第3期共にオープニングおよびエンディング主題歌のCD単体での発売は行われず、完全生産限定版DVD/Blu-ray第1巻の特典として付属する。それ以外ではCDで発売されたサントラなどのアルバムにはTVサイズの曲のみが収録されており、フルサイズの曲はダウンロード販売によるシングル・アルバムで入手可能となっている。

2010年7月22日からはJOYSOUNDでの配信が行われている。

第1期
オープニングテーマ「SOMEONE ELSE」(第2話 - 第12話)
作詞 - サエキけんぞう / 作・編曲 - 神前暁 / 歌 - 種島ぽぷら(阿澄佳奈)、伊波まひる(藤田咲)、轟八千代(喜多村英梨
第1話・第13話、第3期第14話ではエンディングテーマとして使用。
エンディングテーマ
「ハートのエッジに挑もう Go to Heart Edge」(第2話 - 第8話、第10話 - 第12話)
作詞 - サエキけんぞう / 作・編曲 - 神前暁 / 歌 - 小鳥遊宗太(福山潤)、佐藤潤(小野大輔)、相馬博臣(神谷浩史
「ゴールデン・デイ」(第9話)
作詞 - サエキけんぞう / 作・編曲 - 石濱翔 / 歌 - 伊波まひる(藤田咲)
主題歌CDの単体での発売はなく、完全生産限定版DVD第5巻に付属。
第2期
オープニングテーマ「COOLISH WALK」(第2話 - 第13話)
作詞 - サエキけんぞう / 作・編曲 - 石濱翔 / 歌 - 種島ぽぷら(阿澄佳奈)、伊波まひる(藤田咲)、轟八千代(喜多村英梨)
第1話ではエンディングテーマとして使用。
エンディングテーマ「いつものようにLOVE&PEACE!!」(第2話 - 第13話)
作詞 - サエキけんぞう / 作・編曲 - 岡部啓一 / 歌 - 小鳥遊宗太(福山潤)、佐藤潤(小野大輔)、相馬博臣(神谷浩史)
第3期
オープニングテーマ「NOW!!!GAMBLE」(第2話 - 第14話)
作詞 - サエキけんぞう / 作・編曲 - 石濱翔 / 歌 - 種島ぽぷら(阿澄佳奈)、伊波まひる(藤田咲)、轟八千代(喜多村英梨)
第1話ではエンディングテーマとして使用。
エンディングテーマ「まつ毛にLOCK」(第2話 - 第13話)
作詞 - サエキけんぞう / 作・編曲 - 岡部啓一 / 歌 - 小鳥遊宗太(福山潤)、佐藤潤(小野大輔)、相馬博臣(神谷浩史)

評価[編集]

各話リスト[編集]

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
第1期
1品目 ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。 平池芳正 唐戸光博 北田勝彦
2品目 伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん… 高島大輔 松井啓一郎、近岡直
丸尾一、高瀬智章
3品目 八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん 十川梨香 名取孝浩 川島尚、野田康行
朴性厚、高瀬智章
4品目 相馬、さわやか すぎる青年 木村暢 福田道生 松田清 坂崎忠
5品目 ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア 島津裕行 遠藤晋 河野真貴、清水祐輔
6品目 宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達 兵頭一歩 鎌倉由実 原田大基
