コンテンツにスキップ

利用者:Wikiuser15442/国際エミー賞の受賞者一覧

これは、国際エミー賞の受賞者一覧である。

現在の分類[編集]

芸術番組部門[編集]

対象 団体
2002 Dracula: Pages from a Virgin's Diary カナダの旗 カナダ CBC
2003 Arena: The Life and Times of Count Luchino Visconti イギリスの旗 イギリス BBC
2004 George Orwell: A Life in Pictures イギリスの旗 イギリス BBC Two
2005 Holocaust: A Music Memorial Film イギリスの旗 イギリス BBC / CBC / ZDF / TVP
2006 Knowledge Is the Beginning ドイツの旗 ドイツ ZDF / ARTE
2007 Simon Schama's Power of Art: Bernini イギリスの旗 イギリス BBC
2008 Strictly Bolshoi イギリスの旗 イギリス Channel 4
2009 The Mona Lisa Curse イギリスの旗 イギリス Channel 4
2010 The World According to Ion B.  ルーマニア HBO Romania / Alexander Nanau Production
2011 Gareth Malone Goes to Glyndebourne イギリスの旗 イギリス BBC Two
2012 Songs of War: Music as a Weapon ドイツの旗 ドイツ ZDF / ARTE
2013 Hello?! Orchestra 大韓民国の旗 韓国 MBC / CEN MEDIA
Freddie Mercury: The Great Pretender イギリスの旗 イギリス EMP / Mercury Songs / Eagle Rock Entertainment
2014 The Exhibition カナダの旗 カナダ CBC
2015 The Man Who Saved the Louvre フランスの旗 フランス France 3
2016 The Man Who Shot Hiroshima 日本の旗 日本 WOWOW Inc. / Kmax Co., Ltd.

Best Performance by an Actor[編集]

Year Actor Country Network
2005 Thierry Frémont for Murder in Mind フランスの旗 フランス GMT Productions / TF1
2006 Ray Winstone for Vincent イギリスの旗 イギリス Granada Drama & Comedy
2007 Jim Broadbent for The Street イギリスの旗 イギリス BBC One
Pierre Bokma for The Chosen One オランダの旗 オランダ VPRO Television / IdtV Film BV
2008 David Suchet for Maxwell イギリスの旗 イギリス BBC
2009 Ben Whishaw for Criminal Justice イギリスの旗 イギリス BBC
2010 Bob Hoskins for The Street イギリスの旗 イギリス BBC
2011 Christopher Eccleston for Accused イギリスの旗 イギリス BBC One
2012 Darío Grandinetti for Televisión por la inclusión アルゼンチンの旗 アルゼンチン Canal 9
2013 Sean Bean for Accused イギリスの旗 イギリス BBC One
2014 Stephen Dillane for The Tunnel イギリスの旗 イギリス Canal+ / Sky Atlantic
2015 Maarten Heijmans for Ramses オランダの旗 オランダ AVRO
2016 Dustin Hoffman for Roald Dahl's Esio Trot イギリスの旗 イギリス Endor Productions Ltd / Red Arrow International / The Weinstein Company

Best Performance by an Actress[編集]

Year Actress Country Network
2005 He Lin for Slave Mother 中華人民共和国の旗 中華人民共和国 CCTV-6
2006 Maryam Hassouni for Offers オランダの旗 オランダ VARA Broadcasting Organisation
2007 Muriel Robin for Marie Besnard, l'empoisonneuse フランスの旗 フランス Ramona / RTBF / To Do Today Productions
2008 Lucy Cohu for Forgiven イギリスの旗 イギリス Channel 4
2009 Julie Walters for A Short Stay in Switzerland イギリスの旗 イギリス BBC
2010 Helena Bonham Carter for Enid イギリスの旗 イギリス BBC Four
2011 Julie Walters for Mo イギリスの旗 イギリス BBC
2012 Cristina Banegas for Televisión por la inclusión アルゼンチンの旗 アルゼンチン Canal 9
2013 Fernanda Montenegro for Doce de Mãe ブラジルの旗 ブラジル Rede Globo
2014 Bianca Krijgsman for De Nieuwe Wereld オランダの旗 オランダ NPO
2015 Anneke von der Lippe for Eyewitness  ノルウェー NRK / DR / SVT / YLE
2016 Christiane Paul for Unterm Radar (Under the Radar) ドイツの旗 ドイツ Enigma film / Westdeutscher Rundfunk / ARD Degeto

Comedy[編集]

Year Comedy Country Network
2003 The Kumars at No 42 イギリスの旗 イギリス BBC
2004 Berlin, Berlin ドイツの旗 ドイツ ARD
2005 The Newsroom カナダの旗 カナダ 100 Percent Film & Television Inc
2006 Little Britain イギリスの旗 イギリス BBC
2007 Little Britain Abroad イギリスの旗 イギリス BBC
2008 The IT Crowd イギリスの旗 イギリス Channel 4
2009 Hoshi Shinichi’s Short Shorts (Japanese: 星新一 ショートショート) 日本の旗 日本 NHK
2010 Traffic Light'' イスラエルの旗 イスラエル Kuperman Productions / Keshet Broadcasting
2011 Benidorm Bastards ベルギーの旗 ベルギー 2BE
2012 A Mulher Invisível ブラジルの旗 ブラジル Rede Globo
2013 Moone Boy イギリスの旗 イギリス Sky1
2014 Wat Als? (2 season) ベルギーの旗 ベルギー 2BE
2015 Doce de Mãe ブラジルの旗 ブラジル Rede Globo
2016 Hoff the Record イギリスの旗 イギリス Me & You Productions

Documentary[編集]

