コンテンツにスキップ

利用者:RIG/会話過去ログ1

ウィキペディア日本語版へようこそ![編集]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、RIGさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

RIGさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

--Ftadaaki 2007年7月19日 (木) 01:04 (UTC)

○○における×× 等の記述を無闇に増やさないで下さい[編集]

ゴーレムにおける2008年6月3日 18:04 (UTC) の加筆のような編集はなるべく控えるようお願いします。過去に、Wikipedia:削除依頼/虹彩異色症をもつ人物の登場する作品の一覧Wikipedia:削除依頼/生物キャラクター一覧記事ノート:架空のものの一覧の一覧といった議論もあります。また、ゴーレム等は「架空の生物」であるため合意が適用されるかどうか曖昧な部分があるのですが、Wikipedia:ウィキプロジェクト 生物#注意すべき内容には、単なるキャラクターや作品の羅列を避けよとも書いてあります。

ゴーレムで例示しますが、原則として「『ゴーレム』というものを理解するために有用であれば加筆し、そうでなければ加筆しない。有用でない記述があれば除去する」というのが、今のウィキペディア日本語版での慣例のようです。RIG氏の加筆がそのようなものであるかどうか、よくお考え下さい。

ゴーレム#フィクション・創作のゴーレムは全体的に酷い(作品列記部分が不要)であるため、暇なときに整理するつもりです。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2008年6月3日 (火) 21:43 (UTC)

性急な編集自粛のお願い[編集]

ロトムの編集を差し戻させていただきました。シルエットのみ発表されている5種のポケモンは『プラチナ』に同梱するチラシで初めて明かされる予定となっており、現時点では検証不可能な情報です。Wikipedia:性急な編集をしないを御読み下さい。なお{{新製品}}は速報的な編集の免罪符ではありません。--AGURI 2008年9月11日 (木) 12:36 (UTC)

ウィキペディアは意見や感想を書き込む場ではありません[編集]

記事内に「意外にも」「~ためか」などといったあなたの意見や主張、感想、憶測などを書き込むのはおやめ下さい。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかWikipedia:ウィキペディアでやってはいけないことをお読み下さい。無論、上っ面の表現を変更するだけでは問題は解決しません。検証可能な内容を記載してください。

申し訳御座いませんが、上記の速報的編集の件、コイル (ポケモン)に極一部でになった程度の下らない内容を記載しようとするなど、貴方様の編集には非常に程度の低い、幼稚であると言っても過言ではないものが見受けられます。あえて言いますが、ウィキペディアは子供の遊び場では御座いません。Wikipedia:児童・生徒の方々へをお読みになった上でご参加下さい。--AGURI 2008年9月23日 (火) 03:37 (UTC)


確かに自分が多少幼稚であるのは自覚済みですが、コイルの記事への提案は別段感想でもなんでもないですよ。ただ、ニコ動の動画にそういうのがあったのは記述すべきかあくまで確認のためとして聞いただけです。それだけで幼稚とか感想文を書くなと警告するのも大人げないと思いますよ。ポケモン関連の記事を中立に保ちたい気持ちはわかりますが、人を餓鬼扱いする警告を送ってまで、人の意見を聞かないのはどうかと思います。--RIG 2008年9月23日 (火) 05:29 (UTC)

私もこないだのコイルの一件以降、私の編集をわざわざ取り消してから、書き直すといった嫌がらせともとれるような編集方法に内心イライラしていました。ポケモンの記事を「中立」に保とうとするその心意気と熱意は大いに伝わります。ですが、皆さんの言うとおり少しはその高圧的な態度と棘が立つような書き方は改めてくれませんか?いくら百科辞典の記述にそぐわない編集をしている人がいるとはいえ、そんな書き方では注意される方も改める気になりませんよ。
自分はとあるポケモン関連の掲示板であなたのように注意する側の人間の一人を見ましたが、あなたのように高圧的な態度が目立ち、注意されても開き直ってる人でした。そんな中、注意している人の一人がいいました。
「あなたの書き込みは客観的に見て高圧的です。少しは自分の書き込みを客観視してください。さんざん注意されていたのに、いつまでたっても治らないんですか?自分が正しいと思うのもいい加減。相当の常連さんとお見受けしますが、常連を盾に頑なに書き込み方を変えないのは問題です。」
あなたも少しは自分のやり方を客観視してみてはいかがでしょうか。--RIG 2008年10月28日 (火) 17:27 (UTC)