7品目 久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?) 十川梨香 金﨑貴臣 鎌仲史陽 渡辺敬介
8品目 伊波、はじめて?のお・で・か・け! 徳本善信 川口千里
9品目 ことりちゃん登場!! 兵頭一歩 福田道生 渡辺健一郎 飯塚晴子
10品目 疑惑の真相…、なずな働く。 島津裕行 高島大輔 原由美子
11品目 あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ 木村暢 金﨑貴臣 松田清 松井啓一郎
12品目 なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し 島津裕行 徳本善信 渡辺浩二
13品目 デートと言う名の"決戦"、小鳥遊と伊波のそれから… 兵頭一歩 福田道生 渡辺健一郎 足立慎吾、高瀬智章
道下康太
第2期
1品目 ぽぷらの意地 吉岡たかを 大槻敦史 星野真 土屋祐太
2品目 理想の家族計画 霧海正悟 島津裕行 佐藤正人 高瀬智章
3品目 スランプの理由(わけ) 吉岡たかを 藤森カズマ 鈴木健太郎 新垣一成
4品目 マンホールスパイラル 伊藤美智子 金﨑貴臣 星野真 菊田幸一、小林恵祐
5品目 ワグナリアの巨大な胃袋 島津裕行 松田清 青木真理子、古川博之
6品目 就任、解任、もう堪忍 霧海正悟 金﨑貴臣 中津環 加藤やすひさ、野田康行
7品目 恋のバッドチューニング 吉岡たかを 黒柳トシマサ 藤井辰己 渡辺敬介
8品目 嗚呼、妹よ 伊藤美智子 金﨑貴臣 星野真 高瀬智章、小林恵祐
服部憲知、日向正樹
9品目 愛はこんなにグローバル 霧海正悟 鈴木健太郎 新垣一成、土屋祐太
山野雅明、小林恵祐
10品目 ケータイ無問題(モーマンタイ) 金﨑貴臣 水本葉月 嶌田裕一、山中正博
佐々木貴宏
11品目 決意ですが、何か? 伊藤美智子 森田宏幸 佐藤真人 吉田優子、山野雅明
12品目 デイジー死す 吉岡たかを 中津環 坂﨑忠
13品目 さよならぽぷら 藤森かずま 星野真 加藤やすひさ、山野雅明
土屋祐太、小林恵祐
原田大基、足立慎吾
第3期
1品目 ワグナリア戦線異状なし 吉岡たかを 鎌倉由実 足立慎吾
2品目 愛の嵐!? 霧海正悟 秋山勝仁 越田知明 鈴木豪、西口智也
3品目 史上最大の夜 伊藤美智子 鎌倉由実 平向智子 伊集院いづろ
4品目 ハート・ノッカー 霧海正悟 もとやまいちか 岩月甚 鷲田敏弥、窪敏
竹田欣弘、重松晋一
蒼依ふたば
5品目 スーパーバッグ・イン・ザ・ハート 伊藤美智子 鎌倉由実 飛田剛 中野繭子
6品目 山田、やまーだ 吉岡たかを 大畑清隆 滝山真哲
7品目 グッバイ山田(ガール) 金子玲 越田知明 鈴木豪、伊集院いづろ
秋月彩
8品目 ミスティック・シュガー 霧海正悟 大畑清隆 藤本ジ朗 重松晋一、櫻井拓朗
蒼依ふたば、窪敏
9品目 危険な事情 金崎貴臣 高藤聡 西口智也、中野繭子
10品目 その女シズカ 伊藤美智子 石平信司 飛田剛 秋月彩、前田学史
11品目 愛と追憶のなにか 金子玲 こさや 針場裕子、西川絵奈
川村夏生
12品目 ワーキング・ガール? 吉岡たかを 山下祐 嵯峨敏 重松晋一、門智昭
烏山冬美、佐藤敏明
鈴木豪、西口智也
中野繭子
13品目 まひるの決闘 鎌倉由実 越田知明 滝山真哲、伊集院いづろ
14品目 ロード・オブ・ザ・小鳥遊 若林信
鎌倉由実
西口智也、中野繭子
鈴木豪、足立慎吾

