利用者:Tamrono157/wood
表示
殿川内森林鉄道
- http://photo.kamikatsu.info/article.html?photoid=F004-014
- http://photo.kamikatsu.info/article.html?photoid=F004-006
- http://photo.kamikatsu.info/article.html?photoid=F004-021
98頁 40年起工 42年落合-ウツロ口間11.627kmその後3.2km延長 1962年まで
資本金3万円社員数13人トロ20両でスタート ウツロ口原 勝浦製材合資会社 当初犬間
- 索道1918-1925[3]
勝浦郡祖[7] 富士山
- [「富士のモグラケーブル 実現へ第一歩 県総合開発審議会で承認…」1959(昭和34)年6月11日付山梨日日新聞]
富士身延鉄道株主『東洋経済株式会社年鑑. 第2回』(国立国会図書館デジタルコレクション)
社債「利払不能の社債引受銀行突放す」『報知新聞』1933年5月11日(神戸大学附属図書館新聞記事文庫)
脚注
[編集]- ^ 『日本全国諸会社役員録. 第24回』(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『人事興信録. 6版』(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 「郷土研究発表会紀要第18号」(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『人事興信録. 第13版(昭和16年) 下』(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『日本全国諸会社役員録. 第27回』(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『日本全国諸会社役員録. 第27回』(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『勝浦郡志』(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『株式社債年鑑. 昭和7年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『株式社債年鑑. 昭和9年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『株式社債年鑑. 昭和11年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『株式社債年鑑. 昭和12年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
大阪鉄道 (初代)/大阪鉄道(初代)の客車の推移 大阪鉄道 (初代) 各形式車号の推移については大阪鉄道(初代)の客車の推移を参照のこと。
1一等客車 い1 13 一二等合造客車 ろ1-13 8 二等客車 は1-8 4 二三等合造客車 へ1-4 84 三等客車 に1-84 10 三等緩急合造客車 ほ9-11、13、15、16、23-26 6 郵便緩急合造客車 ほ4、6-8、14、17 10 旅客緩急車 ほ1-3、5、12、18-22
大阪鉄道 | 両数 | 大阪鉄道 略歴掲載頁 |
関西鉄道 | 国鉄 | 客車略図 掲載頁 |
定員 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
一等客車 | い1 | 1 | 4 | 310 | イ132 | 26 | 20/16のち便所設置 |
一二等合造客車 | ろ1-4.6-9 | 8 | 5 | 311-318 | イロ285-292 | 52 | 一等14人二等16人/一等10人二等16人 |
一二等合造客車 | ろ5 | 1 | 7 | 319 | イロ317 | 63 | 一等8人二等20人/一等7人二等20人 |
一二等合造客車 | ろ10 | 1 | 6 | 320 | イロ264 | 47 | 一等12人二等14人/一等10人二等14人 |
一二等合造客車 | ろ11-13 | 3 | 無し | 403.404.411 | イロ324-326 | 67 | - /一等12人二等16人 |
二等客車 | は1.2 | 2 | 8 | 321.322 | ロ618.619 | 96 | 32人/32人 |
二等客車 | は3 | 1 | 9 | 323 | ロ745 | 109 | 29人/22人 |
二等客車 | は4-6 | 3 | 10 | 324-326 | ロ746-748 | 110 | 28人/32人 |
二等客車 | は7.8 | 2 | 無し | 328.329 | ロ742.743 | 107 | - /22人 |
二三等合造客車 | へ1 | 1 | 11 | 332 | ロハ896 | 149 | 二等18人三等20人/二等10人三等30人 |
二三等合造客車 | へ2 | 1 | 12 | 333 | ロハ897 | 149 | 二等22人三等20人/二等10人三等30人 |
二三等合造客車 | へ3 | 1 | 13 | 330 | ロハ894 | 147 | 二等12人三等30人/二等16人三等20人 |
二三等合造客車 | へ4 | 1 | 13 | 331 | ロハ895 | 148 | 二等12人三等30人/二等20人三等20人 |
三等客車 | に1.2.4 | 3 | 14 | 280.281.283 | ハ1883.1884.1886 | 180 | 50人/50人 |
三等客車 | に3.5.6.63-65 | 6 | 16 | 282.284-288 | ハ1885.1887-1891 | 180 | 50人/50人 |
三等客車 | に7-14.24-26 | 11 | 15 | 213-220.277-279 | フハ3238-3245.3255-3257 | 262 | 50人/50人 |
三等客車 | に15-23 | 9 | 15 | 268-276 | フハ3258-3266 | 263 | 50人/50人 |
三等客車 | に27-62.66.67 | 38 | 16 | 232-267.289.290 | ハ2250-2287 | 209 | 50人/50人 |
三等客車 | に68 | 1 | 16 | 291 | 廃車 | 50人/ - | |
三等客車 | に69-74 | 6 | 無し | 294-299 | ハ2237-2242 | 207 | - /47人 |
三等客車 | に75-84 | 10 | 無し | 300-309 | ハ2201-2210 | 204 | - /51人 |
三等緩急合造車 | ほ11.13 | 2 | 17 | 57.58 | ニ4329.4330 | 435 | 2種あり/ - |
三等緩急合造車 | ほ9.10 | 2 | 17 | 62.63 | ハニ3646.3647 | 329 | 2種あり/30人 |
三等緩急合造車 | ほ23-26 | 4 | 17 | 66-69 | ハニ3650-3653 | 330 | 2種あり/20人 |
三等緩急合造車 | ほ15 | 1 | 18 | 59 | ニ4331 | 435 | 30人/ - |
三等緩急合造車 | ほ16 | 1 | 19 | 60 | 廃車 | 40人/ - | |
郵便緩急合造車 | ほ17 | 1 | 20 | 61 | 廃車 | 20人/30人 | |
郵便緩急合造車 | ほ4.6 | 2 | 21 | 47.49 | ニ4326.4328 | 434 | |
郵便緩急合造車 | ほ7.8 | 2 | 21 | 52.53 | ハニ3641.3642 | 328 | - /30人 |
郵便緩急合造車 | ほ14 | 1 | 22 | 51 | 廃車 | ||
旅客緩急車 | ほ1.2 | 2 | 23 | 39.40 | 貨車 | ||
旅客緩急車 | ほ3.5 | 2 | 24 | 46.48 | ニ4325.4327 | 434 | |
旅客緩急車 | ほ20-22 | 3 | 24 | 54-56 | ハニ3643-3645 | 328 | - /30人 |
旅客緩急車 | ほ12 | 1 | 25 | 50 | ニ4332 | 436 | |
旅客緩急車 | ほ18.19 | 2 | 25 | 64.65 | ハニ3648.3649 | 329 | - /30人 |
星良助「大阪鉄道の客車あれこれ」『鉄道史料』No.122、2009年
- 『大阪鉄道略歴」、『客車略図』リンク元は(国立国会図書館デジタルコレクション)