コンテンツにスキップ

利用者:Taka.chari/sandbox

株式会社ジャパングレイス
Japangrace Co, Ltd.
株式会社ジャパングレイス本社
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
169-0075
東京都新宿区高田馬場1-32-13
マリンビル2F
設立 1969年8月8日
業種 サービス業
法人番号 9011101028375
事業内容 海外旅行・国内旅行
代表者 要 和弘(代表取締役社長)
井筒 陽子(代表取締役専務)
資本金 5000万円
従業員数 150名(2018年1月)
外部リンク http://japangrace.com/
テンプレートを表示




ジャパングレイス[編集]

株式会社ジャパングレイスは、東京都新宿区高田馬場1丁目32番13号に本社を置く旅行会社である。略称はJG。旅行業登録番号は観光庁登録旅行業第617号。

かつては一般の旅行代理店として運営されていたが、近年になってピースボートクルーズにのみ専念している。

概要[編集]

1995年よりNGOピースボートの企画クルーズを主催旅行社として主催。以後、毎年実施される「地球一周の船旅」をはじめ、アジアなどで行うショートクルーズを含めたクルーズにおける業務全般を行う。

沿革[編集]

  • 1969年
    • 8月 - 株式会社ジャパングレイス設立。本社を東京都港区南青山に置き販売促進の企画と実施を目的に営業を開始。
    • 10月 - 東京都知事登録1554号取得、国内旅行業務の取り扱いを開始。
  • 1978年11月 - 太平洋観光株式会社(一般旅行業39号)を親会社とし、一般旅行業代理店業登録第2478号として受理され、ミクロネシア地区を中心に旅行業の充実を図る。
  • 1982年6月 - 運輸大臣登録一般旅行業第617号として認可。
  • 1994年2月 - 業務拡大に対処し、東京都渋谷区広尾に本社移転。
  • 1995年1月 - 東京都新宿区高田馬場に高田馬場営業所設立。市民団体NGOピースボートのクルーズを企画・実施。主催旅行社として旅行業務を行う。
  • 1997年4月 - 大阪府大阪市梅田ハービスPLAZA3Fに大阪営業所設立。
  • 1999年1月 - 第25回クルーズにて、客船としては戦後初の南回り航路を周航。
  • 1999年7月 - 業務拡大に対処し、東京都新宿区高田馬場に本社移転10月第26回クルーズより、年3回の地球一周航路を開始。
  • 2000年4月 - 高田馬場営業所と本社を統合する。東京都新宿区高田馬場3-13-1。
  • 2005年
    • 3月 - 「子どもの買春防止のための旅行・観光業界行動倫理規範(コードプロジェクト)」に調印。
    • 8月 - 韓国のNPO「環境財団」との共催でPEACE&GREEN BOATを開始。
  • 2007年5月 - 国際南極旅行業協会(IAATO)会員に加盟。
  • 2008年
    • 1月 - 第60回クルーズにて、初の南極航路世界一周クルーズを周航。
    • 5月 - 業務拡大に対処し、東京都新宿区高田馬場に本社移転。東京都新宿区高田馬場1-32-13。
    • 9月 - NGOピースボートと共に「ヒバクシャ地球一周の船旅 証言の航海」を実施。
  • 2009年
    • 4月 - 第69回クルーズより、モンテッソーリプログラム「ピースボート子どもの家」を開始。
    • 8月 - 第70回クルーズより、洋上フリースクール「グローバルスクール」を開校。
    • 10月 - 国連ミレニアムキャンペーンとの共同プロジェクト「 MDGsキャンペーン」のロゴを船体に掲げ航海を開始。
  • 2011年
    • 3月 - 宮城県石巻市を中心に東日本大震災の災害ボランティア活動に社員を派遣。
    • 7月 - 第74回クルーズより、福島子ども支援プロジェクトを開始。
  • 2013年
    • 8月 - 主催旅行社として50周目の地球一周の船旅を周航。
    • 10月 - 第80回クルーズにて、宮城県石巻市へ震災後初の客船として寄港。
  • 2016年
    • 5月 - 海外マーケット開拓のためアジア営業部を新設。
    • 8月 - 国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」公式キャンペーン船としてオーシャンドリーム号が認定。
    • 9月 - 第100回記念クルーズの募集を開始。
    • 10月 - 第92回クルーズにて、船上からのオーロラ鑑賞が成功。
  • 2017年3月 - 皆既日食クルーズを発表(第101回クルーズ)。

歴史[編集]

客船「オーシャンドリーム」(2012年-現在使用

これまでに実施及び発表されているピースボートクルーズ

  • 第106回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2020年12月13日 - 2020年2021年3月30日

横浜→神戸→台湾→シンガポール→モーリシャス→レユニオン島→マダガスカル→ポートエリザベス(南アフリカ)→ケープタウン(南アフリカ)→ナミビア→ブラジル→ウルグアイ→ブエノスアイレス(アルゼンチン)→ウシュアイア(アルゼンチン)→パタゴニアフィヨルド遊覧→チリ→イースター島→パペーテ(タヒチ)→ボラボラ島(タヒチ)→ニュージーランド→シドニー(オーストラリア)→ブリスベン(オーストラリア)→グレートバリアリーフ航行→ケアンズ(オーストラリア)→ソロモン諸島→硫黄島沿岸航行→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第105回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2020年8月21日 - 2020年12月6日