Year Documentary Country
2016 Krieg der Lügen (War of Lies) ドイツの旗 ドイツ
2015 Miners Shot Down 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ
2014 No Burqas Behind Bars  スウェーデン
2013 5 Broken Cameras フランスの旗 フランス
2012 Terry Pratchett: Choosing to Die イギリスの旗 イギリス
2011 Life with Murder カナダの旗 カナダ
2010 Mom and the Red Bean Cake 大韓民国の旗 韓国
2009 The Ascent of Money イギリスの旗 イギリス
2008 The Beckoning Silence イギリスの旗 イギリス
2007 Stephen Fry: The Secret Life of the Manic Depressive イギリスの旗 イギリス
2006 Hiroshima イギリスの旗 イギリス
2005 The Drama of Dresden ドイツの旗 ドイツ
2004 The Boy Whose Skin Fell Off イギリスの旗 イギリス
2003 Das Leben geht weiter (Live Goes On) ドイツの旗 ドイツ
2002 Nicholas Winton - The Power of Good スロバキアの旗 スロバキア
2001 Welcome to North Korea オランダの旗 オランダ
2000 Kapo イスラエルの旗 イスラエル
1999 Just Like Anyone Else 日本の旗 日本
Born in the USSR – 14 Up イギリスの旗 イギリス
1998 Exile in Sarajevo オーストラリアの旗 オーストラリア
1997 Gerrie & Louise カナダの旗 カナダ
1996 The Pelican of Ramzan the Red フランスの旗 フランス
People's Century: 1900–1999 episode 1933: The Master Race イギリスの旗 イギリス
1996 The Saga of Life: The Unknown World  スウェーデン
1995 Contre L'Oubli フランスの旗 フランス
Anne Frank Remembered イギリスの旗 イギリス
1994 Life in the Freezer: The Big Freeze イギリスの旗 イギリス
1993 Disappearing World: We Are All Neighbours イギリスの旗 イギリス
Monika and Jonas – the Face of the Informer State 日本の旗 日本
1992 The Fifth Estate: To Sell A War カナダの旗 カナダ
1991 Cambodia: The Betrayal イギリスの旗 イギリス
1990 J'ai Douze Ans et Je Fais la Guerre フランスの旗 フランス
1989 Four Hours in My Lai イギリスの旗 イギリス
1988 The Last Seven Months of Anne Frank オランダの旗 オランダ
1987 The Sword of Islam イギリスの旗 イギリス
1986 Chasing a Rainbow: The Life of Josephine Baker イギリスの旗 イギリス
1985 28 Up イギリスの旗 イギリス
1984 The Heart of the Dragon: Remembering イギリスの旗 イギリス
1983 The Miracle of Life スウェーデンの旗 スウェーデン
1982 Is There One Who Understands Me? – The World of James Joyce アイルランドの旗 アイルランド
1981 Charters Pour L'Enfer フランスの旗 フランス
1980 Fighting Back カナダの旗 カナダ
1979 Secret Hospital イギリスの旗 イギリス
1969 The Last Campaign of Robert Kennedy スイスの旗 スイス
1968 La Section Anderson フランスの旗 フランス
1967 Big Deal at Gothenburg イギリスの旗 イギリス

Drama series[編集]

Year Drama series Country Network
2002 Rejseholdet  デンマーク Danmarks Radio
2003 Nikolaj og Julie  デンマーク Danmarks Radio
2004 Waking the Dead イギリスの旗 イギリス BBC One
2005 The Eagle  デンマーク DR / NRK / RUV / ZDF
2006 Life on Mars イギリスの旗 イギリス BBC Wales
2007 The Street イギリスの旗 イギリス BBC One
2008 Life on Mars イギリスの旗 イギリス BBC Wales
2009 The Protectors  デンマーク DR / ZDF / NRK / SVT
2010 The Street イギリスの旗 イギリス BBC
2011 Accused イギリスの旗 イギリス BBC One
2012 Braquo フランスの旗 フランス Canal+
2013 Les Revenants フランスの旗 フランス Canal+
2014 Utopia イギリスの旗 イギリス Channel 4
2015 Engrenages Template:FR Canal+
2016 Deutschland 83 ドイツの旗 ドイツ UFA Fiction / RTL Television

Non-Scripted Entertainment[編集]

Year Non-Scripted Entertainment Country Network
2003 Without Prejudice? - Ep. 1 イギリスの旗 イギリス Channel 4
2004 Brat Camp イギリスの旗 イギリス Channel 4
2005 Top Gear イギリスの旗 イギリス BBC Two
2006 Ramsay's Kitchen Nightmares イギリスの旗 イギリス Channel 4
2007 How Do You Solve a Problem like Maria? イギリスの旗 イギリス BBC
2008 The Big Donor Show オランダの旗 オランダ Endemol / BNN
2009 The Phone オランダの旗 オランダ Park Lane TV Productions
2010 CQC アルゼンチンの旗 アルゼンチン Eyeworks
2011 The World's Strictest Parents イギリスの旗 イギリス TwentyTwenty Television
2012 The Amazing Race Australia オーストラリアの旗 オーストラリア Seven Network
2013 Go Back To Where You Came From オーストラリアの旗 オーストラリア SBS
2014 Educating Yorkshire イギリスの旗 イギリス Channel 4
2015 50 Ways To Kill Your Mammy イギリスの旗 イギリス Sky1
2016 Allt för Sverige (The Great Swedish Adventure)  スウェーデン Meter Television / SVT - Sveriges Television

Telenovela[編集]

Year Telenovela Country Network
2008 The Invasion Igtiyah ヨルダンの旗 ヨルダン Arab Telemedia Productions
2009 Caminho das Índias ブラジルの旗 ブラジル Rede Globo
2010 Meu Amor ポルトガルの旗 ポルトガル TVI / Plural Entertainment
2011 Laços de Sangue ポルトガルの旗 ポルトガル SIC / Rede Globo
2012 O Astro ブラジルの旗 ブラジル Rede Globo
2013 Lado a Lado ブラジルの旗 ブラジル Rede Globo
2014 Joia Rara ブラジルの旗 ブラジル Rede Globo
2015 Império ブラジルの旗 ブラジル Rede Globo
2016 Verdades Secretas (Hidden Truths) ブラジルの旗 ブラジル Rede Globo