放送局[編集]

テレビ放送
放送地域 放送局 放送期間 放送日時 放送系列 備考
第1期 第1話先行放送
東京都 TOKYO MX 2010年3月6日 土曜 22:30 - 23:00 独立UHF局
近畿広域圏 読売テレビ 2010年3月9日 火曜 2:25 - 2:55(月曜深夜) 日本テレビ系列
第1期
東京都 TOKYO MX 2010年4月4日 - 6月27日 日曜 23:00 - 23:30 独立UHF局 E!TV』枠
北海道 札幌テレビ 2010年4月6日 - 6月29日 火曜 1:29 - 1:59(月曜深夜) 日本テレビ系列 作品の舞台地
近畿広域圏 読売テレビ 火曜 1:44 - 2:14(月曜深夜) 製作委員会参加
MONDAY PARK』第1部
中京広域圏 中京テレビ 2010年4月7日 - 6月30日 水曜 2:44 - 3:14(火曜深夜)
日本全域 AT-X 2010年4月27日 - 7月20日 火曜 8:00 - 8:30 CS放送 リピート放送あり
栃木県 とちぎテレビ 2011年7月2日 - 9月24日 土曜 23:30 - 日曜 0:00 独立UHF局
群馬県 群馬テレビ
日本全域 キッズステーション 2011年7月7日 - 9月29日 木曜 23:00 - 23:30 CS放送 『エリア23』枠
リピート放送あり
BS11 2011年7月9日 - 10月1日 土曜 23:30 - 日曜 0:00 BS放送 ANIME+』枠
第2期 第1話先行放送
東京都 TOKYO MX 2011年9月3日 土曜 23:30 - 日曜 0:00 独立局 『E!TV』枠
栃木県 とちぎテレビ
群馬県 群馬テレビ
近畿広域圏 読売テレビ 2011年9月6日 火曜 3:04 - 3:34(月曜深夜) 日本テレビ系列
日本全域 BS11 2011年9月10日 土曜 23:30 - 日曜 0:00 BS放送 『ANIME+』枠
第2期
東京都 TOKYO MX 2011年10月1日 - 12月24日 土曜 23:30 - 日曜 0:00 独立局 『E!TV』枠
栃木県 とちぎテレビ
群馬県 群馬テレビ
北海道 札幌テレビ 2011年10月4日 - 12月27日 火曜 1:43 - 2:13(月曜深夜) 日本テレビ系列 作品の舞台地
近畿広域圏 読売テレビ 火曜 1:44 - 2:14(月曜深夜) 『MONDAY PARK』第1部
中京広域圏 中京テレビ 2011年10月5日 - 12月28日 水曜 2:44 - 3:14(火曜深夜)
日本全域 BS11 2011年10月8日 - 12月31日 土曜 23:30 - 日曜 0:00 BS放送 『ANIME+』枠
AT-X 2011年10月16日 - 2012年1月8日 日曜 10:00 - 10:30 CS放送 リピート放送あり
キッズステーション 2011年10月27日 - 2012年2月2日 木曜 23:00 - 23:30 『エリア23』枠
リピート放送あり
第3期[web 1]
東京都 TOKYO MX 2015年7月5日 - 9月27日 日曜 0:30 - 1:00(土曜深夜) 独立局
栃木県 とちぎテレビ
群馬県 群馬テレビ
愛知県 テレビ愛知 日曜 1:50 - 2:20(土曜深夜) テレビ東京系列 第1期・第2期は中京テレビで放送
近畿広域圏 読売テレビ 2015年7月7日 - 9月29日 火曜 1:59 - 2:31(月曜深夜) 日本テレビ系列 製作委員会参加
『MANPA』第1部
北海道 札幌テレビ 2015年7月8日 - 9月30日 水曜 2:04 - 2:34(火曜深夜) 作品の舞台地
日本全域 AT-X[web 2] 2015年7月10日 - 10月2日 金曜 18:00 - 18:30 CS放送 リピート放送あり
BS11 2015年7月12日 - 10月4日 日曜 0:30 - 1:00(土曜深夜) BS放送 『ANIME+』枠
最終回すぺしゃる「ロード・オブ・ザ・小鳥遊」[web 3]
東京都 TOKYO MX 2015年12月26日 土曜 23:30 - 日曜 0:30 独立局
群馬県 群馬テレビ
栃木県 とちぎテレビ 土曜 23:55 - 日曜 0:55
日本全域 AT-X 2015年12月27日 日曜 15:00 - 16:00 CS放送 リピート放送あり
北海道 札幌テレビ 2015年12月28日 月曜 1:25 - 2:25(日曜深夜) 日本テレビ系列 作品の舞台地
愛知県 テレビ愛知 月曜 3:22 - 4:22(日曜深夜) テレビ東京系列
近畿広域圏 読売テレビ 2015年12月29日 火曜 3:55 - 4:55(月曜深夜) 日本テレビ系列 製作委員会参加
『MANPA』枠
日本全域 BS11 2015年12月31日 木曜 19:00 - 20:00 BS放送
インターネット放送
配信サイト 配信期間 配信時間 備考
第2期
ニコニコ生放送 2011年10月9日 - 2012年1月1日 日曜 1:00 - 1:30(土曜深夜)
ニコニコチャンネル 日曜 1:30(土曜深夜) 更新
第3期[web 4]
ニコニコチャンネル 2015年7月7日 - 9月29日 火曜 12:00 更新 1週間無料
GYAO!
バンダイチャンネル
ひかりTV
ビデオマーケット
dアニメストア
ニコニコ生放送 火曜 23:00 - 23:30
アニメパス 2015年7月10日 - 10月2日 金曜 12:00 更新
アニメ放題 2015年7月14日 - 10月6日 火曜 12:00 更新
U-NEXT

BD / DVD[編集]

第1期はDVDのみの展開であったが(後にBlu-ray BOXとして発売した)、第2期はBlu-ray DiscとDVDの2種類の展開となる。一般的に巻数を重ねるほど販売本数は落ちるとされているが、オリコンの週刊DVDアニメチャートに1期の6巻、7巻が1位となる、また、各巻がトップ10にランクインすることも多く商業的にも高い売り上げとなっている。

