利用者:Suisui/最初の100ユーザー

日本語版Wikipediaを遡り、開設から最も早く活動した100人前後のユーザーを拾いました。en:Wikipedia:2001のような資料的な記録のベースとなればという思いから作成しています。 最初期のデータはデータダンプにもあまり残っていないため、ここに書いていないユーザーが写っているRCや履歴のページのスクリーンショットなどお持ちの方がいらっしゃいましたら、commonsに上げていただけると嬉しいです。

nihongo.wikipedia.org からPhaseII以前まで[編集]

# ユーザー名 確認できる初投稿 対応するユーザー
1 RoseParks 2001-03-21T06:56 en:User:RoseParks
2 Curtis Man 2001-07-26T10:51
3 Alan D 2001-09-13T12:21
4 Tjst 2001-11-24T08:40
5 ブライオン 2002-03-05T15:38 User:Brion VIBBER
6 Youssefsan 2002-03-20T02:12
7 Aoineko 2002-03-20T01:28 User:Aoineko
8 Brion VIBBER 2002-03-22T10:47 User:Brion VIBBER
9 Erwan 2002-08-06T10:11
  • nihongo.wikipedia.com / japanese.wikipedia.com、ja.wikipedia.comについては、ほぼすべてのデータが失われているためInternetArchiveに残っているデータを基に作成しています。
  • 最初のユーザー RoseParksは、早期に日本語のWikipediaを作るよう促すポストをして[1]います。その影響で日本語を書ける可否が不明なままnihongo.wikipedia.comが早期にインストール、公開されたようです[2]
  • ブライオン = Brion VIBBERは2002年ごろからの開発者です。以後長期にわたってWIkimediaのサーバ管理の中心的存在を務めました。2021年現在も開発車として参加されています。
  • Aoinekoはフランス語版のユーザーでもありますが、日本語版最古と言えるユーザーです。少なくともこの当時は日本に在住されていて、2004年のウェブ・クリエーションアウォードの授賞式に登壇されました[3]

Phase II 2002年[編集]

# ユーザー名 user Id 初投稿 備考
- Brion VIBBER 1 2002-09-10T19:24:01
- Aoineko 2 2002-09-27T05:48:30
10 Xaos 3 2002-10-10T20:56:04
11 Hijiri 5 2002-11-06T06:54:44
12 U u 6 2002-11-17T15:40:36
13 Euske 7 2002-11-19T04:50:02
14 Tomos 10 2002-12-17T05:32:56
15 Ttanabe 11 2002-12-20T02:32:26
  • Phase II ソフトウエア移行後については、現在のウィキペディアからもほぼすべての履歴を追うことができます。
  • ユーザー作成ログなどの実装は2005年ごろ(?)で、それ以前については作成しただけで編集していないユーザーはわかりません[4]
  • ここで示したデータは2004年のダンプ(2004-01-29)から取得しており、現在削除されている内容も含んでいます。
  • Xaousさんは韓国語版でメインに活動されていた方です。それ以外の方はほぼ日本語版でウィキペディアの活動を開始された方のようです。(未確認)
  • User:Hijiriさんは最初期から編集をされていた方で、Aoinekoさんのご近所さんだったそうです。今でも時々活動されています。
  • User:U_uさんも2021年まで断続的に活動をつけておられます。
  • User:Tomosさんは最初の管理者の一人です。ここ数年でなんどかWIkipedia関連で登壇者となって発表をされています。

Phase II 2003年2月まで[編集]