TV Movie / Mini-Series[編集]

Year TV movie or Miniseries Country Network
2002 Die Manns - Ein Jahrhundertroman ドイツの旗 ドイツ WDR / BR / NDR / ARTE / ORF / SRG / SFDRS
2003 Coming Home ドイツの旗 ドイツ GmbH
2004 Henry VIII イギリスの旗 イギリス Granada / WGBH Boston / ITV
2005 Unge Andersen  デンマーク SVT
2006 Nuit noire 17 octobre 1961 フランスの旗 フランス Canal+ / France 3
2007 Death of a President イギリスの旗 イギリス MORE4
2008 Television por la identidad アルゼンチンの旗 アルゼンチン Telefe
2009 The Wolves of Berlin ドイツの旗 ドイツ GmbH / ZDF
2010 Small Island イギリスの旗 イギリス BBC One
2011 Millennium  スウェーデン SVT1
2012 Black Mirror イギリスの旗 イギリス Channel 4
2013 A Day for a Miracle ドイツの旗 ドイツ Rowboat Film- und Fernsehproduktion / Graf Film / ZDF / ORF
2014 Generation War ドイツの旗 ドイツ ZDF / ORF
2015 Soldat blanc フランスの旗 フランス Canal Plus
2016 Capital イギリスの旗 イギリス Kudos / BBC One

Non-English Language U.S. Primetime Programs[編集]

Year Non-English Language U.S. Primetime Programs Country Network
2014 El Señor de los Cielos アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 Telemundo
2015 Arrepentidos (episode: El Infierno de Montoya) アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 National Geographic Channel / Fox Telecolombia
2016 Francisco, El Jesuita アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 Telemundo

Other categories[編集]

Children & Young People[編集]

Kids: Series[編集]

Year Kids: Series Country Network
2013 Junior High School Diaries 日本の旗 日本 NHK
2014 Pedro & Bianca ブラジルの旗 ブラジル TV Cultura
2015 Polseres vermelles スペインの旗 スペイン TV3
2016 Nowhere Boys[1] オーストラリアの旗 オーストラリア Matchbox Pictures / ABC3

Kids: Preschool[編集]

Year Kids: Preschool Country Network
2013 El jardín de Clarilú アルゼンチンの旗 アルゼンチン Disney Latino
2014 Ben and Holly's Little Kingdom イギリスの旗 イギリス Nickelodeon
2015 Mike the Knight イギリスの旗 イギリス Treehouse TV / CBeebies
2016 Bing[2] イギリスの旗 イギリス CBeebies / Acamar Films Production / Brown Bag Films

Kids: Animation[編集]

Year Kids: Animation Country Network
2013 The Amazing World of Gumball イギリスの旗 イギリス Cartoon Network
2014 Room on the Broom イギリスの旗 イギリス BBC
2015 Les as de la jungle à la rescousse フランスの旗 フランス France 3
2016 Ronja, the Robber's Daughter[3] 日本の旗 日本 NHK / NHK Enterprises / Dwango / Polygon Pictures

Kids: Factual[編集]

Year Kids: Factual Country Network
2013 Newsround: My Autism and Me イギリスの旗 イギリス BBC
2014 Same but Different イギリスの旗 イギリス BBC
2015 ¿Con qué sueñas?  チリ TVN
2016 My Life: I Am Leo[4] イギリスの旗 イギリス Nine Lives Media / BBC

Kids: TV Movie / Mini-Series[編集]

Year Kids: TV Movie / Mini-Series Country Network
2013 Lost Christmas イギリスの旗 イギリス BBC One
2014 The Phantoms カナダの旗 カナダ CBC Television
2015 Anything Goes オランダの旗 オランダ VPRO
2016 Rabarber[5] オランダの旗 オランダ NL Film & TV / KRO-NCRV

Kids: Non-Scripted Entertainment[編集]

Year Kids: TV Movie / Mini-Series Country Network
2013 Energy Survival[6]  ノルウェー Fabelaktiv / NRK Norway
2014 Pet School[7] イギリスの旗 イギリス CBBC
2015 Wild Kids  スウェーデン Jarowskij Enterprises / Sveriges Television
2016 All-Round Champion ノルウェーの旗 ノルウェー NRK

Journalism[編集]

News[編集]

Year News Country Network
2007 Baghdad: A Doctor's Story イギリスの旗 イギリス BBC
2008 Peter R. de Vries - Natalee Holloway オランダの旗 オランダ Peter R. de Vries
2009 Dispatches - Saving Africa's Witch Children イギリスの旗 イギリス Channel 4
2010 Dispatches - Pakistan's Taliban Generation イギリスの旗 イギリス Channel 4
2011 Back from the Brink: Inside the Chilean Mine Disaster 日本の旗 日本 NHK
2012 Back from the Brink: Inside the Chilean Mine Disaster カナダの旗 カナダ CBC
2013 Banaz: An Honour Killing イギリスの旗 イギリス Fuuse Films
2014 The fifth estate: Made in Bangladesh カナダの旗 カナダ CBC
2015 The Ebola Effect カナダの旗 カナダ CBC News
2016 Migration Crisis イギリスの旗 イギリス Sky News

Current Affairs[編集]

