利用者:Snockwave/ユーザーボックス

ユーザーボックス研究所 前書き[編集]

ここでユーザーボックスを研究しています。使用は自由。いくらでも使ってください。 でも、暫定ルールのせいでユーザーボックスが自由に作れないよ~orz あ、①以外は色設定などをいじるのは自由です。

作ったボックス(↓からスタート)[編集]

①手作り注意ボックス[編集]

(※ユーザーボックスには使えません。重要な文章があるときに使用してください。

①タグ[編集]

{{Notice|'''(この中に文章を入れます)'''||attention}}

補足[編集]

タグに書いてある、()はいらないです。


②権限[編集]

例1:管理者の場合

管理者この利用者はWikipedia:管理者の権限を持っています。

例2:ビューロクラットの場合

ビューロクラットこの利用者はビューロクラットの権限を持っています。

例3:スチュワードの場合

スチュワードこの利用者はWikipedia:スチュワードの権限を持っています。

②タグ[編集]

管理者 {{Userbox |border-c = #000000 |id-c = green |id-s = 12 |id-fc = blue |info-c = yellow |info-s = 8 |info-fc = #000000 |id = 管理者 |info = この利用者は[[Wikipedia:管理者]]の権限を持っています。 }}

ビューロクラット {{Userbox |border-c = #000000 |id-c = green |id-s = 6 |id-fc = blue |info-c = yellow |info-s = 8 |info-fc = #000000 |id = ビューロクラット |info = この利用者は[[Wikipedia:ビューロクラット]]の権限を持っています。 }}

スチュワード {{Userbox |border-c = #000000 |id-c = green |id-s = 10 |id-fc = blue |info-c = yellow |info-s = 8 |info-fc = #000000 |id = スチュワード |info = この利用者は[[Wikipedia:スチュワード]]の権限を持っています。 }}


②補足[編集]

Wikipedia:スチュワードを使うことは、あまりないかも・・・。 Wikipedia:スチュワードって、日本人では利用者:Suisuiさんぐらいしか いないですから。。。

・・・え!? あるのぉ?(管理者のみ確認済みです)