巻数 発売日 収録内容 完全生産限定版特典 キャラクターコメンタリー(奇数話)
第1期
1 2010年4月21日 1品目 主題歌CD、描き下ろし漫画、三方背クリアケース 小鳥遊宗太・種島ぽぷら・白藤杏子
2 2010年6月2日 2品目・3品目 オリジナルサウンドトラックCD Vol.1、三方背クリアケース 佐藤潤・轟八千代
3 2010年6月23日 4品目・5品目 ドラマCD、描き下ろし漫画、三方背クリアケース 佐藤潤・相馬博臣
4 2010年7月21日 6品目・7品目 ドラマCD、三方背クリアケース 小鳥遊宗太・山田葵
5 2010年8月25日 8品目・9品目 オリジナルサウンドトラックCD Vol.2、描き下ろし漫画、三方背クリアケース 種島ぽぷら・伊波まひる
6 2010年9月22日 10品目・11品目 ドラマCD、三方背クリアケース 相馬博臣・山田葵
7 2010年10月27日 12品目・13品目 ラジオCD「YAMAKING!!」DVD出張版、三方背クリアケース 小鳥遊宗太・種島ぽぷら・伊波まひる
第2期
1 2011年11月2日 1品目 主題歌CD、特典映像(ワグナリア〜夏の大大感謝祭〜2011 前編110分) 種島ぽぷら、轟八千代、山田葵
2 2011年11月23日 2品目・3品目 オリジナルサウンドトラックCD Vol.1、
特典映像(ワグナリア〜夏の大大感謝祭〜2011 後編50分)
小鳥遊宗太、小鳥遊なずな、相馬博臣
3 2011年12月21日 4品目・5品目 ドラマCD、描き下ろし漫画 種島ぽぷら、佐藤潤、轟八千代
4 2012年1月25日 6品目・7品目 オリジナルサウンドトラック Vol.2 小鳥遊宗太、伊波まひる、山田桐生
5 2012年2月22日 8品目・9品目 ドラマCD、三方背クリアケース、
イベント「ワグナリア〜春の大大大感謝祭〜」チケット優先購入券
小鳥遊梢、真柴陽平、真柴美月
6 2012年3月21日 10品目・11品目 ラジオCD「出張版 YAMAKING'!!」、描き下ろし漫画、ワグナリア メニュー表 伊波まひる、佐藤潤、相馬博臣
7 2012年4月25日 12品目・13品目 ドラマCD 小鳥遊宗太、佐藤潤、相馬博臣、山田葵
第3期
1 2015年8月12日 1品目 主題歌CD 小鳥遊宗太、佐藤潤、相馬博臣
2 2015年9月9日 2品目・3品目 特典映像(ワグナリア〜夏の小感謝祭〜全編) 伊波まひる、轟八千代、山田葵
3 2015年10月14日 4品目・5品目 ドラマCD 種島ぽぷら、轟八千代、佐藤潤
4 2015年11月11日 6品目・7品目 ソロ主題歌CD(種島ぽぷら、相馬博臣)、ミニサウンドトラック 相馬博臣、山田葵、山田桐生
5 2015年12月9日 8品目・9品目 ソロ主題歌CD(伊波まひる、小鳥遊宗太)、ミニサウンドトラック 小鳥遊宗太・一枝・泉・梢・なずな
6 2016年1月13日 10品目・11品目 ソロ主題歌CD(轟八千代、佐藤潤)、ミニサウンドトラック 伊波まひる、佐藤潤、相馬博臣
7 2016年2月10日 12品目・13品目 ドラマCD 小鳥遊宗太、種島ぽぷら、伊波まひる
SP 2016年3月30日 14品目 特典映像(ノンクレジットED、SPOT、キャラクタートレーラー)
イベント「これでさいごだよっ!ワグナリア〜初夏の大大大大感謝祭〜」チケット優先購入券

Blu-ray BOX[編集]

WORKING!!PERFECT☆Blu-ray BOX』2011年8月24日発売。放送時はSD画質だったマスターを再撮影によってHDリマスター化している。

キャラクターデザイン:足立慎吾描き下ろし三方背BOX&デジパック仕様、特典BD:イベント「ワグナリア〜夏の大感謝祭〜」昼の部・夜の部、特製ブックレット、原作者:高津カリノ書き下ろし全話キャラクターコメンタリー などを収録。

WORKING'!!Wonderful★Blu-ray BOX』2015年4月22日発売。

Webラジオ[編集]

2010年5月21日から同年10月29日まで、アニメ公式サイトにて「YAMAKING!!(ヤマーキング)」のタイトルで配信された。全13回。第1・第3・第5金曜日更新。

2011年4月2日にテレビアニメ第2期決定記念として第14回が配信された後、毎月発売されるキャラクターソングの発売に合わせ、それを歌っているキャラの声優が月替わりでパーソナリティを務めている。番組名もパーソナリティに合わせ、変更されている。

2011年10月7日から2012年5月18日まで、アニメ公式サイトにて「YAMAKING'!!(ヤマーキング)」のタイトルで配信された。全18回。第1・第3・第5金曜日更新。また、2012年6月29日に公式Twitterフォロワー限定の特別版が配信された。

2015年6月19日から2016年5月20日まで、アニメ公式サイトにて「YAMAKING!!!(ヤマーキング)」のタイトルで配信された。全23回。第1・第3金曜日更新。

YAMAKING!![編集]

パーソナリティ
  • 広橋涼(山田葵 役)
コーナー
  • 今日の山田
  • メール&うさんくさいメール
  • ワグナリアの常識
  • じゃあ16です
  • 北の国の方から

オープニングとエンディングでは「YAMAKING!!は山田と○○の提供でお送りします。/した。」というナレーションが入る。(#13以外)

回数 ゲスト オープニング提供 エンディング提供
#1 なし ご覧のスポンサー ご覧のスポンサー
#2 阿澄佳奈(種島ぽぷら 役) 博多ぶらぶら 二◯加煎餅
#3 渡辺久美子(白藤杏子 役) マッスルプロテイン メキシコプロレスマスク製造所
#4 中田譲治(音尾兵吾 役) 壬生寺 手漕ぎ全国ボート協会
#5 斎藤桃子(小鳥遊なずな 役) 斎藤桃子 あなたの街の何か
#6 なし わんこケーキ ハワイ寿司
#7 川瀬晶子(松本麻耶 役) 遺跡推進委員会 普通声優を応援する会
#8 日笠陽子(小鳥遊泉 役) Blu-rayを見た霊が顔が真っ青ワオ! お盆ボンボンボボンボン
#9 藤田咲(伊波まひる 役) せんべいは何でもおいしい亀田製菓 レタスジャガイモ
#10 喜多村英梨(轟八千代 役) 口笛吹けなくても大丈夫だよ DJしゃべぞう
#11 白石涼子(小鳥遊一枝 役) あれやっべなんにも考えてなかった だがら何も考えてなかった
#12 神谷浩史(相馬博臣 役) 一ノ宮カンパニー 僕のポケットマネー
#13 なし [注 4] [注 5]
#14 伊藤静(小鳥遊梢 役) 那須アルパカ牧場キングオブもふもふシナモンさん 那須アルパカ牧場キッス大好き星さん