横浜→神戸→香港→シンガポール→インド→スエズ運河通航→エジプト→サントリーニ島(ギリシャ)→ピレウス(ギリシャ)→イタリア→スペイン→モロッコ→ポルトガル→アイルランド→イギリス→アイスランド→ニューヨーク(米国)→キューバ→パナマ運河通航→ペルー→イースター島→パペーテ(タヒチ)→ボラボラ島(タヒチ)→サモア→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第104回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2020年4月9日 - 2020年7月23日

横浜→神戸→中国→シンガポール→スリランカ→スエズ運河通航→エジプト→サントリーニ島(ギリシャ)→ピレウス(ギリシャ)→イタリア→スペイン→ポルトガル→フランス→イギリス→エストニア→フィンランド→ロシア→スウェーデン→デンマーク→ノルウェー→アイスランド→ニューヨーク(米国)→キューバ→パナマ→パナマ運河通航→コスタリカ→メキシコ→シアトル(米国)→釧路→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第103回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2019年12月21日 - 2020年2月16日

航程:横浜→神戸→厦門(中国)→セブ島(フィリピン)→バリ島(インドネシア)→パース[フリーマントル](オーストラリア)→アデレード(オーストラリア)→メルボルン(オーストラリア)→タスマニア島(オーストラリア)→シドニー(オーストラリア)→クライストチャーチ[リトルトン]→

(ニュージーランド)→オークランド(ニュージーランド)→ニューカレドニア→ガダルカナル島(ソロモン諸島)→パプアニューギニア→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第102回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2019年9月1日 - 2019年12月13日

航程:神戸 → 横浜 → ホノルル(ハワイ)→ ヒロ(ハワイ)→ メキシコ → グアテマラ → パナマ運河通航 → パナマ → ベネズエラ → ドミニカ共和国 → 米国 → セントローレンス川航行 → モントリオール(カナダ)→ ケベック(カナダ)→ アイスランド → グリーノック(グラスゴー) → ポルトガル → スペイン → フランス → モナコ → イタリア → ギリシャ → エジプト → スエズ運河通航 → スリランカ → マレーシア → シンガポール → 中国 → 神戸 → 横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第101回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2019年4月20日 - 2020年8月2日

航程:横浜 → 大阪 → 香港(中国)→ シンガポール → コロンボ(スリランカ)→ スエズ運河通航 → ポートサイド(エジプト)→ サントリーニ島(ギリシャ)→ ピレウス(ギリシャ)→ カタニア(イタリア)→ バレッタ(マルタ)→ マラガ(スペイン)→ タンジェ(モロッコ)→ ポンタデルガーダ(ポルトガル)→ ニューヨーク(米国)→ ハバナ(キューバ)→ カルタヘナ(コロンビア)→ クリストバル(パナマ)→ パナマ運河通航 → イースター島 → パペーテ(タヒチ)→ ラウトカ(フィジー)→ ブリスベン(オーストラリア)→ グレートバリアリーフ航行 → ケアンズ(オーストラリア)→ ラバウル(パプアニューギニア)→ 横浜 → 大阪

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第100回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2018年12月26日 - 2019年4月1日

航程:横浜→神戸→中国→シンガポール→モーリシャス→レユニオン島→マダガスカル→ポートエリザベス(南アフリカ)→ケープタウン(南アフリカ)→ナミビア→ブラジル→ウルグアイ→ブエノスアイレス(アルゼンチン)→ウシュアイア(アルゼンチン)→バルパライソ(チリ)→イースター島→パペーテ(タヒチ)→ボラボラ島(タヒチ)→アピア(サモア)→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第99回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2018年9月1日 - 12月18日

航程:横浜→神戸→中国→シンガポール→モルディブ→スエズ運河通航→ピレウス(ギリシャ)→コルフ島(ギリシャ)→アルバニア→クロアチア→モンテネグロ→イタリア→モトリル(スペイン)→モロッコ→ポルトガル→ア・コルーニャ(スペイン)→イギリス→アイルランド→アイスランド→米国→キューバ→ジャマイカ→パナマ→パナマ運河通航→ペルー→グアテマラ→メキシコ→ハワイ→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • ゴールデンウィーククルーズ

期間:2018年4月24日 - 5月3日

航程:横浜→中国→韓国→佐世保→横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第98回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2018年5月8日 - 8月22日

航程:横浜→神戸→中国→シンガポール→モルディブ→スエズ運河通航→ピレウス(ギリシャ)→コルフ島(ギリシャ)→アルバニア→クロアチア→モンテネグロ→イタリア→モトリル(スペイン)→モロッコ→ポルトガル →ア・コルーニャ(スペイン)→イギリス→アイルランド→アイスランド→米国→キューバ→ジャマイカ→パナマ→パナマ運河通航→ペルー→グアテマラ→メキシコ→ハワイイ→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第97回 アジアグランドクルーズ

期間:2018年3月7日 - 4月23日

航程:神戸 → 横浜 → パラオ → 東ティモール → バリ島(インドネシア) → スマラン(インドネシア) → マレーシア → ミャンマー → シンガポール → カンボジア → タイ → ハロン湾遊覧 → ベトナム → 中国 → 神戸 → 横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第96回 オセアニア一周クルーズ

期間:2018年1月8日 - 3月4日

航程:横浜→基隆(台湾)→セブ島(フィリピン)→バリ島(インドネシア)→パース[フリーマントル](オーストラリア)→アデレード(オーストラリア)→メルボルン(オーストラリア)→タスマニア島(オーストラリア)→シドニー(オーストラリア)→クライストチャーチ[リトルトン](ニュージーランド)→オークランド(ニュージーランド)→ヌーメア(ニューカレドニア)→ガダルカナル島(ソロモン諸島)→ラバウル(パプアニューギニア)→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • ニューイヤークルーズ

