コンテンツにスキップ

利用者:SlamDoorTrain/東埼玉市

東埼玉市(ひがしさいたまし)は北埼玉郡大利根町・北埼玉郡北川辺町北葛飾郡栗橋町の合併構想の中で考えられていた新市名。大利根町の島田徳三町長(当時)が、合併協議会の会長を務めながら町内の反対派の動きを静観したこともあり、2004年9月26日の住民投票で大利根町の反対多数で合併は撤回となった。

その後[編集]

  • 大利根町・北川辺町は2010年3月23日に加須市・北埼玉郡騎西町とともに1市3町で新設合併し「加須市」となった。
  • 栗橋町は2010年3月23日、久喜市南埼玉郡菖蒲町・北葛飾郡鷲宮町とともに1市3町で新設合併し「久喜市」となった。

Category:中止された日本の自治体再編構想 Category:久喜市の歴史 Category:加須市の歴史