Year Current Affairs Country Network
1999 Dispatches: A Witness to Murder イギリスの旗 イギリス Channel 4
2000 The Mozambique Floods イギリスの旗 イギリス ITV News
2002 Fall of Kabul イギリスの旗 イギリス BBC
2003 The Fall of Saddam イギリスの旗 イギリス Channel 4
2004 The Madrid Bombing イギリスの旗 イギリス Channel 4
2005 Beslan イギリスの旗 イギリス Associated Press Television News
Return to Beslan オランダの旗 オランダ NCRV Broadcasting Organisation
2006 London Bombings July 7, 2005 イギリスの旗 イギリス Sky News
Hunting for Taliban オランダの旗 オランダ NOVA / NPS / VARA Television
2007 Lebanon Crisis イギリスの旗 イギリス BBC News
2008 Any Idea of What Your Kid is Doing Right Now?  ルーマニア Pro TV News
2009 China Earthquake イギリスの旗 イギリス ITV News
2010 Pakistan - Terrors' Front Line イギリスの旗 イギリス Sky News
2011 War on Drugs ブラジルの旗 ブラジル Rede Globo
2012 Great East Japan Earthquake Emergency News 日本の旗 日本 NHK
2013 The Battle for Homs イギリスの旗 イギリス Channel 4
2014 Syria's Descent イギリスの旗 イギリス Channel 4
2015 The Ebola Effect カナダの旗 カナダ Canadian Broadcasting Corporation
2016 Dispatches: Escape from ISIS イギリスの旗 イギリス ITN Productions

Digital[編集]

Digital Program: Children & Young People[編集]

Year Digital Program: Children & Young People Country Network
2009 Battlefront イギリスの旗 イギリス Channel 4
2010 Reservoir Hill イギリスの旗 イギリス KHF Media Ltd. / Television New Zealand / New Zealand On Air
2011 BATTLEFRONT II イギリスの旗 イギリス Channel 4
2012 SHUJAAZ.FM ケニアの旗 ケニア Well Told Story
2013 dirtgirlworld...dig it all オーストラリアの旗 オーストラリア mememe productions / dirtgirlworld productions / Screen Australia
2014 Shujaaz.FM ケニアの旗 ケニア Well Told Story
2015 Reverse the Odds イギリスの旗 イギリス Channel 4 / Maverick Television / Chunk / Cancer Research UK

Digital Program: Fiction[編集]

Year Digital Program: Fiction Country Network
2009 Scorched オーストラリアの旗 オーストラリア Firelight Productions / Goalpost Pictures / Essential Media and Entertainment
2010 Primeval Evolved イギリスの旗 イギリス ITV1 / itv.com / Hoodlum / Impossible Pictures
2011 Shankaboot レバノンの旗 レバノン Batoota Films
2012 Endgame Interactive: Facebook Episode カナダの旗 カナダ Secret Location
2013 Guidestones カナダの旗 カナダ CTV Television Network
2014 #7DaysLater オーストラリアの旗 オーストラリア ABC
2015 Dina Foxx - Tödlicher Kontakt (Dina Foxx - Deadly Contact) ドイツの旗 ドイツ ZDF / UFA / Exozet

Digital Program: Non-Fiction[編集]

Year Digital Program: Non-Fiction Country Network
2009 Britain From Above イギリスの旗 イギリス BBC / Lion
2010 Digital Revolution イギリスの旗 イギリス BBC / The Open University
2011 HIGHRISE: Out My Window カナダの旗 カナダ Highrise
2012 Live from the Clinic イギリスの旗 イギリス Channel 4
2013 Entertainment Experience オランダの旗 オランダ FCCE / Ziggo
2014 D-Day As It Happens イギリスの旗 イギリス Channel 4
2015 Last Hijack Interactive オランダの旗 オランダ Submarine Channel / Razor Film / ZDF / IKON

Honorary Awards[編集]

Founders Awards[編集]

Year Winner Country Note
1980 Jim Henson アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Creator of the Muppets)
1981 Shaun Sutton イギリスの旗 イギリス (Head of BBC-TV's Drama Group)
Roone Arledge アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Executive Producer, ABC's Wide World of Sports)
1982 Michael Landon アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Executive Producer / Director / Writer / Performer)
1983 Herbert Brodkin アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Producer / Partner, Titus Productions)
1984 David L. Wolper アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Producer / Television Executive)
1985 David Attenborough Template:Uk (Creator / Writer / Producer / TV Host)
1986 Donald L. Taffner イギリスの旗 イギリス (President, D.L. Taffner Ltd)
1987 Jacques-Yves Cousteau[8] フランスの旗 フランス (President, Cousteau Society)
1988 Goar Mestre[9] アルゼンチンの旗 アルゼンチン (Latin American Broadcasting Pioneer)
1989 Paul Fox イギリスの旗 イギリス (Managing Director, BBC Television)
1990 Joan Ganz Cooney アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (American television producer)
1991 Adrian Cowell[10] イギリスの旗 イギリス (Film Maker, ITV Central)
1992 Bill Cosby[11] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Comedian / Actor / Producer)
1993 Richard Dunn[12] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (CEO, Thames Television)
1994 Film on Four: Channel 4 イギリスの旗 イギリス (British public-service television broadcaster)
1995 Don Hewitt[13] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Executive Producer, CBS' 60 Minutes)
1996 Reg Grundy[14] オーストラリアの旗 オーストラリア (Founder, Grundy Productions)
1997 Jac Venza[15] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Director of Cultural & Arts Programs, WNET)
1998 Robert Halmi Sr.[16]  ハンガリー (Chairman, RHI Entertainment)
1999 Hisashi Hieda[17] 日本の旗 日本 (President, Fuji Television)
2000 John Hendricks[18] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Founder & CEO, Discovery Communications)
2001 Pierre Lescure[19] フランスの旗 フランス (Chairman and Chief Executive Officer of Canal+ Group)
2002 Howard Stringer[20] イギリスの旗 イギリス (Chairman & CEO, Sony Corporation of America)
2003 HBO[21] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (American premium cable and satellite television network)
2004 MTV International[22] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Channel subsidiary of MTV Networks)
2005 Oprah Winfrey[23] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Chairman, Harpo Inc.)
2006 Steven Spielberg[24] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (American film director)
2007 Al Gore[25] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Chairman, Current TV)
2008 Dick Wolf[26] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Creator & Executive Producer, Law & Order)
2009 David Frost[27] イギリスの旗 イギリス (Journalist / Producer)
2010 Simon Cowell[28] イギリスの旗 イギリス (Founder, SYCO)
2011 Nigel Lythgoe[29] イギリスの旗 イギリス (Executive Producer, So You Think You Can Dance; American Idol)
2012 Ryan Murphy[30] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Showrunner)
Norman Lear[31] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (40th Anniversary Special Founders Award)
Alan Alda アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (40th Anniversary Special Founders Award)
2013 J.J. Abrams[32] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Film director)
2014 Matthew Weiner[33] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Screenwriter, Creator of the series Mad Men)
2015 Julian Fellowes イギリスの旗 イギリス (Screenwriter, Creator of the series Downton Abbey)
2016 Shonda Rhimes アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 (Television producer, screenwriter, and author)