期間:2017年12月28日 - 1月5日

航程:横浜→台湾→宮古島→横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第95回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2017年8月13日 - 11月25日

航程:横浜→神戸→中国→シンガポール→ミャンマー→スリランカ→スエズ運河通航→ピレウス(ギリシャ)→クレタ島(ギリシャ)→モンテネグロ→クロアチア→イタリア→スペイン→ポルトガル→フランス→イギリス→スコットランド→アイスランド→米国→バハマ→キューバ→メキシコ→パナマ→パナマ運河通航→ニカラグア→ヒロ(ハワイイ)→ホノルル(ハワイイ)→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第94回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2017年4月12日~7月25日

航程:横浜→神戸→シンガポール→プーケット→コロンボ→ピレウス→カリアリ→バレンシア→ポルト→ル・アーブル→ルーアン→コペンハーゲン→リガ→サンクトペテルブルグ→ヘルシンキ→タリン→ストックホルム→ベルゲン→レイキャビク→ハミルトン→ラグアイラ→クリストバル→コリント→アカフトラ→ホノルル→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • ピースボートショートクルーズ春2017

期間:2017年3月28日~4月5日

航程:神戸→別府→博多→上海→済州島→大阪

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第93回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2016年12月9日~2017年3月23日

航程:横浜→神戸→上海→シンガポール→ポートルイス→レユニオン島→エホアラ→マプト→ケープタウン→リオデジャネイロ→モンテビデオ→ブエノスアイレス→ウシュアイア→プンタアレナス→バルパライソ→カヤオ→イースター島→パペーテ→ボラボラ島→アピア→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第92回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2016年8月18日~11月30日

航程:横浜→神戸→基隆→シンガポール→ポートクラン→コーチン→サントリーニ島→ピレウス→バレッタ→チビタベッキア→リヴォルノ→マルセイユ→バルセロナ→リスボン→ル・アーブル→ティルベリー→ゼーブルージュ→アムステルダム→レイキャビク→ニューヨーク→ナッソー→ハバナ→モンテゴベイ→クリストバル→プエルトケツァル→マンサニージョ→ホノルル→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第9回 PEACE&GREEN BOAT 2016

期間:2016年7月29日~8月6日

航程:博多→釜山→上海→那覇→長崎→博多

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第91回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2016年4月12日~7月27日

航程:横浜→神戸→コタキナバル→シンガポール→コロンボ→リマソール→サントリーニ島→ピレウス→カタニア→モトリル→リスボン→ル・アーブル→ドーバー→ハンブルグ→ヨーテボリ→サンクトペテルブルグ→ヘルシンキ→コペンハーゲン→ベルゲン→レイキャビク→プリンス・エドワード島→ラグアイラ→ウィレムスタード→クリストバル→プエルトケツァル→ホノルル→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • ピースボートショートクルーズ春2016

期間:2016年3月31日~4月8日

航程:横浜→佐世保→済州島→広島→横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第90回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2015年12月17日~2016年3月30日

航程:横浜→那覇→厦門→ダナン→シンガポール→マーレ→ポートルイス→レユニオン島→エホアラ→マプト→ケープタウン→ウォルビスベイ→リオデジャネイロ→モンテビデオ→ブエノスアイレス→ウシュアイア→バルパライソ→イースター島→パペーテ→ボラボラ島→マジュロ→横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第88回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2015年8月21日~12月6日

航程:横浜→セブ島→シンガポール→ムンバイ→ドバイ→ドーハ→サントリーニ島→クシャダス→ピレウス→ヴェネツィア→ドブロブニク→コトル→パレルモ→マルセイユ→バルセロナ→ジブラルタル→ポンタデルガーダ→コズメル→ベリーズシティー→クリストバル→カヤオ→パペーテ→ボラボラ島→アピア→横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第8回 PEACE&GREEN BOAT 2015

期間:2015年8月1日~8月10日

航程:博多→釜山→ウラジオストック→小樽→長崎→博多

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第87回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2015年4月12日~7月25日

航程:横浜→神戸→シンガポール→コーチン→リマソール→サントリーニ島→クシャダス→ピレウス→カタニア→モトリル→リスボン→ル・アーブル→ゼーブルージュ→グダンスク→ストックホルム→サンクトペテルブル→ヘルシンキ→ヴァルネミュンデ→コペンハーゲン→ベルゲン→レイキャビク→ラグアイラ→ウィレムスタード→クリストバル→プエルトケツァル→ホノルル→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • ピースボートショートクルーズ2015春

期間:2015年3月21日~4月2日

航程:神戸→石垣島→基隆→那覇→博多→済州島→広島→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第86回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2014年11月21日~2015年3月5日

航程:横浜→神戸→コタキナバル→シンガポール→ポートルイス→トアマシナ→マプト→ケープタウン→ウォルビスベイ→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス→モンテビデオ→ウシュアイア→バルパライソ→カヤオ→イースター島→パペーテ→ボラボラ島→ガダルカナル島→横浜→神戸

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第89回 PEACE&GREEN BOAT 2014

期間:2014年10月30日~11月8日

航程:博多→釜山→済州島→基隆→那覇→長崎→博多

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第84回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2014年7月9日~10月21日

航程:横浜→ホノルル→アカフトラ→コリント→クリストバル→ウィレムスタード→ベレン→ダカール→ラスパルマス→バルセロナ→カンヌ→リヴォルノ→バレッタ→ピレウス→イスタンブール→ブルガス→コンスタンツァ→オデッサ→ソチ→ミコノス島→アカバ→サラーラ→コロンボ→シンガポール→シアヌークビル→横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第83回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2014年3月13日~6月24日