キャラソング発売特番[編集]

  • #15 TAKAKING!!&TANEKING!!(パーソナリティ:福山潤、阿澄佳奈。ゲスト:広橋涼)
  • #16 INAKING&TODOKING!!(パーソナリティ:藤田咲、喜多村英梨。ゲスト:広橋涼)
  • #17 ONOKING&SOKING!!(パーソナリティ:小野大輔、神谷浩史。ゲスト:広橋涼)
  • #18 YAMAKING!!(パーソナリティ:広橋涼)

YAMAKING'!![編集]

パーソナリティ
  • 広橋涼(山田葵 役)
コーナー
  • 今日の山田'
  • メール&うさんくさいメール'
  • ワグナリアの常識'
  • じゃあ16です'
  • 北の国の方から'
  • ワグナリア履歴書

オープニングとエンディングでは「YAMAKING!!'は山田と○○の提供でお送りします。/した。」というナレーションが入る。

回数 ゲスト オープニング提供 エンディング提供
#1 福山潤(小鳥遊宗太 役) 歌舞伎町のカラス ダイナマイト小野
#2 小野ダイナマイト(佐藤潤 役) 小野家具 小野家具
#3 神谷浩史(相馬博臣 役) 相変わらず一ノ宮カンパニー やっぱり一ノ宮カンパニー
#4 阿澄佳奈(種島ぽぷら 役) 田中 鈴木、それから加藤
#5 中村悠一(真柴陽平 役) 来いよベネットでお馴染みコマンドー 南サンドリアらいおん亭
#6 戸松遥(真柴美月 役) 戸松遥 戸松遥
#7 日野聡(山田桐生 役) スティーヴン・スピルバーグ ヤマダ電機
#8 渡辺久美子(白藤杏子 役) カニっぽいものを作る会 かにーぱみゅぱみゅ
#9 白石涼子(小鳥遊一枝 役) 鼻かぜブヒッ 右鼻が詰まりやすいんです
#10 日笠陽子(小鳥遊泉 役) カリノ先生が、カリカリしてる、のぉーー!! し、静さんがぁ!銀座でスーシーをしずしず、食べたかぁ…静ぁ…
#11 伊藤静(小鳥遊梢 役) 他人の名前でスベりまくった日笠陽子ちゃん 鮭を咥えた熊の置物
#12 斎藤桃子(小鳥遊なずな 役) 私もiPadが欲しいの会 iPad3でもいいですよ是非下さい
#13 中田譲治(音尾兵吾 役) 竹橋区町おこし振興組合 全日本ミトコンドリア研究会
#14 岩男潤子(音尾春菜 役) 九州大分、湯の町別府 九州は大分、湯の町別府
#15 川瀬晶子(松本麻耶 役) コスプレはやりきったもん勝ちだぞ 今無性にパフェが食べたい
#16 藤田咲(伊波まひる 役) ドアーズ 株式会社日本タオル検査協会
#17 なし 地球 地球
#18 阿澄佳奈(種島ぽぷら 役)、藤田咲(伊波まひる 役)、喜多村英梨(轟八千代 役) 佐藤水産と佐藤水産と佐藤水産 ポプラファームと龍鳳と喜多村英梨
特別版 喜多村英梨(轟八千代 役)

YAMAKING!!![編集]

パーソナリティ
  • 広橋涼(山田葵 役)
コーナー
  • 今日の山田!
  • メール&うさんくさいメール!
  • ワグナリアの常識!
  • じゃあ16です!
  • 北の国の方から2015家族!