Directorate Award[編集]

Year Winner Country Note
1973 Charles Curran イギリスの旗 イギリス President, European Broadcasting Union, Director General, BBC
1974 Dr. Joseph Charyk アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 President, COMSAT
1975 Junzo Imamichi 日本の旗 日本 Chairman of the Board, Tokyo Broadcasting System
1976 Talbot S. Duckmanton オーストラリアの旗 オーストラリア President, Asian Broadcasting Union, CBE (Citation)
Roberto Marinho ブラジルの旗 ブラジル President, TV Globo Network of Brazil (Citation)
Howard Thomas イギリスの旗 イギリス Chairman of the Board, Thames Television, (Citation)
1977 Alphonse Ouimet カナダの旗 カナダ Chairman, Telesat, Canadian TV
1979 Frank Stanton アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 President Emeritus, CBS, Incorporated 1978 Prix Italia
1980 Lew Grade イギリスの旗 イギリス Chairman of the Board, Associated Communications Corp.
1981 Sir Huw Wheldon イギリスの旗 イギリス Retired (1976) Managing Director of BBC-TV
1982 Akio Morita 日本の旗 日本 Chairman and CEO, Sony Corporation
1983 Roberto Marinho ブラジルの旗 ブラジル President, TV Globo Network of Brazil
1984 Sydney Bernstein イギリスの旗 イギリス Founder, Granada Television
1985 Leonard H. Goldenson アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 Chairman and CEO, ABC
1986 Herbert Schmertz アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 Vice President, Public Affairs, Mobil Oil Company
1987 Jeremy Isaacs イギリスの旗 イギリス Chief Executive, Channel 4
1988 Vittorio Boni イタリアの旗 イタリア Director, International Relations, RAI (Posthumously)
1989 Ted Turner アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 Chairman of the Board/President, Turner Broadcasting System (Citation)
Murray Chercover カナダの旗 カナダ Chairman and CEO, CTV Television Network
1990 Henrikas Yushkiavitshus アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 Assistant Director-General, UNESCO
1991 Henry Becton アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 President, WGBH, Boston
1992 Silvio Berlusconi イタリアの旗 イタリア President, Fininvest Gruppo
1993 Andre Rousselet フランスの旗 フランス Chairman, Canal Plus
1994 Helmut Thoma ドイツの旗 ドイツ Managing Director, RTL
1995 John Birt イギリスの旗 イギリス Director General, BBC
1996 Hebert A. Granath アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 Chairman, ABC/Disney Cable International
1997 Dieter Stolte ドイツの旗 ドイツ Intendant, ZDF
1998 Sam Nilsson  スウェーデン President, Sveriges Television
1999 Ralph Baruch アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 Founder, Viacom
2000 Su-Ming Cheng[34] 中華人民共和国の旗 中華人民共和国 CEO China-TV, Taiwan
2001 Gustavo Cisneros[35] ベネズエラの旗 ベネズエラ Chairman, Organizacion Cisneros
2002 Katsuji Ebisawa[36] 日本の旗 日本 President, NHK
2003 Greg Dyke[37] イギリスの旗 イギリス Director General, BBC
2004 Herbert Kloiber[38] ドイツの旗 ドイツ Managing Director, Tele-München Group
2005 Charles Allen[39] イギリスの旗 イギリス Chief Executive, ITV
2006 Ronald S. Lauder[40] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 Founder and Chairman, Central European Media Enterprises (CME)
2007 Patrick Le Lay[41] フランスの旗 フランス Chairman, TF1 Group
2008 Liu Changle[42] 香港の旗 香港 Chairman & CEO, Phoenix Satellite Television
2009 Markus Schächter[43] ドイツの旗 ドイツ Director General, ZDF
2010 Lorne Michaels[44] アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 Creator & Executive Producer, Saturday Night Live
2011 Subhash Chandra[45] インドの旗 インド Chairman, Zee TV
2012 Kim In-Kyu[46] 大韓民国の旗 韓国 President & CEO, Korean Broadcasting System
2013 Anke Schäferkordt[47] ドイツの旗 ドイツ CEO Mediengruppe RTL Deutschland & CO-CEO RTL Group
2014 Roberto Irineu Marinho[48] ブラジルの旗 ブラジル Chairman & CEO of Grupo Globo
2015 Richard Plepler アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 Chairman & CEO, HBO
2016 Maria Rørbye Rønn デンマークの旗 デンマーク CEO & Director General, DR

Others[編集]

International Children's Day of Broadcasting Award[編集]

Presented by UNICEF in conjunction with International Emmy Awards and awarded to a broadcaster whose children's programming on or around the first Sunday in March of the previous year best reflects the theme declared by UNICEF for that year. Aims and conditions may be found at [1].