航程:横浜→ムアラ→シンガポール→コロンボ→アカバ→ポートサイド→ミコノス島→ピレウス→バーリ→ドブロブニク→コトル→モトリル→ジブラルタル→カサブランカ→ラグアイラ→クリストバル→カヤオ→イースター島→パペーテ→ボラボラ島→ホノルル→横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第81回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2013年11月22日~2014年3月6日

航程:横浜→厦門 →シンガポール→マーレ→ポートルイス→トアマシナ→ダーバン→ケープタウン →ウォルビスベイ→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス→モンテビデオ→ウシュアイア→バルパライソ→カヤオ→イースター島→パペーテ→ラバウル →横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第85回 PEACE&GREEN BOAT 2013

期間:2013年10月18日~10月27日

航程:博多→釜山→基隆→那覇→上海→博多

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第80回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2013年7月18日~10月10日

航程:横浜→ダナン→シンガポール→コーチン→ポートサイド→クシャダス→ピレウス→バレッタ→チビタベッキア→モナコ→マルセイユ→バルセロナ→マラガ→カサブランカ→フンシャル→サントドミンゴ→モンテゴベイ→クリストバル→アカフトラ→マンサニージョ→石巻→横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第79回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2013年4月1日~7月12日

航程:横浜→香港→シンガポール→コロンボ→ポートサイド→ピレウス→ナポリ→バルセロナ→ル・アーブル→ストックホルム→サンクトペテルブルグ→ヘルシンキ→タリン→リガ→コペンハーゲン→ベルゲン→ベルファスト→ラグアイラ→クリストバル→プエルトケツァル→アカプルコ→マンサニージョ→横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第78回 ピースボート地球一周の船旅

期間: 2012年12月14日~2013年3月25日

航程: 横浜→基隆→コタキナバル→シンガポール→ジャカルタ→ポートルイス→ダーバン→ケープタウン→ウォルビスベイ→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス →モンテビデオ→ウシュアイア→プンタアレナス→バルパライソ→カヤオ→イースター島→パペーテ→横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第82回 PEACE&GREEN BOAT 2012

期間:2012年12月1日~12月9日

航程:博多→釜山→那覇→敦賀→博多

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第77回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2012年8月24日~11月17日

航程:横浜→ダナン→シンガポール→コーチン→サファガ→ポートサイド→クシャダス→ピレウス→チビタベッキア→カンヌ→マルセイユ→バルセロナ→カサブランカ→ラスパルマス→モンテゴベイ→カルタヘナ→クリストバル→プエルトケツァル→アカプルコ→マンサニージョ→横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第76回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2012年5月8日~8月17日

航程:横浜→厦門→シンガポール→プーケット→コロンボ→ポートサイド→ミコノス島→ピレウス→カタニア→リスボン→ビルバオ→ル・アーブル→ティルベリー→ヨーテボリ→オスロ→レイキャビク→ラグアイラ→クリストバル→コリント→プエルトケツァル→マンサニージョ→エンセナーダ→横浜

使用客船:オーシャンドリーム

  • 第75回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2012年1月24日~5月3日

航程:横浜→パペーテ→カヤオ→バルボア→モンテゴベイ→ハバナ→ダカール→ラスパルマス→カサブランカ→バルセロナ→マルセイユ→モナコ→チビタベッキア→ピレウス→イスタンブール→ブルガス→コンスタンツァ→オデッサ→ポートサイド→コーチン→シンガポール→基隆→横浜

使用客船:オセアニック

  • 第74回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2011年7月19日~2012年11月1日

航程:横浜→ダナン→シンガポール→コロンボ→アカバ→ポートサイド→イスタンブール→ピレウス→カタニア→バルセロナ→ル・アーブル→アムステルダム→コペンハーゲン→ニーネスハムン→サンクトペテルブルグ→ヘルシンキ→ベルゲン→サントドミンゴ→カルタヘナ→バルボア→プエルトケツァル→アカプルコ→マンサニージョ→横浜

使用客船:オセアニック

  • 第73回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2011年4月24日~7月12日

航程:横浜→厦門→シンガポール→コーチン→ポートサイド→クシャダス→ピレウス→ドブロブニク→バーリ→チュニス→マルセイユ→バルセロナ→カサブランカ→ラスパルマス→ブリッジタウン→ラグアイラ→バルボア→プエルトケツァル→マンサニージョ→エンセナーダ→横浜

使用客船:オセアニック

  • 第72回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2011年1月23日~4月18日

航程:横浜→パペーテ→カヤオ→クリストバル→カルタヘナ→ポート・オブ・スペイン→ラスパルマス→カサブランカ→マラガ→ナポリ→ピレウス→ミコノス島→クサダシ→ポートサイド→コーチン→シンガポール→コタキナバル→マニラ→横浜

使用客船:オセアニック

  • 第71回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2010年10月25日~2011年1月18日

航程:横浜→香港→ダナン→シンガポール→コロンボ→ポートサイド→キプロス→ピレウス→カタニア→チュニス→モナコ→マルセイユ→バルセロナ→ラスパルマス→サントドミンゴ→カルタヘナ→クリストバル→マンタ→イースター島→パペーテ→横浜

