コンテンツにスキップ

利用者:Sp.borot/大田インターチェンジ(大韓民国)

Template:교차로 정보

地図

大田インターチェンジ (Daejeon IC)は、大韓民国 大田広域市 大徳区 比来洞と宋村洞にまたがる京釜高速道路の30番インターチェンジである。大田市大徳区東区へは、このインターチェンジが便利である。案内標識には、 接続路線は大韓民国国道17号線だと記載されているが、実際に国道17号線とは3kmほど離れている。 東西大路の起点は、インターチェンジの流出路と直接接続される。近隣の東部交差点はハンバッ大路と東大田路の起点でもある。

歴史[編集]

  • 1969年12月10日 :京釜高速道路天安〜大田区間開通により営業開始[1]
  • 1976年4月3日 :大田都市計画施設交通広場第22号告示[2]
  • 2003年8月19日 :2004年12月までにインターチェンジ料金所車拡張工事のため大田広域市大徳区比来洞1kmの区間の道路区域の変更[3]

構造[編集]

  • 行政区域: 大田広域市 大徳区 比来洞・宋村洞
  • 事務所:大田広域市大徳区東西大路1855(宋村洞
  • 韓国道路公社大田忠清本部:大田広域市大徳区東西大路1855(宋村洞)
  • 韓国道路公社大田支社:大田広域市大徳区東西大路1855(宋村洞)

接続する道路[編集]

  • 東西大路

交通情報[編集]

料金所 通行量(台/日) 脚注
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年
大田(閉鎖式) 20,809 23,067 23,942 22,803 22,063 21,921 21,787 20,864 22,035 23,334 [4]
料金所 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年
大田(閉鎖式) 23,565 23,327 24,019 24,547 25,656 25,537 24,876

ギャラリー[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 건설부공고 제122호, 1969년 12월 6일.
  2. ^ 건설부고시 제37-1호, 1976년 4월 3일.
  3. ^ 건설교통부고시 제2003-199호, 2003년 8월 19일.
  4. ^ 한국도로공사 > 고속도로안내 > 교통통계 > 통계자료 > 영업소이용차량

座標: 北緯36度21分48秒 東経127度27分04秒 / 北緯36.363293度 東経127.451138度 / 36.363293; 127.451138

[[Category:韓国のインターチェンジ]]