Categories extinct[編集]

Dramaturgy[編集]

Best European Artist[編集]

Year Winner Country
1973 Annie Cordy for Hello, Dolly! ベルギーの旗 ベルギー

Arts documentary[編集]

Year Arts documentary Country Network
1991 Damned in the USA イギリスの旗 イギリス Channel 4
1992 Jose Carreras: A Life Story イギリスの旗 イギリス Iambic Prods. / Primetime Television
1993 The Wonderful Horrible Life of Leni Riefenstahl ドイツの旗 ドイツ / ベルギーの旗 ベルギー Omega Film / Nomad Film
1995 Kenzaburo Oe’s Long Road to Fatherhood 日本の旗 日本 NHK
1996 The House イギリスの旗 イギリス BBC
1997 Dancing For Dollars: The Bolshoi In Vegas イギリスの旗 イギリス NVC Arts
1998 The War Symphonies: Shostakovich Against Stalin ドイツの旗 ドイツ ZDF
1999 The Phil: Part 3 イギリスの旗 イギリス Channel 4
Let It Come Down: The Life of Paul Bowles カナダの旗 カナダ CBC
2000 The Jazzman from the Gulag フランスの旗 フランス France 3 / Ideale Audience
2001 The Miles Davis Story イギリスの旗 イギリス Channel 4

Drama series[編集]

Year Drama series Country Network
1979 On Giant's Shoulders イギリスの旗 イギリス BBC
1980 A Rod of Iron イギリスの旗 イギリス BBC
1981 A Town Like Alice オーストラリアの旗 オーストラリア Seven Network
1982 A Voyage Round My Father イギリスの旗 イギリス BBC
1983 King Lear イギリスの旗 イギリス BBC
1984 The Jewel in the Crown イギリスの旗 イギリス ITV
1985 Das Boot ドイツの旗 ドイツ Wolfgang Petersen
1986 Shadowlands イギリスの旗 イギリス BBC Wales
1987 Porterhouse Blue イギリスの旗 イギリス Channel 4
1988 A Very British Coup イギリスの旗 イギリス Channel 4
1989 Traffik イギリスの旗 イギリス Channel 4
1990 First and Last イギリスの旗 イギリス BBC
1991 The Black Velvet Gown イギリスの旗 イギリス ITV
1992 A Dangerous Man: Lawrence After Arabia イギリスの旗 イギリス BBC
1993 Unnatural Pursuits イギリスの旗 イギリス BBC
1994 The Bullion Boys イギリスの旗 イギリス BBC
1995 The Politician's Wife イギリスの旗 イギリス Channel 4
1996 La Colline aux Mille Enfants フランスの旗 フランス France 2
1997 Crossing the Floor イギリスの旗 イギリス BBC Two
1998 The Tattooed Widow  スウェーデン Danmarks Radio
1999 Lost for Words イギリスの旗 イギリス ITV
2000 All Stars オランダの旗 オランダ VARA
2001 Dirty Tricks イギリスの旗 イギリス ITV London

Performing Arts[編集]

Year Performing Arts Country Network
1979 Elegies for the Death of Three Spanish Poets イギリスの旗 イギリス Sky Arts
1980 L'Oiseau de Feu カナダの旗 カナダ CBC
1981 Sweeney Todd: Scenes from the Making of a Musical イギリスの旗 イギリス London Weekend Television
1982 Morte e Vida Severina ブラジルの旗 ブラジル Rede Globo
1983 Dangerous Music イギリスの旗 イギリス HTV
1984 The Tragedy of Carmen イギリスの旗 イギリス Channel 4
1985 Omnibus: The Treble イギリスの旗 イギリス BBC
1986 Bejart's Kabuki Ballet 日本の旗 日本 NHK
1988 The South Bank Show イギリスの旗 イギリス ITV
1990 The Mahabharata イギリスの旗 イギリス Peter Brook
1991 Le Dortoir カナダの旗 カナダ Rhombus Media
1992 Pictures On The Edge イギリスの旗 イギリス Canadian Broadcasting Corporation
1993 Concerto イギリスの旗 イギリス Initial Film and TV
1994 Peter and the Wolf イギリスの旗 イギリス BBC
1995 The Planets カナダの旗 カナダ Rhombus Media
1997 Enter Achilles イギリスの旗 イギリス BBC
1998 The Judas Tree イギリスの旗 イギリス Channel 4
1999 Rodgers and Hammerstein's Oklahoma! イギリスの旗 イギリス Sky Premier / Channel 4
2000 Gloriana, a film イギリスの旗 イギリス BBC
2001 Jesus Christ Superstar イギリスの旗 イギリス Slovenia TV

Popular Arts[編集]