こんにちは。議論を一本化するため、私の会話ページに寄せられた2件の投稿を移行致しました。御了承下さい。

RIGさまの主張からは、ノート:コイル (ポケモン)での一件をもって、あたかも話も聞いてもらえずにいきなり餓鬼呼ばわりされたかのような印象を受けます。
しかしながら、私はそれ以前に1度RIG様に速報的な編集の件で注意を促しましたが、その際は御返事を頂けませんでした。無論行動で示していただけるのならそれでも構いませんが、残念ながらこのような形で現在に至っております。
その後、前述のノートにおいて私は極一部での的な内容を記載するメリットについて問うた筈ですが、RIG様は質問に答えないまま「自明の事実だから載せるまでもないということですね」という、どうしたらその様な結論に至るのかと理解に苦しむ一人合点をされ、議論を打ち切ろうとなさいましたね。
失礼ながら、このような不誠実な、人の話をまともに聞いていないかのような対応をなさりつつ相手には「餓鬼呼ばわりしてまで人の話を聞かない」と言い放つRIG様の行動は私には非常に白々しいものに映り、その言葉には重みが感じられませんでした。

上記のような対応を繰り返された点に加えて憶測・独自研究、主観的、攻略サイト的な百科事典に相応しくない投稿を繰り返されている点を踏まえ、自覚を促すためにあえて強い表現を使用しました。ネット上・実社会を問わず、注意に対してまともな返事も返さず、問題行動をとり続けるような方が他人の目にどう映るか、どのような言葉が投げかけられるかお分かりでしょうか。申し訳ございませんが、私は前述のような方にいつまでも優しい言葉をかけ続けられるほど甘い人間ではありません。

また、先日頂いたメッセージの「そんな書き方では注意される方も改める気になりませんよ。」という発言は看過できません。私の発言に問題があったとして、それはRIG様の問題を正当化する理由にはならないばかりか、自身の問題を改善しない(できない)ことを他人のせいにしているかのような、それこそ子供じみた印象を受けました。

以上を踏まえた上で、今後のために何点かご質問させていただきます。

  1. 御自分の編集内容に問題がある、という点をご自覚されていますか。過去の書き込みに「多少幼稚であるのは自覚済み」とありますが、改善なく編集を続行している方が本当の意味で自覚なさっているとは私には思えません。
  2. 問題点を改善しようとする意思はおありですか。また問題点を改善できるだけの実力がおありだとお考えになっていますか。
  3. 「○○してはいけない」などの個別の問題ではなく、編集の質そのものは一朝一夕で改善できるようなものではないと考えております。本当に自覚しているのであれば、しばらくの間編集をお控えいただくことは出来ないでしょうか。

御回答は私の会話ページではなく、この下に御願いします。お待ちしております。--AGURI 2008年11月8日 (土) 23:34 (UTC)

まず、ノート:コイル_(ポケモン)について、何かしら誤解があったようなのでお詫びします。自分は決してあなたの発言をまともに聞いてないわけではなく、「百科事典に載せるべきことではない」と、あなたの発言から判断して、そういった意味合いの言葉を使いました。変に言葉を使ったためにそういったふうに目に移ってしまったことは本当に申し訳ありませんでした。

