コンテンツにスキップ

利用者:Setlist/砂場

ハロー!プロジェクト[編集]

携帯サイト[編集]

2012年5月22日、サイバーエージェントよりスマートフォン版ポケモー。の提供を開始。対応OSiOSAndroid[1][2][3]

モーニング娘。の作品・出演一覧[編集]

WEBコンテンツ・アプリケーション[編集]

ブスにならない哲学[編集]

アプリケーション[編集]

  • GREEが提供するアプリケーション「告白週間」のスペシャルバージョン「モベキマス告白週間byハロー!プロジェクト」を提供。11月15日にAndroidで提供開始、2012年5月14日に配信・サポートを終了[5]iOSでも提供予定[6]

ハロー!プロジェクト☆フェスティバル2011[編集]

振り替え握手会[編集]

2012年1月5日にディファ有明にて行われた。11月23日に欠席した清水佐紀は参加、開催日時点でハロー!プロジェクトを卒業をした前田憂佳は不参加、工藤遥はインフルエンザのため欠席、光井愛佳は長時間立ち続ける事が困難な為に欠席した [7][8]

高橋愛[編集]

久住小春[編集]

脚注[編集]

  1. ^ ハロー!プロジェクト (2012年5月22日). “スマートフォン版ポケモー。サービス開始!”. アップフロントワークス. 2012年7月1日閲覧。
  2. ^ サイバーエージェント (2012年5月22日). “App Store - ポケモー。-ハロプロ公式アプリ-”. Apple. 2012年6月30日閲覧。
  3. ^ サイバーエージェント (2012年5月22日). “ポケモー。-ハロプロ公式アプリ- - Google Play の Android アプリ”. Google. 2012年6月30日閲覧。
  4. ^ ハロー!プロジェクト (2011年1月6日). “モーニング娘。のオールナイトニッポンモバイル 配信決定!質問大募集!”. アップフロントワークス. 2012年7月1日閲覧。
  5. ^ モベキマス告白週間byハロー!プロジェクト”. Androidマーケット (2011年11月15日). 2011年11月25日閲覧。
  6. ^ ハロー!プロジェクト (2011年11月15日). “「モベキマス告白週間 by ハロー!プロジェクト」提供開始!!”. アップフロントワークス. 2011年11月25日閲覧。
  7. ^ スマイレージ公式ウェブサイト (2011年12月26日). “「ハロー!プロジェクト☆フェスティバル2011」握手会 振り替え日 詳細決定のお知らせ”. アップフロントワークス. 2012年7月1日閲覧。
  8. ^ ハロー!プロジェクト (2012-07-00). “1月5日(木)「ハロー!プロジェクト☆フェスティバル2011」握手会(振替)に関してのお知らせ。”. アップフロントワークス. 2012-07-00閲覧。