使用客船:オセアニック

  • 第70回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2010年8月2日~10月20日

航程:東京→ダナン→シンガポール→コーチン→サラーラ→ポートサイド→イズミル→ピレウス→マルセイユ→バルセロナ→カサブランカ→ラスパルマス→ハバナ→モンテゴベイ→クリストバル→コリント→プエルトケツァル→マンサニージョ→エンセナーダ→東京

使用客船:オセアニック

  • 第69回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2010年4月16日~7月25日

航程:横浜→厦門→ダナン→シンガポール→サファガ→アカバ→ポートサイド→ピレウス→ナポリ→ア・コルーニャ→ル・アーブル→コペンハーゲン→デンマーク→グダンスク→サンクトペテルブルグ→ヘルシンキ→ベルゲン→ダブリン→ラグアイラ→モンテゴベイ→クリストバル→プエルトケツァル→マンサニージョ→エンセナーダ→横浜

使用客船:オセアニック

  • 第68回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2009年12月28日~2010年4月9日

航程:横浜→基隆→マニラ→シンガポール→ポートビクトリア→モンバサ→ケープタウン→ウォルビスベイ→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス→モンテビデオ→ウシュアイア→プンタアレナス→カヤオ→イースター島→パペーテ→スバ→横浜

使用客船:オセアニック

  • 第67回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2009年8月27日~12月11日

航程:横浜→ダナン→シンガポール→ポートビクトリア→モンバサ→ポートサイド→イズミル→ピレウス→ドブロブニク→チビタベッキア→マラガ→カサブランカ→ラスパルマス→ハバナ→プログレソ→クリストバル→マンタ→カヤオ→イースター島→パペーテ→アピア→横浜

使用客船:オセアニック

  • 第66回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2009年4月23日~8月12日

航程:横浜→厦門→シンガポール→アカバ→ポートサイド→ピレウス→カタニア→マラガ→ル・アーブル→ストックホルム→サンクトペテルブルグ→ヘルシンキ→コペンハーゲン→ベルゲン→レイキャビク→ニューヨーク→ラグアイラ→クリストバル→プンタレナス→アカプルコ→バンクーバー→横浜

使用客船:オセアニック

  • 第65回 PEACE&GREEN BOAT 2008

期間:2008年11月21日~11月28日

航程:神戸→石垣島→基隆→釜山→広島

使用客船:ふじ丸

  • 第64回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2009年1月15日~4月19日

航程:横浜→基隆→ダナン→シンガポール→モンバサ→ザンジバル→ケープタウン→ウォルビスベイ→リオデジャネイロ→モンテビデオ→ブエノスアイレス→ウシュアイア→南極遊覧→プンタアレナス→イースター島→パペーテ→ヌーメア→ケアンズ→ラバウル→横浜

使用客船:モナリザ

  • 第63回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2008年9月7日~2009年1月13日

航程:横浜→ダナン→シンガポール→コーチン→マッサワ→サファガ→クサダシ→イズミール→ピレウス→バレッタ→パレルモ→バルセロナ→ラスパルマス→サントドミンゴ→ラグアイラ→クリストバル→カヤオ→イースター島→パペーテ→オークランド→シドニー→ラバウル→コロール→横浜

使用客船:クリッパー・パシフィック

  • 第62回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2008年5月14日~9月4日

航程:横浜→ダナン→シンガポール→サラーラ→アカバ→ポートサイド→クサダシ→ピレウス→ナポリ→バルセロナ→ル・アーブル→アムステルダム→ベルゲン→レイキャビク→ヌーク→ニューヨーク→タンパ→クリストバル→プエルトケツァル→アカプルコ→プエルトパジャルタ→バンクーバー→ジュノー→スワード→横浜

使用客船:クリッパー・パシフィック

  • 第61回 PEACE&GREEN BOAT 2007

期間:2007年7月15日~7月29日

航程:横浜→八戸→釧路→カムチャッカ→サハリン→ウラジオストック→釜山→門司

使用客船:ふじ丸

  • 第60回 ピースボート地球一周の船旅
客船「トパーズ号」(2003年~2008年使用)

期間:2008年1月12日~4月28日

航程:横浜→香港→ダナン→シンガポール→ポートビクトリア→モンバサ→ケープタウン→ウォルビスベイ→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス→フォークランド→ウシュアイア→南極遊覧→プンタアレナス→バルパライソ→イースター島→パペーテ→オークランド→シドニー→ラバウル→横浜

使用客船:トパーズ

  • 第59回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2007年9月23日~2008年1月10日

航程:横浜→ダナン→シンガポール→コーチン→アカバ→ポートサイド→クサダシ→ピレウス→バレッタ→チビタベッキア→バルセロナ→ラスパルマス→サンティアゴ・デ・クーバ→マラカイボ→クリストバル→グアヤキル→カヤオ→イースター島→パペーテ→オークランド→シドニー→ラバウル→横浜

使用客船:トパーズ

  • 第58回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2007年6月9日~9月20日

航程:横浜→神戸→ダナン→シンガポール→コーチン→アデン→アカバ→ポートサイド→ミコノス島→ピレウス→カタニア→ビルバオ→アムステルダム→コペンハーゲン→ベルゲン→ダブリン→ニューヨーク→モンテゴベイ→カルタヘナ→クリストバル→プンタレナス→プエルトケツァル→バンクーバー→スワード→横浜→神戸