オープニングとエンディングでは「YAMAKING!!!は山田と○○の提供でお送りします。/した。」というナレーションが入る。

回数 ゲスト オープニング提供 エンディング提供
#1 福山潤(小鳥遊宗太 役) 裸のガンを持つ小野と山田以外の善意とその女、渡辺につき7人の魔女や~すおと洗っても洗っても落ちない汚れ 先ほどお聞きいただいた
#2 喜多村英梨(轟八千代 役) Talking WORKING YAMAKING 寝る女、愛のパルフェ 先ほどお聞きいただいた
#3 藤田咲(伊波まひる 役) コニカミノルタプラネタリウムサーティワンアイスクリーム、世の中の無添加と名の付くものすべて 先ほどお聞きいただいた
#4 神谷浩史(相馬博臣 役) ロイヤル三姉妹の三女ドミニク 『う~んマンダム』でお馴染みのチャールズ・ブロンソン
#5 小野ダイナマイト(佐藤潤 役) 高須クリニック 小野家具
#6 日野聡(山田桐生 役) 日野自動車 ヤマハ
#7 阿澄佳奈(種島ぽぷら 役) 太田 ご覧のスポンサー
#8 渡辺久美子(白藤杏子 役) ウサギのぴょんちゃん…にゃんこが食べた 鼻ピアスは犬に噛んでもらえれば簡単に開くにょす
#9 中田譲治(音尾兵吾 役) ベネチア聖地巡り隊 全日本ワールドカップベスト4応援会
#10 白石涼子(小鳥遊一枝 役) 青二プロダクション 青二塾大阪校
#11 日笠陽子(小鳥遊泉 役) ねぇ、ドカベン…このトイレとっても除菌されてる…ひどいトイレだ… 広橋さん、ピザって10回言ってください。「ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ」ここは?「ひじ?」11月10日はピザの日!
#12 伊藤静(小鳥遊梢 役) 丸くなったらしい日笠陽子さん 四姉妹のコースターを作ってる人
#13 斎藤桃子(小鳥遊なずな 役) 今度は私のお母さんがiPadを欲しがっているの会2015 皆さん、よいお年を!
#14 阿澄佳奈(種島ぽぷら 役)、藤田咲(伊波まひる 役)、喜多村英梨(轟八千代 役) マッキーと崎陽軒オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!!! 柴漬とたふたふと鎖帷子
#15 折笠愛(小鳥遊静 役) メデューサじゃないよ、な折笠愛 夜のドライブをこよなく愛する折笠愛
#16 遊佐浩二(峰岸透 役) あなたのそばにいつもある、明るい家族計画自販機協会 あなたのそばにいつもある、夜のみオープンエッチ本自販機販売協会
#17 井上喜久子(菊乃 役) 秘密組織17歳教リターンズ 秘密結社17歳教アタック
#18 岩男潤子(音尾春菜 役) 4月3日スタートKBS京都ラジオ岩男潤子のハッピーフライト 4月3日スタートKBS京都ラジオ岩男潤子のハッピーフライト
#19 足立慎吾(キャラクターデザイン/総作画監督) ワグナリアアインクラッド ワグナリアアインクラッド店
#20 戸松遥(真柴美月 役) ツマグロ ウバザメ
#21 中村悠一(真柴陽平 役) 七人の侍 南グスタベルクリーピングリジー
#22 川瀬晶子(松本麻耶 役) あれ?今日セリフあったっけ? 娘は葵じゃないよ
#23 阿澄佳奈(種島ぽぷら 役) ビーバー えっと、あっ、そうあの北の国の方からやんなかったじゃん。あのー間に合うかな分かんないけど、うちのお母さんが大分でTBSさんかなんかのニュースのインタビューを受けたそうでどっかの夕方のニュースに出るかも知れません。見たらよろしくね。

主なイベント[編集]

2010年7月25日に赤坂BLITZにて主要声優陣が出演の『ワグナリア 〜夏の大感謝祭〜』が2部制で開催された(山田役の広橋涼は第1部のみの出演)。なお、この模様は別途DVD化されているほか、BD-BOXにも収録されている。

2011年6月26日には日本青年館大ホールにて主要声優陣が出演の『ワグナリア〜夏の大大感謝祭〜2011』が開催された。この模様は、第2期の第1巻の完全生産限定版に映像特典として前編が、第2巻に後編がそれぞれ収録されている。

2012年4月15日には東京都北区王子にある北とぴあにて主要声優陣が出演の『ワグナリア〜春の大大大感謝祭〜』が開催された(出演者:福山潤、阿澄佳奈、藤田咲、喜多村英梨、小野大輔、神谷浩史、広橋涼)。このときの模様は、日本および台湾の計40カ所の映画館に生中継された。この模様は、同年7月にBlu-ray、DVDで発売された

2015年6月7日には品川インターシティホールにて主要声優陣が出演の『ワグナリア〜夏の小感謝祭〜』が開催された(出演者:福山潤、阿澄佳奈、藤田咲、喜多村英梨、小野大輔、広橋涼)。この模様は、第3期Blu-ray/DVDの第2巻に映像特典として収録されている。

2016年5月15日には市川市文化会館にて主要声優陣が出演の『これでさいごだよっ!ワグナリア〜初夏の大大大大感謝祭〜』が開催された(出演者:福山潤、阿澄佳奈、藤田咲、喜多村英梨、小野大輔、神谷浩史、広橋涼、日笠陽子、日野聡、戸松遥、斎藤桃子)。この模様は、WWW.WORKING!!第1巻、『Blu-ray/DVD限定メニューだよっ!「ワグナリア〜初夏の大大大大感謝祭〜」同梱版』に特典DVDとして同梱された。

関連CD[編集]

キャラクターソング[編集]

Vol.1[編集]

TVアニメ「WORKING!!」きゃらそん☆MENU1
小鳥遊宗太 starring 福山潤
小鳥遊宗太 starring 福山潤シングル
A面 Sweet Little Things
B面 ワグナリア賛歌〜a day of 小鳥遊宗太
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP(キャラクターソング)
時間
レーベル アニプレックス
作詞・作曲 ヤスカワショウゴ(作詞 #1)
石濱翔(作曲 #1)
uRy(作詞 #2)
岡部啓一(作曲 #2)
チャート最高順位
テンプレートを表示