Year Popular Arts Country Network
1968 Armchair Theatre イギリスの旗 イギリス ITV
1973 La cabina スペインの旗 スペイン Televisión Española
1975 The Evacuees イギリスの旗 イギリス BBC
1977 Henry Ford's America カナダの旗 カナダ Canadian Broadcasting Corporation
1979 Rich Little's Christmas Carol イギリスの旗 イギリス HBO
1980 Not the Nine O'Clock News イギリスの旗 イギリス BBC
1981 Vinicius para Crianças - Arca de Noé ブラジルの旗 ブラジル Rede Globo
1983 The Black Adder イギリスの旗 イギリス BBC One
1984 Fresh Fields イギリスの旗 イギリス ITV
1985 Spitting Image イギリスの旗 イギリス ITV
1986 Spitting Image イギリスの旗 イギリス ITV
1988 The New Statesman イギリスの旗 イギリス ITV
1989 Alexei Sayle's Stuff イギリスの旗 イギリス BBC Two
1990 Mr. Bean イギリスの旗 イギリス ITV
1991 The Curse of Mr. Bean イギリスの旗 イギリス Thames TV
1992 Drop the Dead Donkey イギリスの旗 イギリス Channel 4
1993 Drop the Dead Donkey イギリスの旗 イギリス Channel 4
1994 Red Dwarf イギリスの旗 イギリス BBC Two
Absolutely Fabulous イギリスの旗 イギリス BBC
1995 Don't Forget Your Toothbrush イギリスの旗 イギリス Channel 4
1996 Wallace and Gromit イギリスの旗 イギリス BBC
1997 Liberg zappt オランダの旗 オランダ Ivo Niehe Productions
1998 The Vicar of Dibley: Love and Marriage イギリスの旗 イギリス BBC
1999 Smack the Pony イギリスの旗 イギリス Channel 4
2000 Smack the Pony イギリスの旗 イギリス Channel 4
2001 So Graham Norton イギリスの旗 イギリス BBC

Children & Young People[編集]

Year Children & Young People Country Network
1983 Fraggle Rock カナダの旗 カナダ Canadian Broadcasting Corporation
1984 The Wind in the Willows イギリスの旗 イギリス Thames TV
1985 Super Gran イギリスの旗 イギリス ITV Tyne Tees
1986 The Kids of Degrassi Street: Griff Gets a Hand カナダの旗 カナダ Canadian Broadcasting Corporation
1987 Degrassi High: It's Late カナダの旗 カナダ Canadian Broadcasting Corporation
1988 Captain Johnno オーストラリアの旗 オーストラリア Australian Children's TV Foundation
1989 My Secret Identity カナダの旗 カナダ CTV Television Network
1990 Living With Dinosaurs イギリスの旗 イギリス Channel 4
1991 The Fool of the World and the Flying Ship イギリスの旗 イギリス Cosgrove Hall Productions / Thames Television
1992 Beat That: Hairdressing イギリスの旗 イギリス Channel 4
Sorrow: The Nazi Legacy  スウェーデン Filmpoint Stockholm
1993 The Penknife オランダの旗 オランダ AVRO / BOS BROS Film / TV Production
1994 Insektors フランスの旗 フランス Canal+ / France 3
1995 Wise Up - Copilação イギリスの旗 イギリス BBC
1996 Newsround Extra: War Child イギリスの旗 イギリス BBC
1997 Wise Up イギリスの旗 イギリス Channel 4
1998 Blabbermouth & Stickybeak イギリスの旗 イギリス Channel 4
1999 Tell Us About Your Life - Battlefield Doctor 日本の旗 日本 NHK
2000 The Magician's House イギリスの旗 イギリス BBC Wales
2001 Street Cents カナダの旗 カナダ Canadian Broadcasting Corporation
2002 Stig of the Dump イギリスの旗 イギリス BBC One
2003 Legend of the Lost Tribe イギリスの旗 イギリス BBC Bristol
2004 The Illustrated Mum イギリスの旗 イギリス Channel 4
2005 Dark Oracle カナダの旗 カナダ Shaftesbury Films
2006 Sugar Rush イギリスの旗 イギリス Channel 4
2007 The Magic Tree ポーランドの旗 ポーランド TVP SA
2008 Shaun the Sheep イギリスの旗 イギリス BBC
2009 Dustbin Baby イギリスの旗 イギリス Kindle Entertainment
2010 Shaun the Sheep イギリスの旗 イギリス BBC
2011 ¿Con qué sueñas?  チリ Televisión Nacional de Chile

Interactivity[編集]

Best interactive channel[編集]

Year Best interactive channel Country
2006 Scamp イギリスの旗 イギリス
2007 BiteTV カナダの旗 カナダ
2008 WeDigTV イギリスの旗 イギリス

Best interactive program[編集]

Year Best interactive program Country Network
2006 Cult フランスの旗 フランス France 5
2007 Zimmer Twins カナダの旗 カナダ Teletoon
2007 ReGenesis Extended Reality Game カナダの旗 カナダ The Movie Network /Movie Central
2008 Staraoke  フィンランド MTV3 /Cartoon Network

Best interactive TV service[編集]

Year Best interactive TV service Country Network
2006 Hello D 大韓民国の旗 韓国 CJ CableNet
2007 BBCi イギリスの旗 イギリス BBC
2008 The Truth About Marika  スウェーデン Sveriges Television

References[編集]