使用客船:トパーズ

第57回 PEACE&GREEN BOAT 2006

期間:2006年12月13日~12月27日

航程:福岡→香港→カイラン→スービック→釜山→福岡

使用客船:ふじ丸

第56回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2007年2月25日~6月6日

航程:横浜→神戸→基隆→ダナン→シンガポール→コロンボ→モンバサ→マッサワ→ポートサイド→ピレウス→ドブロブニク→ヴェネツィア→カサブランカ→ラスパルマス→ブリッジタウン→ラグアイラ→クリストバル→アカフトラ→アカプルコ→バンクーバー→スワード→横浜→神戸

使用客船: トパーズ

  • 第55回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2006年11月2日~2007年2月11日

航程:横浜→神戸→那覇→ダナン→シンガポール→ポートビクトリア→モンバサ→アカバ→ポートサイド→ピレウス→バレッタ→トリポリ→チビタベッキア→バルセロナ→ジブラルタル→ラスパルマス→ベレン→ラグアイラ→クリストバル→プエルトケツァル→サンフランシスコ→ホノルル→横浜→神戸

使用客船:トパーズ

  • 第54回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2006年7月21日~10月30日

航程:横浜→神戸→ダナン→シンガポール→コーチン→モンバサ→マッサワ→ポートサイド→イスタンブール→ピレウス→ドブロブニク→チビタベッキア→バルセロナ→カサブランカ→ラスパルマス→モンテゴベイ→カルタヘナ→クリストバル→プエルトケツァル→アカプルコ→サンフランシスコ→ホノルル→横浜→神

使用客船:トパーズ

  • 第53回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2006年4月5日~7月16日

航程:横浜→神戸→ダナン→シンガポール→コロンボ→アカバ→ポートサイド→ピレウス→カタニア→トリポリ→ビルバオ→ティルブリー→ベルゲン→ダブリン→ニューヨーク→モンテゴベイ→クリストバル→アカフトラ→アカプルコ→バンクーバー→スワード→横浜→神戸

使用客船:トパーズ

  • 第52回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2005年12月26日~2006年3月30日

航程:横浜→神戸→ダナン→シンガポール→ポートビクトリア→モンバサ→ケープタウン→ウォルビスベイ→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス→ウシュアイア→バルパライソ→イースター島→パペーテ→ラウトカ→ラバウル→横浜→神戸

使用客船:トパーズ

  • 第51回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2005年9月3日~12月16日

航程:横浜→神戸→シンガポール→ポートビクトリア→モンバサ→ポートサイド→ピレウス→チビタベッキア→カサブランカ→ラスパルマス→ハバナ→クリストバル→カヤオ→バルパライソ→イースター島→パペーテ→ラウトカ→ラバウル→横浜→神戸

使用客船:トパーズ

  • 第50回 コリア・ジャパン未来クルーズ

期間:2005年8月13日~8月27日

航程:東京→釜山→仁川→丹東→上海→那覇→長崎

使用客船:ふじ丸

  • 第49回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2005年5月21日~8月31日

航程:横浜→神戸→香港→ダナン→シンガポール→コロンボ→アカバ→ポートサイド→ピレウス→カタニア→バルセロナ→ルアーブル→ベルゲン→ダブリン→ニューヨーク→モンテゴベイ→プンタレナス→アカプルコ→バンクーバー→スワード→横浜→神戸

使用客船:トパーズ

  • 第48回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2005年2月2日~5月18日

航程:横浜→神戸→上海→ダナン→シンガポール→コーチン→モンバサ→マッサワ→ポートサイド→トリポリ→チビタベッキア→マルセイユ→ラスパルマス→モンテゴベイ→カヤオ→バルパライソ→イースター島→パペーテ→ホノルル→横浜→神戸

使用客船:トパーズ

  • 第47回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2004年10月22日~2005年1月31日

航程:東京→スービック→ブンタウ→シンガポール→ビクトリア→モンバサ→ケープタウン→ウォルビスベイ→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス→ウシュアイア→バルパライソ→イースター島→パペーテ→オークランド→シドニー→ラバウル→神戸→東京

使用客船:トパーズ

  • 第46回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2004年7月14日~10月19日

航程:東京→神戸→基隆→ダナン→シンガポール→コロンボ→マッサワ→ポートサイド→ピレウス→カタニア→タンジェ→ドーバー→ベルゲン→ベルファスト→ニューヨーク→モンテゴベイ→カルタヘナ→プエルトケツァル→バンクーバー→東京→神戸

使用客船:トパーズ

  • 第45回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2004年4月4日~7月11日

航程:東京→神戸→ダナン→シンガポール→コーチン→モンバサ→アカバ→ポートサイド→ピレウス→チビタベッキア→マルセイユ→ラスパルマス→マイアミ→モンテゴベイ→プエルトケツァル→バンクーバー→スワード→東京→神戸

使用客船:トパーズ

  • 第44回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2003年12月25日~2004年4月1日

航程:東京→神戸→那覇→マニラ→ムアラ→シンガポール→ムンバイ→モンバサ→ケープタウン→ウォルビスベイ→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス→ウシュアイア→バルパライソ→イースター島→パペーテ→ホノルル→東京→神戸

使用客船:トパーズ

  • 第43回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2003年9月22日~12月22日

航程:東京→神戸→基隆→ダナン→シンガポール→チェンナイ→コロンボ→マッサワ→ポートサイド→イスタンブール→ドブロブニク→ナポリ→アルジェ→カサブランカ→ラスパルマス→ブリッジタウン→ラグアイラ→カルタヘナ→アカフトラ→サンフランシスコ→ホノルル→東京→神戸