小鳥遊宗太のキャラクターソングで、小鳥遊宗太役の福山潤が歌っている。

収録曲
  1. Sweet Little Things [3:58]
    作詞:ヤスカワショウゴ、作曲・編曲:石濱翔
  2. ワグナリア賛歌〜a day of 小鳥遊宗太 [3:36]
    作詞:uRy、作曲・編曲:岡部啓一
  3. Sweet Little Things(Off Vocal Version)
  4. ワグナリア賛歌〜a day of 小鳥遊宗太(Off Vocal Version)

Vol.2[編集]

TVアニメ「WORKING!!」きゃらそん☆MENU2
種島ぽぷら starring 阿澄佳奈
種島ぽぷら starring 阿澄佳奈シングル
A面 SMILE + SMILES
B面 ワグナリア賛歌〜a day of 種島ぽぷら
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP(キャラクターソング)
時間
レーベル アニプレックス
作詞・作曲 ヤスカワショウゴ(作詞 #1)
田中秀和(作曲)
チャート最高順位
  • 週間54位オリコン
  • デイリー28位(オリコン)
  • 52位 (Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 18位 (Billboard Hot Animation)
テンプレートを表示

種島ぽぷら のキャラクターソングで、種島ぽぷら役の阿澄佳奈が歌っている。

収録曲
  1. SMILE + SMILES [4:30]
    作詞:ヤスカワショウゴ、作曲・編曲:田中秀和
  2. ワグナリア賛歌〜a day of 種島ぽぷら [3:38]
  3. SMILE + SMILES(Off Vocal Version)
  4. ワグナリア賛歌〜a day of 種島ぽぷら(Off Vocal Version)

Vol.3[編集]

TVアニメ「WORKING!!」きゃらそん☆MENU3
伊波まひる starring 藤田咲
伊波まひる starring 藤田咲シングル
A面 純情PUNCH
B面 ワグナリア賛歌〜a day of 伊波まひる
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP(キャラクターソング)
時間
レーベル アニプレックス
作詞・作曲 ヤスカワショウゴ(作詞 #1)
田中秀和(作曲 #1)
uRy(作詞 #2)
岡部啓一(作曲 #2)
チャート最高順位
  • 週間72位(オリコン)
  • デイリー28位(オリコン)
  • 67位 (Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 96位 (CDTV)
テンプレートを表示

伊波まひるのキャラクターソングで、伊波まひる役の藤田咲が歌っている。

収録曲

(全編曲:田中秀和)

  1. 純情PUNCH [4:42]
    作詞:ヤスカワショウゴ、作曲:田中秀和
  2. ワグナリア賛歌〜a day of 伊波まひる [3:40]
    作詞:uRy、作曲:岡部啓一
  3. 純情PUNCH(Off Vocal Version)
  4. ワグナリア賛歌〜a day of 伊波まひる(Off Vocal Version)

Vol.4[編集]

TVアニメ「WORKING!!」きゃらそん☆MENU4
轟八千代 starring 喜多村英梨
轟八千代 starring 喜多村英梨シングル
A面 Colorful Days
B面 ワグナリア賛歌〜a day of 轟八千代
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP(キャラクターソング)
時間
レーベル アニプレックス
作詞・作曲 ヤスカワショウゴ(作詞 #1)
田中秀和(作曲 #1)
uRy(作詞 #2)
岡部啓一(作曲 #2)
チャート最高順位
  • 週間73位(オリコン)
  • デイリー28位(オリコン)
  • 登場回数2回(オリコン)
  • 69位 (Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 97位 (CDTV)
テンプレートを表示

轟八千代のキャラクターソングで、轟八千代役の喜多村英梨が歌っている。

収録曲
  1. Colorful Days [4:20]
    作詞:ヤスカワショウゴ、作曲・編曲:田中秀和
  2. ワグナリア賛歌〜a day of 轟八千代 [3:26]
    作詞:uRy、作曲・編曲:岡部啓一
  3. Colorful Days(Off Vocal Version)
  4. ワグナリア賛歌〜a day of 轟八千代(Off Vocal Version)

Vol.5[編集]

TVアニメ「WORKING!!」きゃらそん☆MENU5
相馬博臣 starring 神谷浩史
相馬博臣 starring 神谷浩史シングル
A面 not so bad
B面 ワグナリア賛歌〜a day of 相馬博臣
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP(キャラクターソング)
時間
レーベル アニプレックス
作詞・作曲 ヤスカワショウゴ(作詞 #1)
田中秀和(作曲 #1)
uRy(作詞 #2)
岡部啓一(作曲 #2)
チャート最高順位
  • 週間37位(オリコン)
  • デイリー25位(オリコン)
  • 33位 (Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 16位 (Billboard JAPAN Hot Animation)
  • 90位 (CDTV)
テンプレートを表示

相馬博臣のキャラクターソングで、相馬博臣役の神谷浩史が歌っている。

収録曲
  1. not so bad [4:23]
    作詞:ヤスカワショウゴ、作曲・編曲:田中秀和
  2. ワグナリア賛歌〜a day of 相馬博臣 [4:19]
    作詞:uRy、作曲・編曲:岡部啓一
  3. not so bad(Off Vocal Version)
  4. ワグナリア賛歌〜a day of 相馬博臣(Off Vocal Version)