  1. ^ Aussie TV series Nowhere Boys awarded an International Emmy
  2. ^ Bing Bunny wins Emmy Awards 2016 Pre School Category
  3. ^ Goro Miyazaki & Polygon Pictures' Ronja the Robber's Daughter Wins International Emmy
  4. ^ Nine Lives Media wins International Emmy for transgender documentary
  5. ^ DUTCH FAMILY FILM RABARBER WINS EMMY KIDS AWARD
  6. ^ The 1st International Emmy® Kids Awards Winners
  7. ^ SECOND INTERNATIONAL EMMY® KIDS AWARD WINNERS ANNOUNCED
  8. ^ Cousteau, Canadian show win International Emmy”. Spokane Chronicle (1987年11月24日). 2015年2月23日閲覧。
  9. ^ EMMY AWARDS: Winners of the world awards”. New Straits Times (1988年11月24日). 2015年2月23日閲覧。
  10. ^ “1991 INTERNATIONAL EMMY AWARDS BESTOWED IN NEW YORK”. Associated Press. (26 de novembro de 1991a). http://www.apnewsarchive.com/1991/1991-International-Emmy-Awards-Bestowed-in-New-York/id-31566155478b1f5d18c93cb931bf5ee1-title=1991 2015年2月23日閲覧。 
  11. ^ U.K. in winner’s circle at 19th Int’l Emmys”. Variety (1992年11月23日). 2015年2月23日閲覧。
  12. ^ BBC WINS TWO INTERNATIONAL EMMYS”. thefreelibrary.com/ (1993年11月23日). 2015年2月23日閲覧。
  13. ^ Ustinov back to host int’l Emmys”. Variety (1995年10月29日). 2015年2月23日閲覧。
  14. ^ Reg Grundy to receive Raymond Longford award”. if.com.au/ar (2010年12月8日). 2015年2月23日閲覧。
  15. ^ INTERNATIONAL EMMYS HONOR TOP TV SHOWS OUTSIDE U.S.”. apnewsarchive.com/ (1997年11月24日). 2015年2月23日閲覧。
  16. ^ Halmi wins International Emmy Awards”. muppetcentral.com/ (1998年7月21日). 2015年2月23日閲覧。
  17. ^ Int’l Emmys to fete Hieda”. Variety (1999年6月17日). 2015年2月23日閲覧。
  18. ^ John Hendricks, presidente de Discovery, recibe un Emmy Internacional”. El País (2000年11月22日). 2015年2月23日閲覧。
  19. ^ Brits a big hit at Int’l Emmys”. Variety (2001年11月27日). 2015年2月23日閲覧。
  20. ^ Sony’s Stringer to stay”. Variety (2002年10月9日). 2015年2月23日閲覧。
  21. ^ Int'l Emmys Plan Special Nods for HBO, BBC's Dyke”. backstage.com/ (2003年3月25日). 2015年2月23日閲覧。
  22. ^ MTV International, Herbert Kloiber, Len Mauger to receive Emmy's Special Award”. indiantelevision.org.in/ (2004年3月30日). 2015年2月23日閲覧。
  23. ^ “Oprah honored at International Emmys”. Associated Press. USA Today. (2005年11月22日). http://usatoday30.usatoday.com/life/television/news/2005-11-22-oprah-international-emmys_x.htm 2015年2月23日閲覧。 
  24. ^ “Steven Spielberg Honored at International Emmy Awards”. Associated Press. Fox News. (2006年11月21日). http://www.foxnews.com/story/2006/11/21/steven-spielberg-honored-at-international-emmy-awards/ 2015年2月23日閲覧。 
  25. ^ CHARLES J. GANS (2007年11月18日). “International Emmys to Honor Al Gore”. The Washington Post. 2015年2月23日閲覧。
  26. ^ International Emmys honor Dick Wolf”. The Hollywood Reporter (2008年11月10日). 2015年2月23日閲覧。
  27. ^ International Emmys to honor David Frost”. The Hollywood Reporter (2009年11月22日). 2015年2月23日閲覧。
  28. ^ Simon Cowell honoured with Emmy”. BBC News (2010年11月23日). 2015年2月23日閲覧。
  29. ^ Lady Gaga Presents Nigel Lythgoe With International Emmy Award”. The Hollywood Reporter (2011年11月21日). 2015年2月23日閲覧。
  30. ^ 'Glee' Producer Ryan Murphy To Receive International Emmy Founders Award”. deadline.com/ (2012年7月30日). 2015年2月23日閲覧。
  31. ^ 20 de novembro de 2012. “40th International Emmys honor Alan Alda, Norman Lear”. CBS News. 2015年2月23日閲覧。
  32. ^ “International Emmys to honor J.J. Abrams”. Associated Press. Yahoo!. (2013年11月24日). https://tv.yahoo.com/news/international-emmys-honor-j-j-abrams-182037904.html 2015年2月23日閲覧。 
  33. ^ ‘Mad Men’s’ Matthew Weiner to Receive International Emmy Founders Award”. Variety (2014年6月2日). 2015年2月23日閲覧。
  34. ^ Chairman and CEO of China Television Su-Ming Cheng
  35. ^ Gustavo Cisneros recibió el International Emmy Director Award
  36. ^ International Emmy nominations announced
  37. ^ Greg Dyke to receive International Emmy Directorate award
  38. ^ Central European Media Enterprises Appoints Dr. Herbert G. Kloiber to Its Board of Directors
  39. ^ ITV bags international Emmy
  40. ^ Steven Spielberg and Ronald S. Lauder honored at International Emmy
  41. ^ Int'l Emmys set to honor TF1's Le Lay
  42. ^ Equipe da Globo recebe medalhas por indicação ao Emmy Internacional
  43. ^ Markus Schächter erhält International Emmy Award
  44. ^ ‘Saturday Night Live’ Breaks an Emmy Record, and Lorne Michaels Is Cool With That
  45. ^ Zee TV's Subhash Chandra to Receive Emmy Honor
  46. ^ KBS’ Kim In-kyu to receive International Emmy
  47. ^ RTL Group Co-CEO Anke Schaferkordt to Receive International Emmy
  48. ^ Roberto Irineu Marinho recebe Emmy de Personalidade Mundial da TV
  49. ^ http://www.unicef.org/videoaudio/video_56741.html
  50. ^ http://www.unicef.org/videoaudio/video_51701.html
  51. ^ http://www.signis.net/article.php3?id_article=2801
  52. ^ https://www.reuters.com/article/idUSB58943320071120
  53. ^ http://www.unicef.org/videoaudio/video_43153.html
  54. ^ http://www.unicef.org/media/media_30024.html
  55. ^ http://www.unicef.org/media/media_16668.html
  56. ^ http://www.unicef.org/media/media_19240.html
  57. ^ http://www.acecom.co.ke
  58. ^ http://www.unicef.org/newsline/01pr91printer.htm
  59. ^ a b http://www.unicef.org/newsline/98pr58a.htm

External links[編集]

Template:International Emmy Award categories