使用客船:トパーズ

  • 第41回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2003年6月14日~9月18日

航程:東京→神戸→那覇→ダナン→シンガポール→コーチン→モンバサ→ポートサイド→リマソール→ピレウス→チビタベッキア→バルセロナ→リスボン→ニューヨーク→モンテゴベイ→プンタレナス→プンタレナス→アカプルコ→バンクーバー→スワード→東京→神戸

使用客船:トパーズ

  • 第40回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2002年12月10日~2003年3月15日

航程:東京→神戸→香港→ダナン→シンガポール→ポートビクトリア→モンバサ→ケープタウン→ウォルビスベイ→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス→ウシュアイア→プエルトモン→バルパライソ→イースター島→パペーテ→アピア→ポンペイ→東京→神戸

使用客船:オリビア

  • 第39回 ピースボート地球一周の船旅

期間: 2002年9月1日~12月9日

航程: 東京→神戸→マニラ→シンガポール→コーチン→マッサワ→ポートサイド→イスタンブール→マルセイユ→ラスパルマス→サンティアゴ・デ・クーバ→カルタヘナ→カヤオ→イースター島→パペーテ→ボラボラ→オークランド→シドニー→ラバウル→神戸→東京

使用客船:オリビア

  • 第38回 夏休みピースボートの船旅

期間:2002年8月15日~8月30日

航程:神戸→元山→釜山→コルサコフ→クナシリ→東京

使用客船:オリビア

  • 第37回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2002年5月2日~8月14日

航程: 東京→神戸→上海→ダナン→シンガポール→マーレ→サファガ→ポートサイド→ピレウス→ドブロブニク→トリポリ→ビルバオ→ロンドン→アムステルダム→オスロ→ベルファスト→ポンタデルガーダ→ハバナ→アカフトラ→アカプルコ→バンクーバー→ペトロパブロフスク・カムチャツキ→東京→神戸

使用客船:オリビア

  • 第36回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2001年12月25日~2002年3月31日

航程:東京→神戸→基隆→ムアラ→シンガポール→ポートビクトリア→モンバサ→ノシベ→ケープタウン→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス→ウシュアイア→バルパライソ→イースター島→パペーテ→アピア→スバ→チューク→東京→神戸

使用客船:オリビア

  • 第35回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2001年9月9日~12月23日

航程:東京→神戸→廈門→ダナン→シンガポール→コーチン→モンバサ→マッサワ→ピレウス→ドブロブニク→トリポリ→バルセロナ→ラスパルマス→ベレン→ラグアイラ→グアヤキル→イースター島→パペーテ→アピア→神戸→東京

使用客船:オリビア

  • 第34回 夏休み南北コリアクルーズ

期間:2001年8月27日~9月8日

航程:神戸→南浦→仁川→東京

使用客船:オリビア

  • 第33回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2001年5月22日~8月26日

航程:横浜→神戸→香港→ホーチミン→シンガポール→モルディブ→モンバサ→マッサワ→ポートサイド→アシュドッド→ピレウス→ドブロブニク→ナポリ→カサブランカ→カナリア→ハバナ→モンテゴベイ→アカフトラ→アカプルコ→バンクーバ→ペトロパブロフスク・カムチャツキ→横浜→神戸

使用客船:オリビア

  • 第32回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2001年1月16日~5月8日

航程:東京→基隆→ダナン→シンガポール→ポートビクトリア→モンバサ→ケープタウン→ウォルビスベイ→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス→プンタアレナス→バルパライソ→イースター島→パペーテ→スバ→ラバウル→チューク→東京

使用客船:オリビア

  • 第31回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2000年10月18日~2001年1月15日

航程:東京→基隆→ダナン→シンガポール→コーチン→マッサワ→ポートサイド→アシュドッド→クレタ島→ナポリ→バルセロナ→ラスパルマス→ハバナ→カヤオ→イースター島→パペーテ→ラウトカ→ポンペイ→東京

使用客船:オリビア

  • 第30回 南十字星クルーズ

期間:2000年8月31日~10月14日

航程:神戸→スービック→ディリ→ダーウィン→ブリスベン→オークランド→ヌーメア→ラバウル→チューク→東京

使用客船:オリビア

  • 第29回 アジア未来航海1・2

期間:1.2000年8月22日~8月29日  2.2000年9月5日~9月13日

航程:新潟→元山(平壌)→新潟

使用客船:万景峰92

  • 第28回 ピースボート地球一周の船旅

期間:2000年5月22日~8月21日

航程:東京→香港→ダナン→シンガポール→コロンボ→ポートビクトリア→モンバサ→マッサワ→ポートサイド→アシュドッド→ピレウス→ドブロブニク→チビタベッキア→ラスパルマス→ハバナ→アカプルコ→バンクーバー→東京

使用客船:オリビア

  • 第27回 ピースボート2000年クルーズ南回り地球一周の船旅

期間:2000年1月16日~4月14日

航程:東京→基隆→ダナン→シンガポール→セイシェル→モンバサ→チュレアル→ケープタウン→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス→プンタアレナス→バルパライソ→イースター島→パペーテ→スバ→ラバウル→チューク→東京

使用客船:オリビア

  • 第26回 ピースボート2000年クルーズ北回り地球一周の船旅

期間:1999年10月18日~2000年1月15日

航程:東京→香港→ダナン→シンガポール→コロンボ→マッサワ→カイロ→ハイファ→アテネ→ドブロブニク→チビタベッキア→ラスパルマス→ハバナ→アカフトラ→アカプルコ→タヒチ→ラウトカ→チューク→東京