# ユーザー名 user Id 初投稿 備考
16 Patrick 12 2003-01-24T13:15:43
17 Taw 13 2003-01-31T04:45:46
18 Hajime yoneya 19 2003-01-31T12:44:42
19 G 21 2003-01-31T14:26:35 G~jawiki
20 Tunabay 20 2003-02-01T09:53:25
21 Mieda 25 2003-02-01T11:44:22 Yoshitaka Mieda
22 Yoshitaka Mieda 26 2003-02-01T15:52:55
23 Gombe 27 2003-02-03T02:57:34
24 Appius 29 2003-02-05T11:44:16
25 Synthetik 30 2003-02-06T09:54:30 Synthetik~jawiki
26 Coppi 31 2003-02-07T18:11:07
27 Sutou 32 2003-02-08T15:39:35
28 森若和雄 35 2003-02-11T11:29:27
29 Unyounyo 38 2003-02-12T04:27:44 Unyounyo~jawiki
30 Tullio 53 2003-02-12T13:24:19
31 Imksoo 55 2003-02-12T13:27:55
32 Daiju 57 2003-02-12T13:44:01
33 Doctor d 59 2003-02-12T14:40:18
34 Shidho 62 2003-02-12T15:27:09
35 Kamogawa 61 2003-02-12T15:45:57
36 Haru 64 2003-02-12T15:58:10 Haru~jawiki
37 Worris 65 2003-02-12T16:12:11
38 Lupinoid 68 2003-02-12T18:00:09
39 Suisui 69 2003-02-12T18:05:26
40 Takfjt 50 2003-02-12T18:47:42
41 Suspiria 70 2003-02-12T19:52:37
42 Mihoco 78 2003-02-13T01:31:24
43 Attu 77 2003-02-13T01:39:52
44 Skamio 73 2003-02-13T02:07:35
45 Guha 79 2003-02-13T02:44:07
46 Tom-a 80 2003-02-13T03:24:25
47 Sakura.kinomoto 82 2003-02-13T04:52:13
48 Juan 84 2003-02-13T05:49:40 Juan~jawiki
49 Taanii 86 2003-02-13T06:43:10
50 Mays 87 2003-02-13T06:48:06
51 Unep 89 2003-02-13T07:05:28
52 Setu 88 2003-02-13T07:52:43
53 Baniko 92 2003-02-13T08:10:33
54 Okome 98 2003-02-13T10:56:21
55 Yoira 99 2003-02-13T10:56:37
56 Amanatto 93 2003-02-13T11:08:37
57 Sketch 102 2003-02-13T11:59:18
58 Kato-man 104 2003-02-13T13:11:06
59 Zymase 83 2003-02-13T13:41:35
60 Kyow 109 2003-02-13T16:27:44
61 Kaho 96 2003-02-13T19:17:58
62 Shuffle 110 2003-02-13T21:22:04
63 BBB 112 2003-02-14T01:02:12
64 Bankara 113 2003-02-14T02:11:06
65 Typer 115 2003-02-14T04:50:03
66 Oga 116 2003-02-14T05:37:05
67 Samai 117 2003-02-14T06:53:41
68 Nkoz 91 2003-02-14T09:52:44
69 HIJ 114 2003-02-14T12:51:43
70 Tko 97 2003-02-14T14:06:16
71 Hatarou 108 2003-02-14T14:49:53
72 Ryoji 107 2003-02-14T15:39:16
73 Kdfj 120 2003-02-14T17:28:38
74 Tristero 121 2003-02-14T19:16:22
75 Kp 94 2003-02-15T01:37:59
76 Earthian 105 2003-02-15T12:52:43
77 Kzhr 131 2003-02-16T08:56:24
78 Hien 43 2003-02-16T09:39:51
79 Cozy 132 2003-02-16T12:46:18
80 Hakone 133 2003-02-16T13:21:02
81 Electric sheep 134 2003-02-16T14:41:06
82 SecondRater 135 2003-02-16T16:46:03
83 Jun 136 2003-02-16T17:26:39
84 Sphl 122 2003-02-16T23:29:55
85 HIT 42 2003-02-17T09:47:33
86 Jadawin 46 2003-02-17T11:19:40
87 Kou 125 2003-02-17T12:19:43
88 Hcj 138 2003-02-17T12:45:49
89 Anqmb 139 2003-02-17T17:17:52
90 Mamoru 67 2003-02-18T06:49:00 Mamoru~jawiki
91 Sumi 141 2003-02-18T08:53:47 Sumi~jawiki
92 Hachi 142 2003-02-18T14:45:39
93 Ayase 144 2003-02-19T05:50:26
94 Krmt 146 2003-02-19T17:15:54
95 あきすての 148 2003-02-20T18:09:49
96 Tak 149 2003-02-20T23:45:53
97 Seithekid 151 2003-02-21T08:12:54
98 Kitah 150 2003-02-21T15:33:31
99 Pocketpet 152 2003-02-22T02:23:05
100 Hirohisakatou 155 2003-02-22T13:12:39
101 TakuyaMurata 156 2003-02-24T00:54:40
102 Hyungjin Ahn 153 2003-02-24T05:12:56
103 Hoge- 158 2003-02-24T08:16:03
104 JAM 159 2003-02-24T17:36:12
105 Thekid 160 2003-02-25T08:26:52
106 Menchi 163 2003-02-25T15:11:55
107 Miri 164 2003-02-25T17:37:34
108 Ahmh1 166 2003-02-26T14:44:35
109 Touryuu 167 2003-02-27T04:56:44
  • 2003年1月は低調でしたが、2月には一気にユーザーが増えて(投稿したユーザーが)100人を超えました。
  • 備考に別のユーザー名を書いているユーザーのうち、~jawikiという名前になっているものは、Universal Login時に他の言語版に同じ名前のユーザーがいたために、名前の変更が必要だったユーザーです。2003年当時は全Wikipedia/Wiktionaryでそれぞれ個別のユーザーを作ることができました。それぞれ別の名前にしていてUniversal Login移行時に苦労されていた方もいたように思います。
  • Universal Login以降、User IDが表示されなくなりましたが、以前は個人設定のページにユーザーIDが表示されていました。
  • 2002年2月12日までに Gさん、Yoshitaka MIedaさん、Gombeさん、Suisuiと最初管理者にとなった5人が登録しています。
  • その後管理者をされた Lupinoidさん、Sketchさん、kzhrさん、Sphlさんもこの時期の登録となります。
  • この時期活動を開始された方の中には、今でも継続して活動されている方もたくさんいらっしゃいます。
  • 個々のお名前は挙げませんが、当時のRCは冷やかし >> 荒らし >>>>>>>> 記事を投稿するユーザー のような比率だったため、名前を見るだけで安心する感覚がまだ残っています。

脚注[編集]

  1. ^ [1]
  2. ^ 2001-03-16 23:59:41 JimmyWalesはカタルーニャ語版とドイツ語版公開の際にInternatioan_Wikipediaに「I am going to avoid setting up nihongo.wikipedia.com (japanese.wikipedia.com) until I better understand how well or poorly it might work. Unless, of coures, RoseParks asks me to hurry up and do it anyway, in which case I just will, but without any promises that it will work well or at all.  :-)」と記載しています。
  3. ^ Wikipedia:受賞
  4. ^ 時間が取れたら拾える分のUser IDを追加します