しかしながら、私の編集をわざわざ取り消してまで書き直すといった編集方法は私個人に対するいやがらせのようにしか思えませんでした。AGURIさん本人は善意と警告を遠回しに伝えていたつもりだったのでしょうけど、私には気持ちいいものではありません。誠に身勝手に見えるかもしれませんが、Wikipedia:個人攻撃はしないを一度お読みください。

そもそも、「独自研究、憶測、攻略サイトのような記述」という問題行動を私がしていると思われているのなら、もっと明確に示してほしいです。自分も馬鹿ではありません、「中立」を保つ編集をちゃんとしていると自負しております。あなたの考えている「中立」と自分が考えている「中立」は違うようですし。

もちろん、「改める気にもならない」というのは、自身の発言を正当化しているつもりではなかったのです。ただ、もっと言葉を選んでほしいだけだったのです。あなたにとっては我慢の限界かと思われますが、こちらにとってもあなたの発言の仕方は受け入れづらいものだったことも考えてください。

以下質問にお答えします。

  1. 上記のように、自覚済みです。あなたが改善なく編集を続けているとおっしゃいましたが、自分はちゃんと問題のない投稿をしているはずです。
  2. 改善の意思はありますし、改善できると自分は自負しています。
  3. もちろん一日一週間ですぐに変われるものではありません。しかし、自分の編集がすべて間違っているとは思えません。しばらく編集を控えることは同意しますが、ポケモン全種類のページのみで済ませていただけないでしょうか?

--RIG 2008年11月9日 (日) 07:01 (UTC)

御回答有難うございます。その点ははっきりさせておきたかったので安心しました。
編集をお控え頂きたい、という件ですが、あくまで自粛して頂くということで対象の記事および期間はRIG様の自主性にお任せしたいと思います。
過去にその場限りの謝罪と「よかれと思ってやった」という言い訳を繰り返すばかりで行動は一向に改善されない、という酷い利用者と対峙して以来、私は言葉だけの善意とか良心とかいったものを信用していません。RIG様におかれましては是非行動で示して頂けることを願っております。期待を裏切られた時により厳しい視線が注がれることは予め御理解下さい。
差し戻しについては精度の低い投稿に対する明確な否定の意思が込められたものと捉えて頂いて構いません。それ以上の申し開きは致しません。--AGURI 2008年11月10日 (月) 22:38 (UTC)

クマ吉[編集]

初めましてRIGさん。先ほど作成なされた曖昧さ回避のクマ吉ですが、Wikipedia:曖昧さ回避に於いて、曖昧さ回避の定義として「ウィキペディアにおいて、内容が異なるトピック(主題)なのに適切な記事名が同じになってしまうときに、それらを判別しやすくすることを曖昧さ回避と呼びます」とあります。さて、前述のRIGさんが作成なされたクマ吉ですが、列記してある記事名が同一になることはなく、単に列記してある作品に登場するいち登場キャラクターに類似する名前のキャラクターがいるという理由かと推測しますが、ボボボーボ・ボーボボではタイトルに「クマ」があるだけ、超くせになりそうでは本文中にクマという単語すら登場せず、また他の作品についてもクマ吉という名前でリダイレクトを作成しなければならないクマ吉という名前・キャラクターに重要な意義が見出せるほどの特筆性が見出せませんでしたし、そもそも記事内容でクマ吉という名称のキャラクターが記載されているだけで、作品の代名詞であるとか多くの事例で作品がクマ吉と呼ばれている実例があるなど、そういった事例があるとは考えにくいのですが、初版作成の際の目的というのはどこにあったのかお聞かせ願えませんでしょうか?もし不適切な曖昧さ回避であったとお考えでしたら、{{sd|初版作成者依頼}}で削除審議などを経ずに本人削除出来ますのでご一考下さいませ。では用件のみですが失礼します。--凪海(Nami)会話 / 投稿記録) 2008年11月26日 (水) 16:41 (UTC)