使用客船:オリビア

  • 第25回 ピースボート15周年地球一周の船旅

期間:1999年1月19日~4月16日

航程:東京→廈門→ダナン→シンガポール→セイシェル→モンバサ→ザンジバル→マプト→ケープタウン→リオデジャネイロ→ブエノスアイレス→バルパライソ→イースター島→パペーテ→ラウトカ→ラバウル→グアム→東京

使用客船:新さくら丸

  • 第24回 ピースボート15周年地球一周の船旅

期間:1998年10月19日~1999年1月12日

航程:リバプール→ハバナ→コズメル→パナマ運河→グアヤキル→パペーテ→スパ→ダーウィン→バリ→シンガポール→ムンバイ→マッサワ→スエズ運河→カイロ→ドブロブニク→ローマ→バルセロナ→タンジール→ロンドン

使用客船:オリビア

  • 第23回 沖縄クルーズ

期間:1998年6月17日~6月21日

航程:大阪→沖縄

使用客船:飛龍

  • 第22回 春風Asianクルーズ

期間:1998年2月26日~3月19日

航程:東京→廈門→ダナン→シアヌークビル→ムアラ→スービック

→神戸

使用客船:新さくら丸

  • 第21回 アジア南風クルーズ

期間:1997年7月26日~8月17日

航程:東京→香港→ダナン→マニラ→ベラウ→那覇→神戸

使用客船:ミハエル・ショロホフ

  • 第20回 地球一周の船旅

期間:1996年12月18日~1997年3月20日

航程:シンガポール→バリ→ケアンズ→ニューカレドニア→タヒチ→イースター→カヤオ→キングストン→ハバナ→フリーポート→カナリア→タンジェ→チビタベッキア→ピレウス→アシュドッド→カイロ→マッサワ→コーチン→シンガポール

使用客船:アワニドリーム

  • 第19回 コリアクルーズ

期間:1996年8月8日~8月18日

航程:新潟→元山(平壌・開城・金剛山)→新潟

使用客船:万景峰92

  • 第18回 夏休み地球一周の船旅

期間:1995年6月27日~10月13日

航程:東京→上海→ホーチミン→シンガポール→コロンボ→マッサワ→カイロ→アシュドッド→ピレウス→マルセイユ→カサブランカ→ダカール→ベレン→ラグアイラ→ハバナ→パナマ→アカフトラ→アカプルコ→バンクーバー→東京

使用客船:カレリア

  • 第17回 南太平洋の船旅

期間:1995年6月3日~6月26日

航程:東京→チューク→ラバウル→ガダルカナル→ベラウ→那覇→神戸→東京

使用客船:カレリア

外部リンク[編集]


パシフィック・ワールド (旅客船)[編集]

パシフィック・ワールド
基本情報
経歴
進水 1995年1月20日
竣工 1995年11月11日
要目
総トン数 77,441 トン[1]
全長 261.3 m
32.25 m
喫水 8.10 m[1]
主機関 ディーゼル・エレクトリック
出力 62,650馬力(総出力)
速力 21.4ノット(航海)
22.5ノット(最高)
旅客定員 1,950名(最大 2,250名)
乗組員 900名
テンプレートを表示

パシフィックワールドPacific world)は、ジャパングレイスが2021年春からチャーターするクルーズ客船。

先代はプリンセス・クルーズが運行していたサン・プリンセス(Sun Princess)である。

概要[編集]

サン・プリンセス級の1番船で、1995年11月11日、イタリアのフィンカンティエリ社モンファルコーネ工場で竣工。船価は3億ドル。 客室数は1011室で、●●室が海側客室(アウトサイド・キャビン)であり、うち約70%はバルコニー付きである。

竣工当時、ノルウェージャン・クルーズ・ラインの「ノルウェー」(76,049総トン)を抜いて世界最大の客船であり、引退・解体されたものも含めた客船史上でも第4位の大きさであった。

カリブ海クルーズ就航を経て、2008年8月29日に日本へ初来航。

2013年と2014年には日本発着クルーズに就航。

2021年4月からは日本のピースボートクルーズを運行する株式会社ジャパングレイスがチャーターを発表している。

船歴[編集]

プリンセスクルーズ[編集]

  • 1995年12月2日 - フォートローダーデール起点のカリブ海クルーズに就航。
  • 2013年 - 約3000万ドルをかけて大規模改装を行いアトリウム へのカフェ設置、寿司レストランの常設化、ステーキハウスやスパのリニューアルなどが行われた[2]
  • 2018年 - 改装により船首に「シーウィッチ」の意匠を施すとともに新プレミアム客室「クラブ・クラス・ジュニア・スイート」、ディスカバリー・チャンネルと提携したユースセンター「キャンプ・ディスカバリー」の設置、免税店のリニューアルが行われた[3]

JTBクルーズ全船チャーター[編集]

  • 2019年 - JTBクルーズの全船チャーターにより本船を用いての横浜・名古屋・神戸発着の世界一周クルーズを実施した。

ピースボートクルーズ[編集]

  • 2020年 - ピースボートが行う世界一周クルーズに2021年春から就航することを発表。ピースボートクルーズ史上最大の客船となる。

脚註[編集]

  1. ^ a b “大型客船、埠頭を急きょ変更 釧路入港前日の給油で喫水オーバー 市、大わらわ”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2014年7月2日). http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/548762.html 
  2. ^ サン・プリンセス、改装費3,000万ドルのドライドックを経て就航 - プリンセス・クルーズ(2013年9月13日)
  3. ^ サン・プリンセス、シンガポールでの15日間のドライドックを経て装いも新たに登場 - 時事ドットコム(2018年7月25日 Internet Archive)

外部リンク[編集]