Vol.6[編集]

TVアニメ「WORKING!!」きゃらそん☆MENU6
佐藤潤 starring 小野大輔
佐藤潤 starring 小野大輔シングル
A面 SUGAR & SPICE
B面 ワグナリア賛歌〜a day of 佐藤潤
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP(キャラクターソング)
時間
レーベル アニプレックス
作詞・作曲 ヤスカワショウゴ(作詞 #1)
岡部啓一(作曲)
uRy(作詞 #2)
チャート最高順位
  • 週間39位(オリコン)
  • デイリー26位(オリコン)
  • 36位 (Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 17位 (Billboard JAPAN Hot Animation)
テンプレートを表示

佐藤潤のキャラクターソングで、佐藤潤役の小野大輔が歌っている。

収録曲
  1. SUGAR & SPICE [3:51]
    作詞:Funta3、作曲・編曲:Funta7
  2. ワグナリア賛歌〜a day of 佐藤潤 [3:52]
    作詞:uRy、作曲:岡部啓一
  3. SUGAR & SPICE(Off Vocal Version)
  4. ワグナリア賛歌〜a day of 佐藤潤(Off Vocal Version)

Vol.7[編集]

TVアニメ「WORKING!!」きゃらそん☆MENU7
山田葵 starring 広橋涼
山田葵 starring 広橋涼シングル
A面 MOTTO!
B面 ワグナリア賛歌〜a day of 山田葵
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP(キャラクターソング)
時間
レーベル アニプレックス
作詞・作曲 ヤスカワショウゴ(作詞 #1)
田中秀和(作曲 #1)
uRy(作詞 #2)
岡部啓一(作曲 #2)
チャート最高順位
  • 46位(オリコン)
  • 44位 (Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 14位 (Billboard JAPAN Hot Animation)
テンプレートを表示

山田葵のキャラクターソングで、山田葵役の広橋涼が歌っている。

収録曲(全編曲:田中秀和)
  1. MOTTO! [3:52]
    作詞:ヤスカワショウゴ、作曲:田中秀和
  2. ワグナリア賛歌〜a day of 山田葵 [3:44]
    作詞:uRy、作曲:岡部啓一
  3. MOTTO!(Off Vocal Version)
  4. ワグナリア賛歌〜a day of 山田葵(Off Vocal Version)

フルコース[編集]

WORKING!! きゃらそん☆フルコース
WORKING!!コンピレーション・アルバム
リリース
ジャンル J-POP(キャラクターソング)
レーベル アニプレックス
テンプレートを表示

これまでのシングルを収録したアルバム。

収録曲
  1. Sweet Little Things [3:58]
    歌:小鳥遊宗太 starring 福山潤
  2. ワグナリア賛歌〜a day of 小鳥遊宗太 [3:36]
    歌:小鳥遊宗太 starring 福山潤
  3. SMILE + SMILES [4:30]
    歌:種島ぽぷら starring 阿澄佳奈
  4. ワグナリア賛歌〜a day of 種島ぽぷら [3:38]
    歌:種島ぽぷら starring 阿澄佳奈
  5. 純情PUNCH [4:42]
    歌:伊波まひる starring 藤田咲
  6. ワグナリア賛歌〜a day of 伊波まひる [3:40]
    歌:伊波まひる starring 藤田咲
  7. Colorful Days [4:20]
    歌:轟八千代 starring 喜多村英梨
  8. ワグナリア賛歌〜a day of 轟八千代 [3:26]
    歌:轟八千代 starring 喜多村英梨
  9. not so bad [4:23]
    歌:相馬博臣 starring 神谷浩史
  10. ワグナリア賛歌〜a day of 相馬博臣 [4:19]
    歌:相馬博臣 starring 神谷浩史
  11. SUGAR & SPICE [3:51]
    歌:佐藤潤 starring 小野大輔
  12. ワグナリア賛歌〜a day of 佐藤潤 [3:52]
    歌:佐藤潤 starring 小野大輔
  13. MOTTO! [3:52]
    歌:山田葵 starring 広橋涼
  14. ワグナリア賛歌〜a day of 山田葵 [3:44]
    歌:山田葵 starring 広橋涼

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 第3期はチーフプロデューサー
  2. ^ a b アニプレックス読売テレビ
  3. ^ アニプレックス、YTE
  4. ^ ナレーション「地球、この惑星は2011年1月26日からWORKING!!の提供でお送りいたします。」
  5. ^ ナレーション「地球、この惑星は2011年1月26日からWORKING!!の提供でお送りいたしました。」

出典[編集]

Web[編集]

  1. ^ ON AIR”. TVアニメーション「WORKING!!!」公式サイト. 2015年6月10日閲覧。
  2. ^ WORKING!!!”. AT-X. エー・ティー・エックス. 2015年6月10日閲覧。
  3. ^ ON AIR”. TVアニメーション「WORKING!!!」公式サイト. 2015年12月10日閲覧。
  4. ^ ON AIR”. TVアニメーション「WORKING!!!」公式サイト. 2015年7月14日閲覧。

外部リンク[編集]