自分も書いた後でうすうす感じていましたが、あなた様のご指摘を受け、改めて、感情的になって作ってしまった記事だと痛感しました。ボーボボに至っては一発キャラでしかないうえ、超くせは記事そのものが執筆中であったこともあり、他タイトルの数に考えてもあいまいさ回避としても作る必要性がない記事だと理解しました。進められたとおり、すぐに削除依頼のテンプレートを張っておきました。不必要な記事を作成してしまい申し訳ありませんでした。--RIG 2008年11月26日 (水) 17:47 (UTC)
間違い・勘違いは誰にでもあるものですし、RIGさんが今回指摘の問題点にご同意頂き、ご自分で即時削除タグの貼付を行って頂いた経験はきっと次の記事作成などに生かされるものと思いますので謝罪の必要性はございません。今後もお互いに記事の執筆などでWikipediaに貢献して参りましょう。今回は拙速の即時削除タグの貼付にご同意頂き誠にありがとうございました。--凪海(Nami)会話 / 投稿記録) 2008年11月27日 (木) 00:13 (UTC)

議論参加のお誘い[編集]

はじめまして、ヘチコマと申します。現在、銀魂の記事において用語記述の整理及び主要登場人物の簡単な記述を行うかという議論を行っております。銀魂関連の記述を編集した方に送っておりますので、お時間があれば議論の方にもご参加お願いいたします。--ヘチコマ 2009年7月12日 (日) 02:58 (UTC)

おたくらの荒らし行為や苛め行為は認められるんですか?[編集]

  • おたくらは私を「荒らし」呼ばわりし、「侮辱」し、「個人攻撃」を行い、「3RR違反」をし、「新規利用者を苛めない」、「中立的な観点」に違反している事を自覚して下さい。少なくてもおたくらも違反しています。
  • 今後一切、私を、荒らし扱いをしない、苛めない、ブロックしない、差し戻しをしない、個人攻撃をしない、一覧表を作成しない且消去する、ブロック解除をするのであれば、こちらもブロック投稿や荒らし行為は致しません。
  • それから作成アカウント一覧も半分以上私が作成したものではありません。--220.210.32.251 2010年1月30日 (土) 05:34 (UTC)

金田一少年の事件簿の犯罪者の削除についての議論のお誘い[編集]

RIGさん、初めまして。スパディです。金田一少年の事件簿の犯罪者を編集されたことがあるというので、ご連絡に伺いました。

ノート:金田一少年の事件簿の登場人物で、金田一少年の事件簿の犯罪者の削除について議論しております。よろしければ、RIGさんのご意見をいただければ幸いです。--スパディ 2010年2月12日 (金) 06:32 (UTC)

リダイレクト削除審議のお知らせ 2010年7月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。RIGさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2010年7月#RFDゆえっち

ご注意:※RIGさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot 2010年7月11日 (日) 21:21 (UTC)

リダイレクト削除審議のお知らせ 2010年8月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。RIGさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2010年8月#RFD神楽坂アスナ

ご注意:※RIGさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trgbot 2010年8月13日 (金) 21:12 (UTC)

お尋ね[編集]

海獺と申します。先程Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/SANNET可変IPにショートカットのリダイレクトを作成されましたが、そのショートカットが作られるべきだと考えた意図をお教え願えますか?--海獺 2010年9月5日 (日) 17:05 (UTC)

二週間前より、彼がOCN回線を中心にブロック逃れを繰り返していたため(昨日あたりは数種類以上のIPからのブロック逃れが確認されています)、必要かと思い作成しました。--RIG 2010年9月6日 (月) 03:44 (UTC)
なぜショートカットが「必要」なのですか? 「OCN回線を使った編集が認められる」というあなたの見解を書けば済む用に思いますが。--海獺 2010年9月6日 (月) 04:04 (UTC)
確かに、今考えてみると「OCN回線でのブロック逃れが頻発している」という理由でのショートカットは短絡的でしたね。必要の薄い記事の作成をしてしまい、申し訳ありませんでした。--RIG 2010年9月6日 (月) 05:06 (UTC)